iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,225件 更新日時 2025/04/27 06:01
KYOTO COOP
価格: 無料
App Store評価: 2.8
(評価数: 128)

総合ランク:46528位
情報取得日:2025/04/27
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.1.19
更新日:2025/04/23
開発者:京都生活協同組合
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)
サイズ:69.2MB




■ 概要
京都生協の公式アプリです!
京都生協の宅配やお店で使える便利な機能がたくさん。
宅配では、webカタログの閲覧や、eフレンズの各種注文・履歴の確認をすることができます!
お店では、きょうまるカードをアプリに登録して、2次元バーコードでの支払いや利用履歴を確認することができます。また、お気に入り店舗を登録して、クーポンを受け取ることも可能です!
その他京都生協のイベントを見ることが出来たり、かぞくで使える便利なメモ機能も!
京都生協のお得情報や、さまざまお知らせもアプリにお届けします。

組合員の意見を反映しながら、今後もさまざまな機能を追加していく予定です!

※このアプリを利用するにはeフレンズへの登録が必要です。(登録は無料です。)
https://www.kyoto.coop/e_canvass/

■ マーケットレビュー
  • メンテナンス中画面から戻らない AM3時〜5時まではメンテナンスをしてるらしく、その時間にアプリを触ると「ただいまメンテナンス中です」のメッセージが出る。
    で、その時間を過ぎてから改めてアプリを開こうとしても、そのメッセージの画面でフリーズしてる。
    こうなると一旦アプリを消去してまた取り直すことになり面倒くさい。
    そんな時間にアプリを開くこと自体滅多にないけど、忘れるとうっかりやってしまう。
    メンテナンスが終われば元の画面に戻るようにしてほしい。
  • 登録までがめんどくさすぎ 店舗で登録のやり方の紙を貰いましたが手順が17個もあって萎えてやめました
    eフレンズ会員とかいうのに登録しないといけなくて、まずそれに手順が8個あり、
    次はスマホとアプリを紐付けするのに9個。
    他のスーパーのアプリはこんな面倒くさい事されられないです。
    せいぜいスーパーのカード番号と生年月日入力して終わり。
    コープという企業ごと嫌いになりそう
  • 改善の余地有り アナログな注文よりも使いやすいと思います。
    レビューには戻るボタンが無くてチラシが見づらいと書いてありますが、ウェブマガジンの感覚でスクロールすれば、チラシをめくれますし、そこから注文できるのは良いと思います。
    しかしながら、老若男女問題なく使える様にするにはユーザビリティを考慮すべきと考えます。
    特にチラシの番号にしかボタンが仕込んでないって言うのが、何ともアナログで番号書いて注文していた生協らしい仕様です。
    スマホで閲覧する事を考えると、ある程度の有効範囲(せめて商品名)が欲しいかなと思います。
    逆に広すぎると、注文したく無いのに選択してしまう可能性はありますが、新規の人は使いづらいと思います。
    また、ボタン類を大きく作り直したり、スクロールしなくてもページがめくれる等々ユーザビリティの改良が求められると思います。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.