このサイトについて |
|
深視力テスト
価格: 100円
App Store評価:
(評価数: 3)
■ 概要
このソフトウェアは、
三棹法による深視力検査 を模倣するソフトウェアです。 動かし方として、 ・試験モード ・練習モード この2つのモードがあります。 試験モードは、実際の検査器と同じように動きます。 1回目 → 2回目 → 3回目 この三回を一つの動作単位としています。 1回目(初回) の、 ・動作開始位置 ・動作開始時の進行方向(奥→手前、手前→奥) は、ランダムに決定されます。 2回目、3回目は、前回の停止位置からの再開になります。 練習モードは、回数無制限で動きます。 練習モードには、明確な終了がありません。 表示しているビューは、すべて、ドラッグにより、 任意の位置に移動させることができます。 動作に必須ではないものは、非表示にすることが可能です。 棹を動かす速度 (タイマー速度 0.01ms 〜 0.999ms) 棹を表示するビューの縮尺率 (10% 〜 100%) 水平方向の棹の間隔 (-80 〜 +80) は、変更することが可能です。 自動車運転免許の適正検査で使用されている 三棹法の検査器の速度は、 [速い方] 1秒あたり 50 mm 2秒 で 10cm [遅い方] 1秒あたり 25 mm 4秒 で 10cm この2通りです。 この速度には、このソフトウェアでは、 [速い方] 50mm / 秒 → タイマー速度 0.02 秒 [遅い方] 25mm / 秒 → タイマー速度 0.04 秒 こう設定すると、ぴったり合います。 棹を表示するビューのサイズは、 10% 〜 100% の範囲(91段階) で変えることができます。 ・棹を表示するビューのサイズの縦横比 ・棹を表示するビューのサイズと棹の横幅の比 ・棹を表示するビューのサイズと棹の縦方向の長さの比 は固定です。変えることはできません。 サイズ、比は、実機に合わせた値を使っています。 このソフトウェアでは、位置値は、ミリメートル(mm) でとらえています。 それ以上の分解能はありません。 そのため、センチメートル(cm) でなら、 小数第一位までの取り扱いになります。 試験モードでの平均値だけは、小数第二位まで表示しています。 この値は、総和 / 回数という割り算の結果だからです。 位置の値に関しましては、試験モードでの平均値以外の値は、 すべて、いわば、実測値というようなものになります。 計算算出の値ではありません。 そのため、位置の値に関しましては、 計算誤差というようなものはありません。 深視力検査の合否の判定等について 自動車運転免許の適正検査での、深視力検査で用いられる検査器は、 簡単に言えば、 奥 | | + | | 手前 このように、 中心から、上下に 10 cm。 という長さになっています。 [起点] 中心 [終点] 停止ボタンを押して、棹を止めた位置 この長さが 試行の結果の値 とされます。 合否の基準は、 3回の試行の平均が、2 cm 以内なら、合格。 と言われることが多いです。 ※ある一回の試行の結果が、2.0 cm を超えていても、 ※それだけでは、不合格にはなりません。 しかし、この基準を示されても、なお、わからないところもあります。 1回目終了時点で、試行の結果の値の総和は、 6.0 cm を超えた。 2回目終了時点で、試行の結果の値の総和は、 6.0 cm を超えた。 こういうことになって、不合格となることが確定しても、なお、 試行は、必ず、3回行うのか? このようなことが、よくわかりません。 このソフトウェアでは、 1回目、2回目で不合格が確定すると、2回目、3回目は行わない。 ということにしています。 東京の厳しい試験場では、 手前 → 奥 という進行方向で停止させようとして、 奥 → 手前 の動きを見送った。 ということを行うと、その時点で、不合格とされるらしいです。 ただ、東京でも、厳しくない試験場では、 何回見送っても、不合格にはならない。 ということらしいです。 このソフトウェアでは、見送りについては、 何回見送っても、不合格にはならない。 としています。 ■ マーケットレビュー
※タイトルロゴをタップしても戻れます。 |
Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.
|