iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,443件 更新日時 2025/10/08 05:45
セブン-イレブン マルチコピー
価格: 無料
App Store評価: 3.0
(評価数: 4,392)

総合ランク:58677位
情報取得日:2025/10/08
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:1.5.12
更新日:2025/09/30
開発者:FUJIFILM Business Innovation Corp.
動作条件:iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:40.6MB




■ 概要
●スマートフォン内の写真や文書を気軽にプリント!
スマートフォン内の写真や文書を、日本国内のセブン-イレブン店舗にあるマルチコピー機へWi-Fi通信を使って送信し、かんたんにプリントできるアプリです。

●原稿をスキャンしてスマートフォンへ保存!
また、本アプリは、マルチコピー機でスキャンした画像データをスマートフォンへ保存することもできます。

●プリントの概要
 1) 普通紙プリント、写真プリント、はがきプリントが、すべて備え付けの専用用紙にプリントできます。
   (郵便はがきの持ち込みも可能)
 2) Wi-Fi通信を使ってダイレクトにプリントできます。
 3) パスワード入力不要の簡単操作で、なおかつセキュリティも確保。

●スキャンの概要
 1) 白黒600dpi、フルカラー400dpiの高画質スキャン対応。
 2) Wi-Fi通信を使ってダイレクトに保存できます。

●ご利用条件
- 日本国内のセブン-イレブン店舗にあるマルチコピー機でのみ利用できます。
- 本アプリは、日本語/英語に対応しています。
- OSは、iOS/iPadOS 17〜18、26に対応(動作確認)しています。
- プリントするとき、またはスキャンデータを保存するときに、料金をお支払いいただきます。

●各サービスの仕様
- プリントできるファイル形式
 ・写真プリント:JPEG、TIFF、BMP、PNG
 ・普通紙プリント:PDF、XPS、XDW、JPEG、TIFF、BMP、PNG
 ・はがきプリント:PDF、XPS、XDW、JPEG、TIFF、BMP、PNG
- スキャンデータのファイル保存形式
 ・PDF、XDW、JPEG、TIFF
- 送信ファイルの上限
 ・写真/普通紙/はがきプリント:30MB/ファイル
 ・写真/普通紙/はがきプリント:60件
- 受信ファイルの上限
 ・スキャン:800MB/ファイル
 ・スキャン:20件

■ マーケットレビュー
  • WiFiに注意が必要かもしれません 『WiFiに接続』とありますが、実際に使ってみたところ「少し意味が違うのかな?」と感じたのでレビューを書かせていただきます。

    結論から言うと、セブンイレブンのフリーWiFiではなく、コピー機がもとになっているWiFiを使用する必要がありました。

    WiFiに接続している表示がiPhone上で出ていてもそのWiFiがコピー機からのものでない限り、写真データの送信は不可能のようです。
    初めは私もうまく接続されなかったのですが、コピー機の画面上にWiFiの再起動用のボタンが表示され、タッチしてから再度スマホを確認するとうまく接続完了できました。

    私は旧型の機械で写真の分割コピーをしましたが、WiFiにだけ注意すればうまく出来ました!
    こちらのレビューが少しでも誰かのお力になっていたら嬉しいです。
  • 旧アプリから10MBを超えるファイル移行不可 本アプリを用意して、旧マルチコピーアプリからスキャンファイルの移行を試みましたが、
    ・複数選択して1回で移行できない
    ・10MBを超えるファイルは移行できない
    と、肝心なところで先に進めません。
    ファイルの移行手順にも上記のことが書かれていません。
    ファイルは別のストレージにコピーすることで一応バックアップできますが、たくさんファイルがある方には、複数ファイルの同時移行ができないのはかなりキツイと思います。
    また、スキャンしたものによっては10MBを簡単に超えてしまうのに、ファイルサイズで移行制限をかけるのはいかがなものかと思います。
  • 設定の「位置情報の利用」を確認してみ? コピー機を使おうと思ってアプリをインストールしたんだけど評価が低すぎて驚いた
    内容を見てみるとWi-Fiが繋がらないとかエラーが出るとかがほとんど

    店で使い方がわからない人に案内することがあるんだけど大抵はタイトルの通り設定の位置情報の利用にチェック又は許可をしていないことがほとんど、設定を変更すると問題なく接続できている
    レビューする前に一度確認してほしい

    最近では新型のマルチコピー機に変わって来ていてWi-Fiの接続とデータの送信はQRコードを読み込んで行うので1分もあれば印刷まで行けます

    あと、ちょくちょく見かける店のWi-Fiに接続できないとあるが、正確にはコピー機から発信されてるWi-Fiになります(フリーWi-Fiは年度はじめにサービスが終了しています)
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.