iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,217件 更新日時 2025/04/16 10:33
産経プラス - 産経新聞グループのニュースアプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.0
(評価数: 7,757)

総合ランク:45422位
情報取得日:2025/04/16
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:5.17.6
更新日:2025/04/15
開発者:株式会社産経デジタル
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:55.6MB




■ 概要
社説や著名人のコラム、アプリ限定のAKBコラムなど、100以上のコラムがまとめて読めます。

圧倒的な情報量! コラムも充実! 圏外でも読めるニュースアプリ「産経プラス」。

【産経プラスの特徴】

新聞社のアプリとしては群を抜いた情報の幅広さは、産経新聞グループだからこそ。産経新聞の事件や政治、国際情勢に、サンケイスポーツの野球やサッカー、芸能など話題のニュースが充実しています。

エンタメ情報とスポーツ速報はサンケイスポーツと夕刊フジから。芸能人の熱愛・スキャンダルや、プロ野球にサッカー、ゴルフなどのスポーツニュースまで、豊富な情報をお届けします。


【産経プラスのおすすめ機能】

◆プッシュ通知でお知らせ
重大ニュースやいま注目の話題、おすすめニュースをプッシュ通知でお知らせします。

◆「通知履歴」機能で見逃しなし
プッシュで届いた記事は「通知履歴」で確認が可能です。これで重要ニュースを見逃しても大丈夫。一日の振り返りにも便利です。

◆社説・名物コラムが読める「コラム」タブ
「コラム」タブが読みやすくリニューアル。産経新聞の主張にサンスポの甘口辛口、夕刊フジで連載している識者のコラムなどがまとめて読むことができます。

◆「話題」タブでいま話題のニュースをチェック
他のニュースアプリにはない、1つのトピックスをまとめた「話題」タブ。事件発生時から最新ニュースまで、一連の流れを分かりやすく読むことができます。

◆気になる記事はクリップして保存可能
気になるニュースや面白かったコラムなどをクリップすれば、あなただけのお気に入り記事リストが完成。あとから読み返すのにも便利です。また、FacebookやTwitter、LINEに投稿することもできます。

◆意外な発見がある「紙面」コーナー
産経新聞の「きょうの1面」だけでなく、過去の「きょうの1面」を見ることができます。「1年前はこんなことがあったな」と思い出させてくれます。

◆圏外でも使いやすい
サクサク動いて表示が速い。電波が無くても、データ読み込み済みの記事は圏外で読めます。

〜産経新聞・サンスポ・夕刊フジなど産経オールスターズをひとまとめした「産経プラス」(サンケイプラス)をぜひお使いください。〜

■ マーケットレビュー
  • 嫁さんが朝日新聞を購読 私は地元の新聞、嫁さんが朝日新聞を購読!
    以前、産経新聞のアプリを入れたら、新聞記事が閲覧できるので、デジタル購読してました‥‥‥
    朝日と産経新聞を読むと社説の違いが際立ってますね。
    韓国の新聞のように、大統領に同調するだけの新聞には辟易しちゃいますが、ニュートラルな記事も入れるべき。
    やりたい放題の韓国を、懲らしめる記事も必要ですね。
    ただし、日本の首相に迎合し過ぎちゃうのも心配です。
  • 数少ない保守派 産経新聞の記事の内容は、日本のメディアの中で一番信頼できる。
    保守派ではあるが、中庸のスタンスも感じられてバランスがいい。
    日本は左に歪んだ偏向メディアばかりで、正しい報道が全くなされていない。
    主に朝日や毎日が配信する記事は、たびたび相手の意見の一部を正しく引用せずに歪めて報道したり、また一部のみを取り上げて誇大に解釈するストローマン手法に終始しており、大変悪質。
    そして日本の国益となるニュースは報道しない自由を行使する。
    放送法4条をないがしろにしている、朝日や毎日は日本に害しかもたらさないメディアだ。
    個人的には新聞やテレビからスーパー既得権を取り上げて、電波オークションを行なって欲しい。
  • 使えない バージョンアップしたら、読み込みに失敗となって使えない。
    素早い対応を!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.