iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,274件 更新日時 2024/06/01 11:31
囲碁教室(入門編)
価格: 600円
App Store評価: 3.2
(評価数: 5)

総合ランク:56677位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:1.2
更新日:2014/10/12
開発者:SilverStarJapan
動作条件:iPhone(iOS 6.0以降)、iPad(iPadOS 6.0以降)、iPod?touch(iOS 6.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:30.2MB




■ 概要
囲碁を全く知らない人でも1から学ぶことのできる囲碁学習の決定版「囲碁教室 入門編」!!
ルールと囲碁の基礎を一つ一つわかりやすく解説し、基礎をしっかりと学べる練習問題を全1,218問収録しています。(国際囲碁大学発行の"囲碁教室 入門編"を収録しています)

■説明画面■
囲碁の基礎から丁寧に説明していますので、これから囲碁を始められる方も安心して学んで頂けます。
細かい項目別に学べる為、既に囲碁をご存知の方も復習に役立ちます。

■問題形式■
説明画面で学んだ後は、問題を解いてみましょう!
説明内容にあわせて、やさしい問題から実践向きの問題を収録!問題を解く事でより理解が深まります。

■収録内容■
1-1 囲碁のルール
1-2 対局の流れ
1-3 活路(生きる道)
1-4 アタリ
1-5 石を取る方法
1-6 石を生かす方法
1-7 アタリの石探し
1-8 活路探し

2-1 アタリの方向
2-2 逃げられますか?
2-3 両アタリ
2-4 着手禁止点
2-5 コウ

3-1 石のつながりと切り
3-2 切れますか?
3-3 シチョウ
3-4 ゲタ

4-1 ウッテガエシ
4-2 オイオトシ
4-3 攻め合い
4-4 囲まれた石の死活
4-5 地

5-1 セキ
5-2 死活(生きる手)
5-3 死活(二眼を作らせない手)
5-4 碁を打つ順序

6-1 活路とアタリ
6-2 つながりと切り
6-3 シチョウ・ゲタ・ウッテガエシ・セキ・コウ
6-4 オイオトシ・攻め合い
6-5 死活・ヨセの基礎

iPod touch / iPhone の操作方法について
石を置いたり、盤に記載している記号を選択する問題では、スライド操作を行います(オプション設定で変更可能)。
盤の上をスライドさせると、スライドする方向にカーソルが動きます。盤上のどこかをタップすると、カーソルのある場所で、石を置いたり、盤に記載している記号を選択できます。
iPad の操作方法について
操作は全てタップで操作します。

■ マーケットレビュー
  • なぜ?か、解説して欲しい 独習なのでなぜ間違っているか解説して欲しい。
    でも、今まで、本で、挫折していましたが、暇な時間にちょっと気軽にできるという事で、始めて学習を進める事ができました。
  • 石が置けない 石が思った位置に置けなくて、常に不正解とされる。価値なし。
  • 操作性最低 自分の思う場所に上手く石を置くことができない
    この出来栄えで有料はまるで詐欺
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.