このサイトについて |
|
Mythic the Abyss
価格: 500円
App Store評価:
(評価数: 101)
■ 概要
ゲームブック調で語られる、デッキ構築型ローグライクRPG。
イベントの選択が様々な影響を及ぼして、何度でも遊べる新しい経験が君を待つ。 覚めぬ夢の、深き淵へ―― 君は『Mythic the Abyss』で、君だけのカードデッキを構築し、君だけのロール・プレイングを楽しむことができる。 冒険に臨むごとに、君の選べるルートは変化する。そして、そのたびに新しい経験が君を待っているだろう。 ◆ 特徴 ** デッキ構築×カードバトル ** 君は戦闘の報酬、遭遇の拾得、取引の対価…… 様々なイベントによって多様なカードを獲得し、望むままにデッキを構築することができる。 強大な力は、カードの効果を適切に組み合わせてこそ生まれるだろう。 君の道をさえぎるすべてを打ち払い、深淵の果てへ進め。 ** 君の性質を反映する「ネイチャー」×ロール・プレイング ** 君はイベントで多くの選択を迫られる。 結果として得られた経験は、「君の性質/ネイチャー」に変化をもたらす。 ネイチャーには様々な効果があり、良くも悪くも、君の戦いに多大な影響を及ぼすだろう。 君はひたすら力だけを求めてもいいし、ネイチャーに沿ったロール・プレイを楽しんでもいい。 ** ローグライク×強力な遺物「アーティファクト」 ** 君が挑む「深淵/Abyss」は、挑むたびにそのルートが変化する。 そして君が経験するイベントや試煉もまた、異なるものになるだろう。 君は君の経験にふさわしいカードを取捨選択し、戦いに臨む必要がある。 また、道中で手に入る強力な遺物「アーティファクト」は、君の失敗をくつがえすほどに強力だ。 試行錯誤はローグライクの肝に違いない。失敗したとしても諦めず、幾たびも立ち上がれ。 ** スタッフクレジット ** イラスト: woo シナリオ: ねる ---- 動作端末 iPhone6/iPad Air2/iPad mini4以降 ■ マーケットレビュー
※タイトルロゴをタップしても戻れます。 |
Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.
|