iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,443件 更新日時 2025/10/08 05:45
X
価格: 無料
App Store評価: 4.4
(評価数: 4266000)

総合ランク:29328位
情報取得日:2025/10/08
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:11.28
更新日:2025/10/06
開発者:X Corp.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS?13.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple?TV(tvOS 10.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、頻繁、まれ、含む
サイズ:358.2MB




■ 概要
ようこそ、すべての人のためのグローバルタウンスクエア(デジタル上の街の広場)へ。
Xは、地球上に存在する数億ものユーザーによるリアルタイムの声と、少々型破りな性格が魅力のAIアシスタント「Grok」の力、そして絶え間なく生まれる新しい機能によって、世界で最も便利なEverythingアプリを目指し進化を続けています。Xを開けば、いつでもどこでもあらゆることが可能です:
日本や海外の最新ニュースや注目のトレンドをどこよりも早くチェックできる
? 世界に向けてあなたの声やコンテンツを投稿したり、オープンな会話に参加する
? 地球上で最も賢いAIアシスタント、Grokになんでも相談したり、投稿の説明や画像生成を依頼する
? ビデオタブで、今トレンドになっている動画や、あなたの興味関心に合わせた動画を全画面で楽しむ
? スペース機能で音声によるリアルタイムの会話を楽しんだり、動画で自分の個性をストリーミングする
? チャット機能で世界中のユーザーと暗号化されたメッセージを安全にやりとりする
? スポーツから音楽、テクノロジーまで、様々なトピックの会話だけが楽しめるコミュニティへ参加・作成する
? コミュニティノート機能で追加の背景情報を得て、より正確で信頼できる情報を手に入れる


Xプレミアムに登録してもっとXを使い倒す:
? Grokの利用制限の緩和に加えて、新機能にいち早くアクセスできる
? 有料サブスクライバー向けコンテンツで収入を得たり、投稿に付随した広告からの収益配分を獲得する
? 表示される広告の数を減らす
? 長文投稿や、より柔軟な表現が可能な記事機能を利用する
? バックグラウンドでの動画再生や、気に入った動画をダウンロードする
? アプリアイコンのデザインやナビゲーションをカスタマイズする
? 青いチェックマーク(認証バッジ)を獲得する

■ マーケットレビュー
  • 鳥さん... 長年親しんだアイコンがXに...

    大したことではない問題かもしれませんが、私にとってはこの変化だけでTwitterを辞めようかと検討してしまいます。

    ユーザーに寄り添った運営はしませんと宣言しているように感じてしまいます。
  • 絶対に課金はしないでください 3年ほどTwitterを使っておりますが、ツイートをブックマークする機能やアカウントを切り替えてツイートする機能など、アプリとして便利なところはあります。

    問題は、Twitter自体の度重なる改悪です。
    イ一ロン・マスク氏に買収されて以来、多くの改悪がなされており、プラットフォームとして致命的なまでに使いにくくなっています。
    今月に入ってからでも、
    ・読み込めるツイート数の制限 (現在は解消済み)
    ・APIの仕様変更により、それまで使えていたシステムが突然使えなくなる
    ・「X」への名称変更、ドメインやアイコンも修正予定
    ・1日あたりのDMの送信数に制限
    など、ユーザーに多くの混乱をもたらすアップデートを行っており、批判が集まっています。
    (上記は「今年」ではなく「今月」に入ってからということにご留意ください)
    さらに、これらの変更はほとんどが事前に余裕を持った告知がなされず、唐突に仕様変更されているため、安定してプラットフォームを使うことすら危ぶまれる状況です。

    また、「Twitter Blue」という課金プランがありますが、課金によって得られる恩恵は薄いです。
    例えば、Twitter Blueなら1日に送信できるDMの数が大幅に増えますが、無制限に送れるわけではありません。もちろん、アップデート前は無課金でも無制限に送れていました。
    Twitter Blueはあくまで使いにくさを「緩和」するだけで、課金したから快適に使えるとは限らないのが今のTwitterです。

    はっきり言って、このSNSにお金を落とすことはおすすめしません。
    「課金しないと不便だから」という理由で課金すれば、運営はさらに課金しないと不便になるシステムを開発し、人が離れてTwitterの寿命が縮まるでしょう。
    Twitterを改善してほしいなら、運営に目を醒めさせるためにも課金はしない方がいいと思います。
  • 全く興味の無いポスト(ツイート)が延々表示される ポスト(ツイート)右上の・・・マークから『このポストに興味が無い』や『このアカウントのポストの表示を減らす』を選択し続けても何も変わらず、
    延々と意味のわからない海外のポストが表示され続けます。

    フォロータブ側でも時系列がバラバラで、最早タイムラインとは?という現状です。
    つまりTLの意味が無い。

    こう言ってはなんだが、トップが変わってからの改悪が酷いですね。
    これは個人的な印象だが、
    『自分の価値観=全て正しい』と暗に言っている…若しくは『価値観の押し付け』と捉えられる様な発言も多く、このSNSの行く末が非常に不安です…どうなって仕舞うんだ…。

    自分が楽しむ事が出来る唯一のSNSであるが故に、非常にストレス過多の状態が続いており残念です。

    正直、Twitterだった頃が恋しいです。

    あとごめん。
    Xってネーミングとアイコン、
    本当に…本当にださいな。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.