iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
Molecules
価格: 無料
App Store評価: 3.6
(評価数: 9)

総合ランク:35985位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:その他のジャンル (ゲーム)
バージョン:3.0
更新日:2023/08/02
開発者:Sunset Lake Software
動作条件:iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Mac(macOS?13.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:2.7MB




■ 概要
Molecules is an application for viewing three-dimensional renderings of molecules and manipulating them using your fingers. You can rotate the molecules by moving your finger across the display, zoom in or out by using two-finger pinch gestures, or pan the molecule by moving two fingers across the screen at once. These structures can be viewed in both ball-and-stick and spacefilling visualization modes.

Molecules can be stored on your handheld device for later viewing and are loaded via a standard document-based file browser.

Custom molecular structures can be downloaded to the application via file sharing or iCloud, and obtained via sources like the RCSB Protein Data Bank (http://www.rcsb.org/pdb), an international repository of biological molecules and their 3-D structures, or NCBI's PubChem (http://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov), a public database of compounds. For more details, please visit our website.

Molecules is a BSD-licensed open source project.

■ マーケットレビュー
  • 少し物足りない いわゆるpymolやmolmolのような構造を見るソフトに似ているが,pymolを使い慣れた人にはあまり意味がない.自分の見たところ,sequence表示やcartoon表示などはなく,pdb fileを開けますといった程度.pymolのiPad版は是非とも欲しいが,pdb fileを持ち歩く必要があり,たとえ見づらくても構造を見たい人にはお勧めか.無料だし,iPadでpdb fileを開ける(Webからkey wordでdownload出来る)事に関しては感動ものです.
  • CVVVV レティナ対応等の改善に感謝

    個人的には式を入力しての検索が出来ると嬉しい
    (H?OやC?H?(OH)COOHと入力しての検索が不可)

    その他、(標準生成)エンタルピーの表示も欲しいかも
  • 核酸やタンパク質の立体表示です。 ネットのフリーのデータベースから情報を落として
    高次構造を表示できるアプリです。
    ノーベル賞を受賞したGFPの構造も見ることができます。

    表示されたモデルをiPodでもグリグリ動かせるとは、びっくりしました。
    ただ、生化学や分子生物学の知識がそれなりにないと
    単なるオブジェのようにしか見えないかもしれません。

    欲を言えば、ですが
    水や二酸化炭素、アミノ酸程度の小さい分子のモデルを表示できる
    win版のchemsketchのような機能があると更に嬉しいですね。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.