Yomi
価格: 1,500円
総合ランク: | 9718位 |
情報取得日: | 2024/11/24 |
カテゴリー: | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン: | 1.17 |
更新日: | 2024/09/17 |
開発者: | Sirlin Games |
動作条件: | iPhone(iOS 13.0.0以降)、iPad(iPadOS 13.0.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 601.2MB |
■ 概要
Dice TowerのTom Vaselが選ぶ、2010年最高のゲーム
Yomiはカードゲーム化された格闘ゲームです。あなたのキャラクターを理解し、コンボを練習し、対戦相手の癖を読みましょう。使用キャラクターは10人の中から選べます、さらに追加キャラクター10人をApp内で購入することが可能です。
Yomiはストリートファイター?のような格闘ゲームにおける心理戦の部分を抽出しています。Yomiの開発者はストリートファイター? HD Remixのリードデザイナーであり、なおかつトーナメントプレイヤーの一人として長年格闘ゲームに関わってきました。Yomiそれ自体も戦略カードゲームとして何年にも渡ってトーナメントが開催されています。では、練習しましょう!
・10キャラクターのデッキ(さらに追加10キャラが購入可能)
・AIの対戦相手、少々手強いAIも
・多くのAIと連戦するサバイバルモード
・初心者のためのチュートリアル
・オンラインプレイでは、www.fantasystrike.com でプレイ可能なweb版とプラットフォーム横断的な対戦が可能
・オンラインランキング: Studentランクから始まり、Masterランクへと昇格していく
・あなたのプレイをリプレイ保存可能、またトップランカーを含めた全てのプレイヤーのリプレイを観戦可能
・Yomiは英語版、フランス語版、ドイツ語版が、各言語のApp Storeで購入可能です
メーカーのSirlin Gamesは Puzzle Strike, Flash Duel, Pandante というゲームも開発しています。
FacebookやTwitterでSirlinGamesをフォロー:
www.facebook.com/SirlinGames
@SirlinGames
卓上版の通販はこちら: www.sirlingames.com
■ マーケットレビュー
- たいへん面白いゲームです 元のボードゲームが気になってたんですが、英語版しかなくなかなか手が出せないでいたところに、このアプリ版だと日本語が対応してる、とのことなので購入してみました。
評判通りの面白いシステムで友人と共に対戦を楽しんでます。
バグの報告ですが、キャラクター「ラム」で「ポーカーフラリッシュ」を行おうとするのですが、選択が出来ず、能力が他のキャラよりも少ない状態で戦うハメになります。
- 必殺技コマンドいらず! 対戦格闘ゲームをカードゲーム化。フレーム概念、キャラごとの特性や相性等も再現。相手の動きを「読む」からYOMI。基本キャラ10名がアプリ代込み、拡張キャラ10名が課金です。オンライン対戦(PC版と共通サーバー)、日本語対応しています。オフラインはCPUと練習。アメリカの格闘ゲーム大好きゲームデザイナーがこだわって作っただけあって戦術・戦略も深みがあり面白い!格闘ゲームファン、ボードゲーム・カードゲームファン両方にお勧めです。ネットには日本語版wikiがあるのでこのアプリの使い方や攻略の参考にどうぞ。
- トランプ+ジャンケン=格ゲー!? トランプのカード構成をそのまま下地にして、ジャンケンの要素を取り入れてアーケードゲー
ムを見事に再現した快作。言語表示も日本語対応なので(所々誤訳があるものの)遊びやすくなりました。
基本は手札から「攻撃」「回避」「防御」「投げ」のいずれかを出して勝ち負けを決めるゲームで、「攻撃」は「投げ」に、「投げ」は「回避」と「防御」に、「回避」と「防御」は「攻撃」に勝つという”ジャンケン”方式がとられています。
他にも「コンボ」「起き攻め」「バースト」といった格ゲーならではの動作が確りと表現されています。また、各キャラの特徴(特殊能力)もバランスが取れていて好印象でした。「革新的な」ゲームであることは間違いありません。
唯一の欠点は価格が高いこと、これに尽きると思います。
価格と内容とを比較して考えると万人に勧められるゲームだとは思いませんが、「トランプで格闘ゲームをどのように表現したか」に興味があれば思い切って購入するのもありだと思います。
(個人的にはパンダが好きです。格闘ゲームの1キャラでありながら「アナログゲームらしい要素を詰め込みました」感がデザイナーの思い入れを感じます。)
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。