iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,483件 更新日時 2024/06/17 05:43
謎のゲーム:Friendly lab
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 488)

総合ランク:8974位
情報取得日:2024/06/17
カテゴリー:その他のジャンル (ゲーム)
バージョン:1.1.1
更新日:2022/10/25
開発者:cornet
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:185.1MB




■ 概要
二人を幸せにする謎解きをしよう。
二人に様々な物を提供して二人の抱える悩みを解消しながら記憶を蘇らせる手伝いをしてあげましょう。
提供できる食事やアイテムは150種以上。
難しいことはありません今すぐ二人を幸せにしてあげましょう。

■ マーケットレビュー
  • ??0日目までやった感想 一気に十日目まで進めてしまいました。続きが気になってしかなかったです。十日を過ぎると今までのシステムが変わり、相当気長にやらないとカンプは無理かなって個人的に思ったので、とりあえずそのままにしています。今金欠なのでもう少し様子を見て課金しようかな。。。でも心が結構疲れたな。二人の会話があっただけ救われた。人の心情に敏感な人はやっててきついかもしれん。心が健康な時にやることを薦めます。

    内容は、最初に警告が出てきますが、さっきも書いたけどキツイ人にはキツイと思います。私はホラーが大嫌いで、グロテスクなものはバイオくらいなら大丈夫です。でもそうゆう問題ではなくて、絵とかがグロいのではなく、文章表現や、人格的なえげつなさにこちらまで嗚咽がでそうになります。それほど台詞回しが上手いのですが。二人の会話と絵だけでここまでできるのはすごいと思います。こちらがアクションを起こす側なので余計になにか感じるものがあります。ものを渡すときに極端にリアクションが変わる時はゾッとします。
    特に、いきなりサムネが変わるシーンがあるのですが(毎回同じ絵)、不思議とそれだけでも特別なにか怖いわけではないのですが、個人的に心臓に悪いくらい毎回ぞわっとしました。
    なんて言えばいんだろう。。正直、生理的に受け付けない気持ち悪さと、嫌悪感の中で、二人の痛みに寄り添って持ち堪えて物語を進めていくような感覚でした。
    でも、こうゆうのってノンフィクションでもあるだろうから、、、ただただ人の怖さを再認識するし、本当にこっちまであの人に殺意が湧いてくる演出は脱帽だと思います。
    ありがとうございました。
  • ゆっくりと惹き込まれていくゲーム 元々Tennenoujiさんのゲームが大好きで、今回新作がアプリが出るとお聞きし、楽しくプレイさせて頂きました。
    キービジュアルにもある二人の青年が閉鎖空間に監禁されており、プレイヤーは「キャラクターの行動を選択する」のではなく、『「空間に対してのアクションを選択する」ことによって、被験者二人への影響を観測する』というシステムが、まず過去作とだいぶ毛色が違うのでまず驚きました。
    仄暗く静かに進んでいく感じなので、ラブラブハッピーを期待すると情緒が死にます。とは言え、基本的には二人はのんびり会話しているのでそこまで重苦しい雰囲気はありません。

    直接的なグロの描写というよりは、人によっては強く生理的な嫌悪感を抱くであろう部分(虫、傷痕、嘔吐など)が多いので万人向けという感じではないですが、その気味の悪さがゲームの展開の見えないミステリアスさと相まって一気に進めてしまいました。チケット制やスタミナ制でないのでぐいぐい進めることができるのが良かったです。

    本編クリアとEND回収だけなら無課金で充分可能です。細かいエピソード全回収も一応無課金でいけなくもないですが、時間かかると思います。
    クリア後解放される要素に関しても無課金でも可能ですが、すごく時間かかりそうで大変そうかなと思います。
    クリア後の要素もとても良かったので、PC版に収録されないと聞いて残念ですが、どこかで進展が見られたら嬉しいです!!!
  • ありがとうございます 10話まで読み切りました。

    軽い気持ちで始めたゲームでしたが、人の人生を体験してしまったような、心に重くのしかかる作品でした。
    シナリオ的にしんどい部分もありますが、それがこの作品の味わいでもあり、2人の世界に没入できる理由でもあるのでしょう。
    この限られた空間、設定で、ここまで広がりと深みのある世界を作り出せるのは、設定や言葉選び、2人の人格を非常に細かく作り込んでいりからでしょうか。
    ただの立ち絵ではなく、2人の表情がよく変化するのも、2人の感情が掴みやすくなっている要因だと思います。

    この作品に出会えて、本当に良かったです。生み出していただき、ありがとうございます。

    この後の要素も色々とありそうなので、気ままに楽しみたいと思います。
    これは私の好みの話ですが、BL作品においてこの2人のキャラ設定(見た目、性格、口調等)は、あまりにも私の考える理想の2人と解釈が一致しすぎていて、とてもとても大好きです。
    本当にありがとうございます。
    これからも応援しています。

    2人が、幸せに過ごせますように。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.