iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,056件 更新日時 2024/11/22 10:23
聖域の魔塔
価格: 無料
App Store評価: 3.9
(評価数: 20)

総合ランク:44187位
情報取得日:2024/11/22
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:1.0.2
更新日:2024/02/07
開発者:Satoru Higuchi
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:75.4MB




■ 概要
※本アプリはいしみず様制作のゲームを共同でアプリ化したものとなります。ゲームの作者はいしみず様ですので、ご注意ください。

【王道ダンジョンRPG】
魔塔を攻略し、聖域を解放せよ!

【概要】
8つの職業から最大4人のパーティを編成し、
ダンジョン攻略を目指す、
何の変哲もない正統派ダンジョンRPGです。

【ストーリー】
時は天歴1万2020年。
天使の庇護のもと人間たちが平和に暮らす世界に、突如として悪魔軍の侵攻が勃発。
悪魔は聖域を占拠し、魔塔を建造した。

人間軍の精鋭である「あなた」は、天使城を拠点として、仲間を率い、魔塔のダンジョン攻略に挑む。

【職業】
<重騎士>
HPが高く、最も防御に優れる。
味方を守るための特技が使える。

<武芸家>
攻撃力が高く、最も物理攻撃に優れる。
装備した武器の種類に応じた技も使える。

<聖術師>
回復や支援の術法である「聖術」を得意とする。
典型的なヒーラータイプ。

<魔術師>
炎、氷、雷などの「魔術」を得意とする。
典型的な魔法使いタイプ。

<聖戦士>
一部の「聖術」を扱うバランス型の戦士。
自身の能力を強化する特技が使える。

<魔剣士>
一部の「魔術」を扱う器用な軽戦士。
敵を状態異常にする特技が使える。

<探検家>
ダンジョン探索の技術に特化した職業。
戦闘能力は低めだが、初心者には仲間としてお勧め。

<聖魔公>
全ての術法を習得できる、術のエキスパート。
耐久力がとても低く、扱いは上級者向け。

【特徴】
・演出 最小限
・敵 強め
・エンカウント 多め
・ダンジョン 暗い
・宝箱は ランダム
・難易度選択 あり(3段階)
・ストーリー、エンディング分岐 なし
・周回要素 なし
・鬱要素 ややあり
・パロディ あり
・敵グラフィック オリジナルドット絵



【操作方法】
タップ:決定/調べる/指定場所へ移動
ピンチ(画面を引き伸ばす):キャンセル/メニュー画面の開閉
2本指タップ:キャンセル/メニュー画面の開閉
スワイプ:ページのスクロール

・本ゲームはYanfly Engineを用いて制作されています。

・本ゲームはru_shalm様のTorigoya_FixMuteAudioプラグインを用いて制作されています。

・本ゲームはuchuzine様のスマホ向け仮想パッドプラグインを用いて制作されています。

・本ゲームはShirogane様のBootOpeningDemoプラグインを用いて制作されています。

・制作ツール:RPGツクールMV
?Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2015



制作:いしみず
出版:ぬか漬けパリピマン

■ マーケットレビュー
  • 戦闘のゲームバランスが秀逸 ノーマルで15時間ぐらいでクリアでした。やりこみ・周回はありません。

    町から町へ広大なフィールドを探検、というゲームではないです。
    一つのダンジョンをひたすら潜る、強化する、潜る、強化する、潜る、のゲームです。

    ゲームバランスが秀逸で、飽きそうで全然飽きませんでした。
    ドラクエとかRPGに馴染みのない人には、少し難しくてイライラしてしまうかもしれませんが、RPGが好きな人には楽しめるゲームだと思います。
  • オーソドックスな難しさ 探検家、武芸家、魔剣士、聖魔公で普通難易度クリア。雑魚戦でも簡単にやられる上に矢印床フロアはかなり面倒で、人によってはクリア前にドロップアウトするかも。敵によって獲得金が変わらないため同じフロアで粘るよりも出来るだけ早くボスを倒して次のフロアで桁違いの獲得金を落とす雑魚を狩った方がいいと思われる。
  • 不具合が多い フロア回る途中に再起動され、とんでもない地獄遭わせる
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.