iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/03 10:09
あんよ小児科オンライン診療
価格: 無料
App Store評価: 4.8
(評価数: 591)

総合ランク:539位
情報取得日:2025/07/03
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:2.3.53
更新日:2025/06/14
開発者:GeCS, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:117.5MB




■ 概要
子どもの急な発熱、離乳食の進め方、皮膚トラブル――
病院が開いていない時間帯や「受診するほどでは…?」と迷うときでも、あんよならご自宅から小児科専門医に直接相談できます。予約は最短1分、ビデオ通話で丁寧に診察。処方せんは全国の提携薬局へ瞬時に送信され、近くの薬局や配送でお薬を受け取れます。さらに、アプリ内チャットサポートは平均返信5分以内。いつでも安心して子育てを続けられるオンライン診療アプリです。


主な機能
24時間365日対応(診療時間は7-23時)
夜間・休日もOK。早朝の発熱や深夜の咳でもすぐ相談。

小児科専門医によるビデオ診察
画面越しに皮膚や喉の状態を確認しながら適切な診療を提供。

医療証・保険証に対応
医療証対応自治体なら自己負担0円*、保険診療も病院窓口と同額。

処方せん自動送信
近隣薬局へFAX/電子で即時送信。準備完了通知で受け取りもスムーズ。

専門チャットサポート
操作方法や薬局連携のご質問に平均5分以内で返信。

育児・栄養相談
離乳食やアレルギー、発達の悩みなど医師がアドバイス。

こんなときに
初めて食べる食材でアレルギーが心配

皮膚にポツポツ・かゆみが出た

夜中の発熱・咳で病院が開いていない

いつもの薬を切らしてしまった

育児や栄養バランスについて専門家に相談したい* 自治体・診療内容により自己負担が発生する場合があります。


安心・安全の取り組み
国内医師資格を持つ小児科専門医のみが診療

個人情報は医療水準の暗号化で厳重管理

緊急時は迷わず119または救急外来受診を案内

子育ての「困った!」を解決し、ご家族に安心を届ける あんよ。
今すぐダウンロードして、小児科専門医とつながる新しい安心を体験してください。

■ マーケットレビュー
  • 子持ちにはありがたい オンライン診療なのに月額かからないで使えるのは本当に心配な時すぐ使えるのでいいなと思いました。
    近くに小児科が少ないので人が集まり
    待ち時間も長く、近くで嘔吐されると感染が心配とか、こちらが熱で咳してると周りから迷惑かな?とかの心配があったのですが、家で予約時間から受付、診察が始まるのでほぼ待ち時間ゼロで受診でき、お薬の説明もして貰えて、薬局も登録がなくてもリクエストを送れば4日以内には近くの薬局で行けるのでありがたかったです。私は地域対象外なので2割負担でしたが償還手続きもネットでできる自治体だったので熱が長引いて外に出れない時とかすごい便利と感じました?今回は熱で受診しましたが乾燥が凄いので定期的に保湿剤を貰えるようにまた受診したいと思います?愛知、岐阜、東京は自己負担かからないみたいなので全国的に医療証適用になればもっとユーザーが増えると思うので今のうちに周りにオススメします??
  • 運営に対して不信感 悪天候やかかりつけ医が発熱外来でパンクしている時などに便利だと思い何度か利用させていただきましたが、診て下さった医師の方々はオンライン診療ということもあり余裕があるのかゆっくり話を聞いて下さりとても好感でした。
    ですが診療終了後の処方箋が薬局に届かず2時間待たされ、またその問い合わせをした際も返事がしばらくないなど、子供が対象のオンライン診療なのにチャットのレスポンスが遅いとは…と不安になりました。
    また後日の診療では何も案内もないまま当方の接続状況が悪いのでzoomに切り替えてくださいと診察時間になってから言われ(突然画面が切り替わりダウンロードしろという案内のみで困惑していると後から運営からチャットが飛んできました)、子供の対応をしながら後に予定があり時間が迫る中アカウントすら持っていないzoomの登録をさせられ。
    その切羽詰まった状況で運営のよろしくない言葉遣いや気遣い皆無のチャットにとても不信感を抱きました。

    まずチャットでアップデートや設定の確認をされてからzoomに案内をするのが親切かと思います。
    何も言わずに切り替えられて驚きました。
    また診療予約した段階や事前に接続状況が悪い場合にはzoom誘導があると一言あればこちらも準備して、こういった状況でも即切り替えることができたかなと。
    普段レビューや口コミなどは書かず、感じが悪い程度では全く何も思わないタイプですが、運営がシステムに不慣れだったり社会人マナーが欠けていたりするのはいくら無償サービスでも提供できるレベルではないと感じてしまいました。待ち時間の発生、対応に不安になるというのは子供を持つ親としてはなるべく避けたい事象ですよね。
    今後はめんどくさがらずかかりつけ医に診てもらおうと思います。ありがとうございました。
  • デベロッパの回答 この度は、オンライン診療をご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せいただき感謝申し上げます。

    まず、診療後の処方箋が薬局に届かず、お子様と共に長時間お待たせしてしまったこと、またお問い合わせに対するレスポンスが遅かったことについて、深くお詫び申し上げます。迅速な対応が求められる状況で、このようなご不便をおかけしたことを真摯に受け止め、改善に努めて参ります。

    また、接続状況が悪い際に事前の案内や適切なサポートが不足していたこと、そしてZoomへの切り替えに際しご不便をおかけしたことについても、重ねてお詫び申し上げます。今後は事前に接続状況を確認し、必要に応じたサポートを提供することで、皆様に安心してご利用いただけるよう努めて参ります。

    運営スタッフの対応についても、ご不快な思いをさせてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。ご指摘いただいた点を真摯に受け止め、スタッフの教育やシステムの改善に取り組んで参ります。

    お忙しい中、貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございました。今後も皆様に安心してご利用いただけるよう、サービスの向上に努めて参ります。何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 凄くよかった! 正直レビューで☆少ない人もいたので、どうなのだろう?と思いつつ、子供の花粉の薬が追加で欲しくて(かかりつけ医が先生が、急遽1人退職したとかで予約がとりにくくなってしまい)

    まず、とても登録も簡単で診察までもスムーズにできました!薬が決まっていればかなりスムーズですので、決まった薬がほしいときとかは凄く良いかと◎保湿剤について少ないと言っている方や、薬が1週間分しかでないと言っている方を見かけますが、それはまずオンライン診察での決まりがあるので普通のことかと?

    保湿剤についても家も普段から保湿剤としてヒルロイドをつかっていますが、それについては100g出してくれましたし、十分かと思いました。

    あと1つだけ言うなら、薬局のリクエストがあるのですが、中々通らないので(友達の地区はひとつもないと言っていて)もう少し薬局が増えると嬉しいなと思います。

    ちなみに東京と愛知県については無料配送があるみたいなのですが、他の地区は有料みたいです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.