iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,274件 更新日時 2024/06/01 11:31
ステラクロニクル
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 24000)

総合ランク:26288位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:1.4
更新日:2021/11/24
開発者:nan Yin
動作条件:iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod?touch(iOS 10.0以降)
サイズ:1.8GB




■ 概要
現在と未来を跨ぐ、これが星界に与えられたラストチャンス!

2.5Dマップで広がる星界をSDキャラとなって突破!主人公オーラ全開で仲間からスキル習得、立ちはだかる敵をスライドで成敗!疲れた時には釣りをしながら一休み、捕まえた魚で闘魚マスターを目指すのもよし!星界でどう過ごすかは、全てあなた次第!

【ゲーム特徴】
▼ボリュームたっぷり!SDモーションでフル動画演出!
SDモーションで描かれる100万字以上の濃厚ストーリーをとことん堪能しよう!今日からあなたも星界の冒険者!

▼リアリティ満載!2.5Dマップで星界を駆け回れ!
2.5Dで作られた美しいマップ、個性溢れる様々な都市を駆け巡り、星界の壮大さを感じよう!

▼スライドで攻撃!コマンドで逆境を切り裂け!
攻撃スキルをスライドで発動!頼れる仲間を連れて、巧みにコントロール。星界の逆境を、スライドで切り裂け!

▼スキル100種類超え!ジョブチェンジも自由に!
常時変更可能な5つの職業、そして100以上のスキル!あのスキルも、このスキルも全部あなたの物!主人公オーラでスキルも、職業も自由自在に!

▼リラックス法も豊富!友達とでも一人でも楽しい!
町で友達づくり、DIY自由なお屋敷、闘魚、釣りから
パーティーを組んで向かう冒険まで。星界をどう楽しむかは、全てあなた次第!

▼耳も大満足!音楽とボイスのハーモニーをご堪能!
BGM/岩垂徳行
THEME SONG/柿チョコ

CAST(敬称略)
新井里美/小倉唯/梶原岳人/釘宮理恵/田村ゆかり/福山潤/堀江由衣/上坂すみれ/佐藤利奈/日高里菜/夜道雪/飯沼南実/石黒千尋/結崎このみ/その他50人以上の豪華声優陣

【公式サイト】
https://stella.efunjp.com/
【公式Twitter】
https://twitter.com/StellaChronicle

【お問い合わせ】
stella@efunjp.com

【推奨端末】
iPhone6s 以上 iOSバージョン10.0以上
RAM2GB以上、ストレージ空き容量2GB以上の端末
※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。Wi-Fi環境でのダウンロードをお勧めします。

【価格】
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。

■ マーケットレビュー
  • 言うとしたら… 今レベル61くらいで楽しませてもらってます。
    ガチャもSSRの排出率が3%で体感結構出てると思います。ストーリーも面白くて、イベントも頻度高いのでおもしろいです。
    ただ、少し言うとしたら、

    ?新スキンやイベントスキンは課金のみで、課金しないとかなり経験値上げやガチャの効率が下がる。
    ?悪魔の塔(ダンジョンのようなもの)が途中火力ゲーになってしまうところがある。

    ?に関してはしょうがないのですが、?に関しては、他の人の攻略した動画を見てもやられる前にやる、というものしかほぼ見受けられなく、自分でやるとかなりきついです。ガチャでいいキャラを引いていいスキルを手に入れないといけなく、また、レベルによってクエストの進度が決まったりするので、コツコツやったり待ったりするのが苦手な人にはあまりおすすめできないかもしれません。

