iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
Dawnlands
価格: 無料
App Store評価: 3.0
(評価数: 125)

総合ランク:42085位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:カード/パズル (ゲーム)
バージョン:1.0.64
更新日:2023/12/22
開発者:SEASUN GAMES PTE. LTD.
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:1.3GB




■ 概要
「Dawnlands」正式リリース!

戦士たちよ集え!最新のオープンワールドサバイバル&クラフティングゲーム「Dawnlands」が利用可能となりました。友達と一緒にダウンロードして、新大陸への冒険に参加しましょう!この旅の出合を楽しみにしています!
詳しい情報はDiscordに参加してゲット:https://discord.gg/TEXAyTgcuc

「Dawnlands」では、プレイヤーが古代の大地を目覚めさせるために戦います。 巨大な世界を探索し、素材を集め、武器を作り、あなただけの世界を構築できます!ただ、暗闇の中での脅威には注意してください!
未知の大地の救世主となり、広大なオープンワールドを楽しみましょう!

探検
ワールドにはさまざまなバイオーム、遺物、パズルが点在しています...何世紀にもわたって眠っていた古代の土地が目覚め、新しい物語が書かれるのを待っています。

生き残る
この世界の自然の中には豊かな資源があります。 重要なのは、それらをどのように使用するかです。 そして、暗闇の中に潜む危険には注意! 闇の脅威が大地を飲み込む前に、退治してしまいましょう! これは世界の始まりから「やり直す」、生き残るための戦い!

建設&制作
100 種類以上の素材を使用して、あなただけの夢の家を建てましょう! 床のスタイリング、土地自体の地形……全てあなた次第です。 武器、衣服、ツールを作成するためのレシピのロックを解除しなくてはなりません。それは探検で採取するだけでなく、戦いに挑むことも…… あなたの創造性を使って構築して作りましょう!

マルチプレイ
「Dawnlands」では、最大 4 人のプレイヤーが 1 つのゲーム世界を共有できます。 一人で土地を探索するのも良いですが、ぜひ友達とチームを組んでください!友達の土地を訪れ、友達システムまたはワールド招待コードで友達をあなたのワールドに来てもらいましょう!また、新しい友達と出会うことができる、ランダムワールドの選択も可能!友達を集めて、一緒に楽しみましょう!

運命は、あなたをこの世界の戦士に選びました。 この広大なオープンワールドで、あなたの冒険が今、始まります!

コミュニティー
Facebook ファンページ: https://www.facebook.com/Dawnlands2022/
Discord サーバー: https://discord.gg/TEXAyTgcuc
公式ウェブサイト:dawnlands.amazingseasun.com
公式Twitter:https://twitter.com/DawnlandsGames
公式Instagram:https://www.instagram.com/dawnlandsofficial/

■ マーケットレビュー
  • まぁ面白いけど… まぁ面白いですが、マップの視点は60fpsにし、画質も最高、960にするとマップ視点は凄くいい感じですが、とりあえずスマホが発熱しすぎる。冷却しながらやっても数分後にはすぐ熱くなります。発熱してなくてもキャラがカクカクしたような動きなので凄くやりにくいです、馬に乗った時はもっと酷いです。iPhone13で容量にも問題はありません。それにもう少し崖をはっきりした方が登れる登れないが分かりやすいかもしれません。建築する時なんて尚更カクカクしてできたもんじゃありません。後は操作性が最悪です。ボタン配置も変えれるようにした方がいいかと思います。キャラレベル15までは上げてみましたが、上の表記のような事がありすぐやめました。武器を買ったりする石は凄く溜まりやすいのでそれはいいかと。
  • ビジュアル面が素晴らしい キャラクターの見た目と世界観が本当に良くて、かなり好み。そして音楽もノスタルジックでとても良い。ビジュアル面や雰囲気の作り方はとても上手だし丁寧に作られていると思う。

    しかし、アプリが落ちやすいのと、翻訳がしっかりしていないせいもあり、何を目的にストーリーが進んでいるのか曖昧なので、イマイチやる気が起こらないのが正直な感想。
    わからない用語が序盤から多い上にクラフトなど複雑な作業が増えていくので、けっこう慣れるまで内容把握が難しそうなゲームだと思う。

    特にスマホプレイの場合、クラフト系は操作が大変だし素材集めがどうしても苦になってくるので、個人的にはクラフトサバイバル要素はあまり必要ないと感じます。

    いちいち素材から食事を作ったり武器を作ったりするのではなく、単純に町で買い物を楽しみたいし宿屋にも泊まりたい。
    なんだかそんな気分になりました。

    もう少し楽な気持ちでプレイできるオープンワールドゲームにしたなら、かなり良いと思いました。
    世界観が美しく癒しの雰囲気を持ったビジュアルなので、あまり難しいことを考えず、この世界を巡ってみたくなる作品です。
  • サ終間近でしょうか 初期から、まともにプレイできない致命的なバグが頻出し、プレイヤーが離れ、今は同じミニイベントを延々繰り返し、衣装もペットも同じものが繰り返し出るだけ。ゲットしてる人はやることがありません。
    タワーダンジョンの報酬も取り尽くしてしまい、更新されないので、チャレンジする意味がなくなってしまいました。
    新ストーリーや新MAPも放置。
    運営のSNSも、2023年10月から更新がないので、サ終感です。
    採取やクラフトや建築が良かっただけに、とても勿体なく残念です。
    1〜2年で放置終了の使い捨てのようなゲームばかりで、こんな時流でほんとにいいのかなあ。
    一時期、魚が泳いでいたのを目撃したので、釣りが実装されるのを心待ちにしていましたが。残念です。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.