iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,450件 更新日時 2025/10/13 09:44
記録、なんでも自由に | キログ
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 664)

総合ランク:86位
情報取得日:2025/10/13
カテゴリー:スケジュール管理 (アプリケーション)
バージョン:1.4.4
更新日:2025/09/17
開発者:YUUSUKE SASOU
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:53MB




■ 概要
キログは様々なものを記録するためのアプリです。
読書や映画、ゲームなど趣味に限らず、利用目的に合わせて記録項目を柔軟にカスタマイズすることができます。
記録した内容は一覧で見やすく並べたり、統計でグラフ表示することもできます。

■こんな方へおすすめ
・趣味などをメモアプリに追加してきたけど、日時や数字を入力を簡単に行いたい方。
・取引先など手帳に記入しているけどデジタル化したい方。
・最近、通販でコーヒー豆を買い始めたけど、自分の好きな味を記録として残したい方。
・美味しいラーメン店の評価を記録したい方。



■機能紹介
・記録フォーマットのカスタマイズ
・一覧表示
・統計表示(チャート)
・カレンダー表示
・検索
・並び順
・フォルダ分け
・パスコードロック
・バックアップ
・CSVエクスポート(有料)
・CSVインポート(有料)

【記録形式の登録】
記録したい項目を入力形式を選んで追加できます。
入力形式は、整数,小数,チェック,評価,日時,テキスト,選択肢から選択できます。

【記録の追加】
記録形式を選択してから(+)ボタンで記録を追加できます。
写真も添付することができます。

【記録一覧表示】
月間、年間、すべてから期間を指定して表示することができます。
一覧に表示する項目の数は最大8項目までに設定することができます。

【統計表示】
記録の合計や平均値などをチャートで表示することができます。
カスタム統計で複数の項目を1つのチャートで表示することもできます。

【カレンダー表示】
カレンダー形式でいつなにを記録したかすぐに確認できます。

【フォルダ分類】
記録形式をフォルダ別に分類することができます。
フォルダ一覧画面からフォルダの編集や追加を行うことができます。

【パスコードロック】
内容を見られたくない方でも、パスコードによりアプリをロックすることができます。

【バックアップ】
アプリ内データを保存できます。機種変更時などにも利用できます。

【CSVエクスポート】
記録をCSV形式で出力し、保存することができます。

【CSVエクスポート】
CSVファイルから記録の作成と更新ができるようになります。



■使い方
(1) まずはフォーマットを登録
例えば読んだ本の記録を残したい場合は、タイトルを'本'とします。
記録項目の追加を行い、'タイトル','著者','評価'など、登録したい項目を設定することができます。
入力方式は以下から選ぶことができます。
・整数
・小数
・チェック
・レート(5段階評価)
・日時
・テキスト
・選択肢

(2) 記録を追加
フォーマットの登録が済んだら、登録したタイトルをタップして(+)ボタンから記録を追加することができます。

(3) 記録を確認
一覧やチャートで記録を確認できます。
検索や並び替えもできます。

■ マーケットレビュー
  • 面白い使い方ができる 設定がかなり自由で、自分好みの機能を持たせることができるのが楽しい。 毎日の行動を数字として残せるのが私の場合、ポイントが高い。車を走らせた距離や、購入したものの額など、あとで振り返ると意外に多かったり、少なかったりして生活の様子を再確認することができる。統計で合計できるのもうれしい。
     また、これが足りないな、とかこれは要らなかったなとか気付くと項目を自由に変更できるのもいい。
     現在3分野、8種類のノートを作っている。写真が1ページ3枚に限られるが、5枚ぐらいだとレシートの写真を載せるのに便利になるのだが。それでも、面白いアプリを作ってくださったなと感心、満足している。
  • 書ける文字数を増やしてほしい 書いてきた小説を整理するのにめちゃくちゃ便利です。
    フォルダとフォーマットで2階層で分類できたり、あらすじと本文を別々で記入できたりと、自由度の高さが素晴らしい…?
    後述の内容をアップデートしていただけたら、文句なしで同じ趣味の友人たちにおすすめしたいアプリです。素晴らしいアプリをありがとうございます。


    ただ文章管理用途には致命的なところもあるので、2点機能改善していただけるとありがたいです。

    ?テキストの文字数制限の撤廃
    記録項目→入力形式「テキスト」で記入できる文字数が限られています。恐らく4000文字?ですかね?
    文字数制限を完全に無くす、あるいは少なくとも1つの項目に10万文字ほど入力できると本当に助かります。稀に10万文字を超えることもあるので、できることなら無制限がありがたいです。

    ?文字サイズと行間隔の設定を追加
    まとまった長さの文章を書いたり読んだりするのに、現在の文字サイズは大きすぎるし、行間隔は狭すぎます。せっかく読みやすいフォントと雰囲気のあるテーマカラー・UIなのにもったいないなと思います。
    今の設定がちょうどいい方もいらっしゃると思うので、複数段階からユーザーが選択できると嬉しいです。


    他には文章中の検索したワードにジャンプできる機能もあると助かりますが、なくても使えています。
    上記2点の追加をご検討のほどよろしくお願いいたします?
  • 改善された(・∀・)有難う 2025.9/21
    今回のアプデで前回書いた事が改善されました。
    また、以前のようにスムーズに一覧にした所からコピーやWeb検索出来るようになりました。対応有難うございました。星5です。
    ーーー
    2025.8/7レビュー↓
    使い始めて約1年半。
    ・自分で作ったタイトルメモ用記事からカーソルドラッグで(コピー、調べる、Web)の表示されなくなった。
    「編集画面」からしかカーソルドラッグコピーとか出来なくなって不便になりました。
    ・バックアップ方法がイマイチ分からなくて単純にApple連携にして欲しいです。
    ・見た目もシンプルでオリジナルで好きなように作れて気に入っているので「カーソルドラッグ」のところだけでも前見たく使えるように戻してください。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.