    運営さんへ。
    冥などの限定ピックアップキャラ は、始めたばかりの人などには手に入れられないので、ピックアップしてから通常のガチャに入れるまでの期間を短くして欲しいです。
    もし出来ればその際期間も明言してくれれば幸いです。
  • やろうと思ってる人へ しばらくやった感想(個人の感想)
    ・ガチャ4点(5点中)
    そこまで悪くない。むしろモンストとかパズドラよりかはいい感じ(体感)。何回か引くとガチャの無料チケットもらえるからさらに引ける。チケット自体もゲームをやってたら溜まるから引きやすい。普通に引くための石も2,3日やってたら10連引けるくらいには溜まると思う。キャラのレア度は
    高 金く紫く青 低
    といった感じ。今はまだキャラが少なく、同じ紫キャラはよく当たる。だけど、同じキャラ同士を合成する覚醒によって、金にも引けを取らない強さを出せる。金が出るまでは紫は結構使える。
    ・キャラ5点
    キャラにはやっぱり力入れてる。だけど知名度が低いのかなんなのかは分からんが一部手抜きのような所が見える。まあ見た目が良いから自分は許す。
    ・バトル4点
    基本放置で良い。だけど難易度が上の方のステージの時はキャラのHPを見ておこう。基本的に1つのバトルで5回までキャラの復活が出来るけどそれは手動だから。
    ・ストーリー3点
    *ネタバレ注意*
    ストーリーはよくある未来を変えるために過去に戻って色々する系のやつ。
    構成は良いがキャラの言動やBGMが気になる。例えば、ストーリーの重要なキャラとなるフード被った幼女がいる。色々あって主人公達について行くが途中の街のお偉いさんの地位の後を継ぐ。それはいいのだが、そこまでの展開のしようがちょっと手抜き感がある。しかも内容結構重要でシリアスっぽさがある中BGMがその街の外と同じ軽い音楽なので緊張感がない。ただ会話中のキャラの表情は見やすくわかりやすい。
    以上のことから、今後の期待と現在の評価をまとめて星4にしました。おすすめかと聞かれると僕はおすすめできますが、こういう形態のゲームが苦手な人にはあまりおすすめできません。
    僕自体は結構楽しんでやってます。チュートリアル時に好きなキャラがでるまで引き直しし放題とのことなのでサイトとかをみて良いのを当ててみましょう!
    ご覧頂きありがとうございました!
  • バランスの良いゲームです ストーリーも日本語怪しいけどちゃんとあって、キャラの設定もちゃんとしてて、イベントでキャラを掘り下げて、頑張らなくても良いマルチもあって、ソロ攻略もあるバランスの良いゲームです。
    キャラはガチャだけど毎日やってガチャ券交換とかしてれば新ガチャまでにガチャ券30枚くらいは貯まるからそれで出なければ1〜2万円で大体出ます。
    大体のガチャが100連でSSR確定です。
    キャラ凸も素材がミッション報酬で十分貯まるし、武器も基本的にソロで倒す敵からのドロップで良いです。
    ドロップはスタミナ使って戦うと確定で、どの武器使っても困らない程度には強くはなるのでスタミナ課金する必要もないです。
    なのでお金はそんなにかからず無課金微課金の人も楽しめると思います。
    ストーリーはレベルで解放されます。
    最初はレベル上がりまくるからストーリー流し読みしてたけど進めるほどに面白くなっていくので、なんとなくやってたのが、そのうちレベル上がるのが待ち遠しくなってきます。
    でも今レベル65が上限で、50〜60レベルあたりだと3〜4日で1レベル上がるくらいだからスタミナ課金する必要もなく上限に行けると思います。

    問題はレベル上限の解放が遅いのとストーリー追加が遅いところで、毎日ちゃんとやる人はやることなくなってきます。
    イベントもあるけど期間は1週間くらいで、基本周回でスタミナ性で毎日スタミナ内でやってれば1週間かからず報酬取れるからイベントだからってそれほど頑張る要素がなくて後半飽きてきます。

    イベントシナリオは当たり外れあるけど当たりは凄く良いので楽しみにしてます。

    プレイする分には特に困ることもなくバランスが取れた良いゲームだと思うのでユーザー増えろー!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.