らくらく献立表
価格: 無料
App Store評価:
4.6
(評価数: 1,158)
総合ランク: | 15961位 |
情報取得日: | 2025/07/01 |
カテゴリー: | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン: | 2.7.2 |
更新日: | 2025/03/21 |
開発者: | Futasaji LLC |
動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 95MB |
■ 概要
毎日の献立は、らくらく献立表に任せちゃいましょう。
必要な機能だけを、わかりやすくシンプルに。
毎日の献立を簡単に作成できます。
--------------------
▼ 特徴
--------------------
・日毎に献立作成
・カレンダー、一ヶ月の献立をまとめて確認
・主食、主菜、副菜、などカテゴリ分類
・朝食・昼食・夕食、それぞれ登録可能
・献立作成はカテゴリ分類や検索が使えるので楽々
・選べるテーマカラー
・献立共有
・安心のバックアップ
--------------------
▼ 機能の説明
--------------------
◆献立作成
日毎に献立作成が行えます。料理名を入力して献立に追加するだけ。
一度入力した料理は次からはキーワード検索や一覧から選択するだけで献立作成が行えます。
◆カテゴリ分類
主食・主菜・副菜などカテゴリ分類がでいるので、スマホで献立ボードが作れます。
◆カレンダー
一ヶ月の献立をまとめて確認。献立をまとめて分かりやすく確認。
栄養バランスや健康管理・節約・買い物の計画など便利に確認できます。
◆レシピ管理
料理にはレシピURLやメモが記入できるので、料理の作り方を確認するのにお役立ち。
◆選べるテーマカラー
テーマカラーはお好みに合わせてお好きな色に変更可能です。
◆献立共有
アカウントを作成すると、複数デバイスでログインや家族で献立共有が行えます。
■ マーケットレビュー
- 使いやすい ・献立の時間(通常、朝食・昼食・夕食)を必要ないものを削除したり名前を変えられるのが良い。子供と大人とメニューを変えているので、大人夕食・子供夕食など分けて記録するなど自由度が高い。
・料理リストや使用回数で、その料理そのものだけの検索だけでなく、食材を絞り込んで見られるのも良い。
・料理の種類(主食・主菜など)も変えられるのも良い。
・タグも任意に付けられるのもよい。
子供が食べられるものなどをタグ付けしている。
上記を掛け合わせて、キャベツを使った子供が食べられる主菜で最近作ってないものは?など検索できるのでとても助かっている。
- 今後に期待 meekを使用しているのでほぼ同じに見えたので試しに使用してみましたが、こちらは広告なし、献立作成画面で前回いつ作ったかが見られるのや、頻度が見られる点が違うようです。操作性などはほぼほぼ同じなので戸惑うことはありませんでした。 献立を決めてリンクが貼れるのはやはり使いやすい。ただ、こちらは画像貼り付けはできないので、レシピ本やメモなどを撮影して使用できません。安定性や今後のアップデートなど様子見していきたいです。
- 使いやすいけど… 家族の献立とは別で、子供の離乳食の献立をこちらに記入してます。
ウィジェットに追加できるようになるともっとわかりやすいのになと思いました
あと、タグやメモを書いても長押ししないと見れないこと。
タグに何ヶ月から食べれるメニューなのか書いてるから、タグも検索できるようにして欲しい。
タグやメモは献立の日付押したら見えるようにして、
URLはタップしたら飛べるようにしてくれた方がたすかる。
長押ししていちいち見ないといけないのがめんどくさい
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。