iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,206件 更新日時 2025/04/05 10:11
Shokz
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 7,171)

総合ランク:35412位
情報取得日:2025/04/05
カテゴリー:プログラミング (アプリケーション)
バージョン:5.4.0
更新日:2025/03/18
開発者:Shenzhen Shokz Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:56.1MB




■ 概要
「Shokz」アプリは、ご購入いただいたイヤホンをすぐ使用できるように開発されています。

Shokzアプリから、以下の操作を実行できます。

1) リッチでパワフルなサウンド
内蔵チューニングからサウンドモードを簡単に切り替えられます。また、カスタマイズ可能なイコライザーを使って、音楽を自由に調整できます。

2) プログラム可能なボタン
頻繁に使用する機能に任意のタッチボタンを割り当てられます。

3) スムーズなマルチポイント ペアリング
アプリからの操作で、ヘッドホン1台とBluetoothデバイス2台に同時接続できます。さらに、他のShokzヘッドホンもアプリからの直接操作で簡単に切り替え、管理できます。

4) ファームウェアの更新
最新のファームウェアでヘッドホンを最適な状態に保つので、常に最高のユーザーエクスペリエンスをお楽しみいただけます。

5) 再生コントロール
音量の調節、音楽の一時停止/再生、曲のスキップ、再生モードの選択といった操作をアプリから直接行えます。

6) アクセス情報
- ヘッドホン:ヘッドホンのバッテリー状態、取扱説明書、シリアルナンバー、その他の詳細を確認できます。
- Shokz:ブランドのストーリー、サービスに関する方針、その他の関連情報を確認できます。

ご意見やご要望がある場合は、「会社概要」から「お客様の声(フィードバック)」を選択して、コメントを送信してください。

注:
Shokzアプリは、OpenRun Pro、OpenFit、OpenFit Air、OpenSwim Pro、OpenRun Pro 2、OpenFit 2、OpenMeet、OpenDots ONEとの互換性を有しています。

ただし、製品によっては使用できない機能がある可能性がございますので、ご了承願います。

■ マーケットレビュー
  • これは強い! SHOKZ 利用して4種類の5台使いました
    6台目のこのOpen FITで落ち着きそうです
    先代のSHOKZは充電部分に汗が入ると壊れて送話が相手に聞こえなくなるという 機種を変えても汗かきの私には意地悪でした笑笑

    今は多少汗かいてもタフだし
    どこかに置き忘れてもアプリで見つけてくれる
    先日繁華街のコンビニでスマホ忘れてOPEN持って行ったら繋がって見つけたという相乗効果も生まれ 更にSHOKZが好きになりました

    強いて言えば汗拭う時やマスク取る時にポロッと行方不明になるのがいつも困ります
    でもこれ以上耳強くすると耳たぶ痛くなるので上手く付き合うことが必要だと実感しました
    購入経歴
    Opencomm修理2回
    AIR系2種類 修理各2種類
    など
    公私共に離せないです
    これからも頑張って下さい
  • デベロッパの回答 レビューのご記入ありがとうございます。 今後もよりよい製品開発、製造、管理に努めてまいります。 引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
  • アプリがイヤホンを認識しなくなる。 iPad mini5最新OSにてopen fitを使用。 ?アプリの不具合 アプリをインストールして最初にアプリを起動した時だけイヤホンを認識するが、一度アプリを終了するか、一度接続を切って再度使用時にアプリを使用する際に、イヤホンを認識しなくなる。 当たり前だが端末とイヤホンの接続は出来ていますよ。音楽聴けていますから。その度にアプリを再インストールしないと使えない。 iPadなので電話のデータは関係ないですよね… 使うたびに再インストールして使っている… ?要望 耳の形状が左右全く同じではないので、私の場合はどうしても右に偏った聞こえ方になる。 ファームウェアアップデートで可能なら、 JBLのアプリにある様に、アプリで左右のバランスを設定する機能があればかなり快適な聞こえ方になりそう。 追記 ?の不具合をこのレビューを投稿する前にメールでサポートに問い合わせていたのだが、 接続を確認してとか既に確認済みの回答が返ってきたのでがっかりしながらこちらに不具合を書き込んだのだが、その2日後、アップデートもなくこちらも何もしていないのに何故か改善している。 まだ2日程だが認識しないことがなくなった。 ?の左右バランスの設定の要望は切に願います。 ?加えてもう一点要望です。 オーディオテクニカのアプリにある様なボリューム調整を32段階など細かく出来る機能の追加を御検討頂ければ幸いです。

    6月6日追記 またアプリがイヤホンを認識しなくなりました。
  • デベロッパの回答 ご利用中ご迷惑をおかけて大変申し訳ございません。イヤホンを再度オンにして、イヤホンをスマートフォンに再接続し、もう一度 Shokz アプリを開いて接続することをお勧めいたします。それでも接続でない場合、引き続きご案内させていただくため、お手数をおかけしますが、メール(Japan-support.jp@shokz.com)でお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
  • アプリと接続ならない i2025/02/19
    やっとアップデートで があり快適に使用できると期待したがなにも変わらずiPhoneとイヤホンは音楽は使えるけれど、アプリとは接続ならない。
    しかも、通話の時には相手の声が全く聞こえない症状が続いている。約1ヶ月。
    結果通話できないのでその場合別イヤホンに変えることになる。
    何がいけないのかサポートセンターに連絡しましたがリセットや際接続などの繰り返しで問い合わせ前にしていることばかりでその先になにがあるのかが見えなくて精神的に落ちる。そして結果使えなくなり使う頻度が減る。
    いいものだと信じているので何がいけないどのような使い方がおかしい或いは正しいを知りたいので教えて欲しい。
    個体差問題ならチェンジしてほしいと思います。

    -----

    Phoneとイヤホンはすぐに接続なるけれどアプリとイヤホンは毎回接続エラーになりバッテリーを確認したいけれどAirPodsのように端末だけで確認できない為、結局どのくらい残っているのかを確認できない。唯一確認できるのがiPhoneの再起動した時の1回目のアプリ起動の時だけはアプリとイヤホンと接続できるがあとは接続し直ししても無理。確認の都度iPhone再起動するわけにはいかないので改善してほしいです。

    -----
    2025/03/31
    回答があったとありましたが確認できません。
    ?相変わらずアプリに繋がらない
    ?イヤホンを繋いだ1回目だけはアプリに繋がることがあるが二度目は繋がらない。
    ?一番困っているのが着信があった時に着信音は聞こえるけれど通話にすると完全に音がしなくなる。
    iPhoneから直接の通話しかできない。
    通話直後に一度Bluetoothを切り再接続すると通話中の会話ができる事がたまにあるが毎回ではないので単なる音楽を聴くためのツールになっている。
    これは本当に不便で困っています。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.