iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,444件 更新日時 2025/10/09 05:47
Procreate
価格: 1,800円
App Store評価: 4.1
(評価数: 3,849)

総合ランク:28572位
情報取得日:2025/10/09
カテゴリー:プログラミング (アプリケーション)
バージョン:5.4.5
更新日:2025/10/08
開発者:Savage Interactive Pty Ltd
動作条件:iPad(iPadOS 16.3以降)
サイズ:875.9MB




■ 概要
今回のアップデートではまったく新しいブラシライブラリをお届けします。何百ものワクワクするブラシが満載されています。さらに、今回のアップデートにはブラシの“検索”や“ライブラリ”など、魅力的な機能も盛りだくさんです。私たちがこの大規模なリニューアルを楽しんだように、 あなたも楽しんでくださいますように。

新しいブラシ
最新のProcreateブラシコレクションを使えば、まったく新しい方法で自分自身を表現できるかもしれません。150以上ものブラシからなる18の新しいブラシセットが、私たちのブラシ開発者、Kyle T. Websterによってゼロから開発されました。それはまるで、あらゆるものを取り揃えた、自分だけの画材屋さんの鍵を手渡されたよう。本物の質感と、デジタルアートならではの無限の可能性が詰まったスタイルやブラシが揃っています。おなじみのクラシックブラシライブラリも、ピンチアウトするだけでいつでも利用できます。

ブラシ検索
ブラシコレクターの皆さん、お待たせしました ― ついに“ブラシ検索”の登場です! 多くのご要望を叶えたこの機能により、理想のブラシをより速く見つけることができます。検索するには、ライブラリを下にスワイプして、テキストや絵文字を入力するだけです。

ブラシのライブラリ
ライブラリを使うと、ワークフローやプロジェクトがさらに効率的になります。よく使うブラシセットをまとめてコレクションを作成し、創造の世界に飛び込みましましょう。ライブラリを作成、編集、共有、またライブラリにアクセスするには、ブラシパネルでピンチのジェスチャーを使用するだけ。最初に新しい“Procreateライブラリ”と“クラシックライブラリ”の2つが用意されています。次にどんなライブラリを作成するかは、あなた次第。

ブラシファイルの管理
大切なブラシコレクションを守って、ぐっすり眠りましょう。“ファイル”アプリ内から直接ブラシをバックアップ、整理、共有できます。ブラシの保存先は、“このiPad内”または“iCloud Drive”から選べます。保存先を変更したい場合は、“アクション”メニューからいつでもブラシを移動させることできます。

新しいブラシスタジオ設定
新しいProcreateライブラリの作成と同時に、新しいブラシ設定もたくさん追加しました。新しく、アルファしきい値を使って二値化ブラシを作成できるようになりました。ピクセルアートに最適です。また、間隔、形状の丸み、ストロークのジああター、ブラシごとの筆圧カーブをより細かくコントロールできるようになりました。

ブラシのプレビュー
ブラシのサムネイルがアップデートされ、各ブラシがキャンバスでどのように描画するかをより反映するものになりました。ブラシスタジオの新しい“プレビュー”タブを使って、ブラシライブラリに表示されるブラシのサムネールをさらに調整することもできます。

カラー機能を向上
iPad miniユーザーの皆さん、喜んでください。新しく、すべてのデバイスでカラー履歴が表示されるようになりました。小さくてもパワフルなiPad miniももちろん対応しています。さらに、フレッシュで新しいカラーパレットも追加されています。表示されない場合は、パレットパネルの + メニューから“サンプルパレットを復元”を選択してください。

カスタムブラシセットアイコン
ついに、ブラシセットのアイコンをパーソナライズできるようになりました。お気に入りのセットをすばやく見つけることができます。アイコンリストから選ぶことも、絵文字を使ってセット名を変更することもできます。

support.procreate.com にご連絡いただくと私たちのチームがお手伝いします。これらの新しいブラシが、創作現場で活躍している様子を見るのを楽しみにしています。これらのブラシを使って作品を制作されたら、ぜひ #Procreate とタグ付けしてシェアしてくださいね。

