JACCS
価格: 無料
App Store評価:
2.3
(評価数: 149)
総合ランク: | 61217位 |
情報取得日: | 2025/04/07 |
カテゴリー: | 未分類 (その他) |
バージョン: | 1.12.0 |
更新日: | 2025/03/03 |
開発者: | JACCS |
動作条件: | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 37.3MB |
■ 概要
ジャックスの公式アプリです。
ジャックスカードのご利用明細やポイントの確認など、様々な機能をご用意しています。
このアプリは、株式会社ジャックスが発行したクレジットカード会員かつインターコムクラブにご登録の会員様が無料でご利用いただけます。
【主な機能】
■セキュリティ
顔、指紋などの生体認証やパスコード認証により、安心・安全にアプリをご利用いただけます。
■ホーム画面の必要な情報をギュッと掲載
カード毎のご請求額はもちろん、ご登録カードの合計請求額もホーム画面でご確認いただけます。
現在のデポジット額やポイント数も掲載しているので、ホーム画面で必要な情報が確認できて便利です。
■ご請求額の確認
詳細なご利用明細も確認でき、そのままリボ払いに変更も可能です。
■デポジットやラブリィポイントの確認
デポジットやラブリィポイントは獲得履歴や直近の有効期限もご確認いただけます。
■キャンペーン情報
各種キャンペーンの情報がご確認いただけます。
■ マーケットレビュー
- 最悪 生体認証が選択できるはずなのに、選択してもパスコードを入力させられ、生体認証の登録画面にならない。
2つ必要なのかと仕方なくパスコードを入力すると、「生体認証の代わりにパスコードを使用しますか?」と質問される。代わりも何も、生体認証の登録すらさせてもらえない。生体認証ができる画面の案内がないならば、何故選択肢にあるのか?戻ろうとしてもすぐにエラーとなるため、毎回初めから行おうとするが、何度か戻っていたら生体認証の選択肢が出なくなった。ならば始めから選択肢を出さないで欲しかった
- ゴミのようなシステム アプリ内でなにか確認しようとすると全てwebに飛ばされる。アプリわざわざ作った意味は?
それに生体認証させておきながら残高確認したいのに無駄にツラツラ必要あるかも分からない情報記入させるのは何故ですか?
何もかも合理的ではない
こんなのが大手なんて呆れます
- 利用通知 利用通知が確認したくてアプリを入れたが、
利用店舗がわからない。
利用通知詳細は結局webに飛ばされるし、
反映にかなり時間がかかるので
不正利用を確認できない。
何のための利用通知なのか?
色々不便なので、解約しようか検討中。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。