iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,275件 更新日時 2025/07/13 05:48
正伝三国志
価格: 無料
App Store評価: 3.6
(評価数: 381)

総合ランク:10285位
情報取得日:1900/01/01
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.8
更新日:2021/09/26
開発者:ERAGAME
動作条件:iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod?touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac)
サイズ:937.9MB




■ 概要
『正伝三国志』は正?派戦略シミュレーションゲーム!世界初のシーズンシナリオシステムで三国志の歴史をリアルに再現!
ログインするだけでレア武将「趙雲」もらえる!さらに限定の城外観スキンも!

▼シーズンシナリオを新体験!
革新的なシーズンシナリオシステムを初めて導入!

■ マーケットレビュー
  • 登場武将数が少ない。武将の能力設定が悪い。 楽しいのですがガチャで引ける武将数が少ないです。レア度が低いキャラでも良いから、三国志好きな人間から言うともっと沢山のキャラをコンプする要素も欲しいです。
    多分運営さんもその要望は分かっている事だと思うので今後に期待します。

    あと武将の能力の決め方があまりにもおかしいとお願います、本来は武力だけでも高い評価でも良い華雄とかの武将が、武勇伝も無い女性武将より武力が劣るとか違和感がハンパないです。
  • デベロッパの回答 ご連絡ありがとうございました。この度はご満足頂けることが出来ず、申し訳ございませんでした。ゲームに何か不具合のところがございましたら、ぜひこちらにご連絡ください。連絡先:seiden_sangoku@pipaw.net
  • 微課金ごときではゲームが楽しめません。 このゲームは小さい領域に小さい城2っ、中くらいの城(郡城)が設定されており、小さい城2っを後略した後に郡城を攻略することが可能になります。小さい城は概ね微課金者でも30人もいれば攻略できますし、頑張れば郡城を攻略できるかもしれません。しかし、問題は郡城を攻略しなければ次のエリアへ侵攻することができないため、必ず郡城を攻略できるようにプレイヤーは戦力を上げなければなりません。
    さらに地獄は続きます。
    このゲームにはシナリオというものが設定されており、シナリオが進むと占領していた城が全てリセットされ、ゲームレベルが上がります。
    少しレベルが上がるならまだしもこのゲームはとんでもないレベルの上がり方をします。
    先程、郡城が微課金者でも頑張れば攻略できるといいましたが、シナリオが進んでゲームレベルが上がると、サーバーのトップ30人が集まっても郡城が攻略できない仕様となります。つまり、微課金者如きではなにもできなくなります。
    ゲームバランスがとんでもなくおかしいです。このゲームを楽しむというかシナリオをクリアするにはとんでもない課金が要求されます。ゲームが続けられないのです笑
    今から始める方は心してくださいね笑
  • 残念 結構課金しました。他の会社の三国志ゲームが好きで、新しいのが始まるというわけで課金もしてスタダ切ろうと思ったけど、やめようかと考えてます。
    いいところは戦闘画面がリアルと酒場仕様で時間をかければほしい武将もゲットできる。
    悪いところは、大同盟所属が大前提でソロや小規模同盟は潰れゆく運命しか見えない。1鯖だからいまはアクティブじゃない人いっぱいで過疎化してる。一番残念なのは主城ワープ式。いつの時代にワープして戦える時代があったのか知りたい。主城の場所への愛着も土地への執着も残念ながら湧かない。攻められたら課金アイテム使ってとりあえず避難すれば良いってのは笑える。そして最後にこれからんl運営のマネジメント次第って勢力チャットで発した段階でゲームから弾かれました。今はアプリケーションが初期化できませんと表示されてログインもできません。残念です。課金も結構したのにな。それと12/18と12/28に恣意的なレビュ入ってるのもひどい。そういうのやめましょうよ。この時代に。
  • デベロッパの回答 ご指摘いただきありがとうございます。この度はご満足頂けることが出来ず、申し訳ございませんでした。ログインの不具合は既に当日に修復されました。ご意見を参考としてサービスを改善いたします。何か他の不具合のところがございましたら、ぜひご連絡ください。プレイヤー様のご意見はサービス向上の貴重な参考です。連絡先:seiden_sangoku@pipaw.net
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.