■ マーケットレビュー
  • このバグさえ無ければ満点 バグ報告です。

    Procreateを使い始めてちょうど一年になります。
    機能面は素晴らしく充実しており、アップデートも積極的かつ魅力的でほとんど満足と言えますが、一点だけ非常に残念な点があります。

    数回のアップデートを経てもずっと修正されていない嫌なバグがあります。どうにか修正してほしいとずっと願っています。

    【バグの概要】
    Apple Pencilのダブルタップでツールの切り替えを行った直後に描画すると、消しゴムを選択した状態なのにブラシがドローされ、消したかったところに無駄な線を引いてしまうというものです。
    (逆パターンもあります。鉛筆を選択しているのに消しゴムがドローされ、描きたい場所を消してしまいます。)

    【再現性】
    描画のやり直しに余分な工数がかかって明確に作業効率が落ちる程度にはバグが頻発します。ひとつの絵を描き上げるまでに何十回と起こるのでもはやこういうものと思うしかないのかと諦め気味になっています。

    【環境依存性】
    私の使用環境はiPad Pro(12.9インチ)第3世代、Apple Pencil第2世代、現時点での最新バージョンのprocreateアプリを使用しています
    私の環境依存ではなく、知人からも同様のバグ再現の報告を聞いているのでアプリ上の問題かと思われます。

    ・Google Translate (JP→EN)

    This is a bug report.

    It's been a year since I started using Procreate.
    The functionality is great and the updates are aggressive, engaging and almost satisfying, but there's one very disappointing point.

    There is a nasty bug that hasn't been fixed after a few updates. I've been hoping that it will be fixed somehow.

    [Bug overview]
    If you draw immediately after switching tools with the double tap of Apple Pencil, the brush will be drawn even though the eraser is selected, and a useless line will be drawn where you wanted to erase.
    (There is also a reverse pattern. Even though I have selected a pencil, the eraser is drawn and I erase the place I want to draw.)

    【Reproducibility】
    Bugs occur so often that it takes extra man-hours to redo the drawing and the work efficiency is clearly reduced. It happens dozens of times before I draw a picture, so I'm wondering if I have to think of it like this anymore.

    [Environmental dependence]
    My environment is iPad Pro (12.9 inch) 3rd generation, Apple Pencil 2nd generation, using the latest version of the procreate app at the moment.
    It's not my environment dependence, and I've heard reports of similar bug reproductions from acquaintances, so it seems to be a problem with the app.
  • デベロッパの回答 Hi zooo555 - Thanks so much for coming forward with this bug report. This one has been flagged with us about two weeks ago from users, so we're still working on a solution. Please bare with us while we take the time to properly investigate the issue and develop a fix. :)
  • Improve the following or I’m going to switch to others soon First and for most, I love the app. It’s a really powerful tool on an iPad Pro platform, but I’m now considering to switch to ClipStudio Paint or other PC-based drawing software because they have the features which Procreate doesn’t. I’ve listed the following points so hopefully I will see more reasons to continue to use this app.

    - unlimited maximum layer (I know it’ll become sluggish as you increase the layers and canvas size, but it’s still nice to have unlimited or 999 layers).
    - one-finger scroll (make it an option at least)

    The following is irrelevant to the app but I will write down the reasons for switching to other platform, just for reference purposes
    - iPad Pro (11” 2018) overheating when using the app + charging
    - Apple Pencil 2 battery drainage
    -
    -
  • デベロッパの回答 Hi Young.Gandhi - Thank you for your review! The reason behind a limited layer count is to create a smoother and more stable user experience within the capabilities of your device. A one-finger scroll option is an intriguing idea, so thanks for sharing this one with us. Please don’t hesitate to send an email to support@procreate.art if you have any further suggestions on how we can improve your experience as a user. We’re always happy to hear our users’ ideas!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.