iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,478件 更新日時 2024/06/16 05:43
au Wi-Fi アクセス VPN・フリーWiFi接続アプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.2
(評価数: 42000)

総合ランク:33698位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:ビジネス (アプリケーション)
バージョン:1.9.7
更新日:2024/03/14
開発者:Wire and Wireless Co.,Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)
サイズ:98.5MB




■ 概要
「au PAY」または「au スマートパスプレミアム」会員なら安心安全なauのWi-Fiスポットに自動接続!

「au PAY」または「auスマートパスプレミアム」にご登録中のau IDでアプリにログインするだけで全国のカフェやファミリーレストラン、駅など、街中のさまざまな場所に設置された安全なauのWi-Fiスポットへ操作不要で接続できます。
スマートパスプレミアム会員なら様々なフリーWi-Fiでの通信も暗号化できるVPN機能が追加。外出先のWi-Fi通信をいつもauが守ります。

【主な機能】

■ 安心・安全なauのWi-Fiスポット ■
全国に設置しているauのWi-Fiスポットは、高セキュリティ認証方式(EAP)に対応。悪意のあるアクセスポイントへの接続をブロックするとともに、暗号化により盗聴を防ぎ、いつも安心してご利用いただけます。
[対応エリア一覧]https://au.wi2.ne.jp/area/

■ 外出先のWi-Fi接続を簡単・便利に ■
対応エリア内では自宅のWi-Fiと同じように自動接続。利用するたびに接続操作や認証操作をすることなく、便利にご利用いただくことができます。

■ 対応スポットを探しやすく ■
飲食店のブランドや鉄道・バスなどの交通機関など、主な対応エリアを一覧で表示。au PAYに対応したお店もわかります。
また、位置情報に対応したエリアマップ機能を搭載。近くにあるauのWi-Fiスポットを地図を見ながら探すことができます。

■ Wi-Fi通信量も一目でわかる ■
アプリ上で現在のWi-Fiの通信状態や、月ごとのWi-Fi通信量をチェックできます。

■ Wi-Fiスポットをさらにおトクに ■
auのWi-Fi スポットが設置されたカフェなどで取得・ご利用いただける「au Wi-Fi限定クーポン」を配信します。
※実施有無・内容は時期により異なります。最新の情報はアプリ内でご確認いただけます。


【auスマートパスプレミアム会員限定機能】

auスマートパスプレミアムでのご利用なら、外出先のWi-Fiをさらに使いこなせる「セキュリティモード」を利用できます。

■ フリーWi-Fiの通信も安全 ■
Wi-Fi通信中に暗号トンネルをいつでも生成できるVPN機能に対応。フリーWi-FiなどauのWi-Fiスポット以外のWi-Fiを外出先でご利用の場合もauが安心安全な通信を保ちます。

■ 様々な機器から使える ■
アプリをインストールしたスマートフォン・タブレットのほかに、各種Wi-Fi機器からのauのWi-Fiスポット接続とVPNご利用にも対応。
PCによる仕事や重要な作業も場所にとらわれずに安心してご利用いただけるほか、ゲーム機なども複雑な操作をすることなくインターネットに接続できます。

※ 対応環境
au以外の回線契約、au以外の機器でもご利用いただけます(すべての機器での動作を保証するものではありません)。

■ マーケットレビュー
  • 助かってます。 ???の続き
    最近ようやく要領が分かって Wi-Fiを安全にフル活用してます。助かってます。

    ??フリーWi-Fiによっては、VPN接続がOFF表示になっている時があります。au Wi-Fiアクセスのアプリのレビューで、同様の問い合わせがありました。アプリ画面の左上が「VPNがOFFになっています」の表示で、真ん中あたりに「フリー Wi-Fi自動保護がONになっています」と表示されている場合のときの問い合わせでした。
    デベロッパーからの回答は、
    「フリー Wi-Fi自動保護がONになっている場合、VPNは保護されている」
    とのことでした。
    au Wi-Fiアクセスアプリホーム画面の真ん中あたりの緑のバナーで「フリー Wi-Fi自動保護がONになっています」と表示されている場合、画面左上に「VPNがOFFになっています」 と表示されていても、オンデマンド接続でVPN保護されているとの認識で合ってるでしょうか?それともOFFと表示されている場合は、手動で設定アプリのVPNをONにする必要がありますか?
  • デベロッパの回答 ご不便をおかけして申し訳ございません。au Wi-Fiアクセスでは、SSID「au Wi-Fi」はご利用いただけません。ご利用可能なSSIDは「au Wi-Fi2」となります。また、SSID「Wi2premium_club」に接続したときに有料のログイン画面が表示される事象ですが、Wi-Fi電波の状態によっては、アプリでの自動認証が完了する前に、OS側がログイン画面を出すことがまれにございます。その状態でもアプリで認証が処理されていますので、しばらく待つと自動接続されて、iPhoneの右上にWi-Fiマークが表示され、Wi-Fiが利用可能になります。一度ご確認いただけますでしょうか。これからも便利なWi-Fiサービス提供を目指してまいりますので、よろしくお願いいたします。
  • 使えません。auショップで設定 auスマートパスプレミアム会員です。
    色々とネットでググって試すも、マックもセブンもAEONもスタバも、殆どのフリー Wi-Fiはダメで、auショップに出向いて相談。
    au Wi-Fiアプリはインストール済で、
    auショップの Wi-Fiは繋がる。
    店員が自分のiPhoneをチェックし別のフリーWi-Fiを用意しVPN接続させて、これでどこでも使える様になったと言われ、帰宅。
    まぁ無理だろうと思いつつ本日片っ端から数カ所でチェックして来ました。
    相変わらずWi-Fiマークはつくのに、何を開こうとしても「接続出来ません。」
    だそうです。
    プロファイル以外でいちいち設定だのこうしろだのって面倒なおまけに接続出来ない始末、スマートパスプレミアム会員の金だけ取って汚いと思います。
    5社程キャリア使用して来ましたが、ここ数年のauは酷いです。
    家族全員2年更新月まであと半年我慢して使います。

    返答ありがとうございます。
    プロファイルをインストールしたリストにあるwi2premium
    wi2_Club
    なども普通に接続しても利用できません。
    自動接続では無く、繋いでも何も読み込まないと言う事です。
    「最初にフリーWi-Fiに接続して」
    と仰いますが、繋いだら何も読み込みません、だから困っているのです。
    VPN接続に関しては、auショップ店員が試したら繋がったからそうしろとの事であって、こちらとしてはVPNは使うつもりも無く使った事もありません。

    ショップでも対応出来ない様なので、こちらに
    不具合?なのか何なのか知りませんが、auユーザーとの情報共有の意味も込めて書き込みました。
  • デベロッパの回答 au Wi-Fiアクセスで自動接続できるのはWi2eapやau_Wi-Fi2などの電波です。マックやセブンなどが提供しているフリーWi-Fiの電波(00_MCD-FREE-WIFI,7SPOT等)への自動接続はできません。フリーWi-FiでVPN接続を利用するには、最初にフリーWi-Fiに接続してインターネットが利用できるようにする必要がございます。なお、アプリホームの「エリア」で表示される場所は、フリーWi-Fiとは別にWi2eapやau_Wi-Fi2などの電波が出ているため、自動接続が可能です。
  • 使えない! 自動でauのWi-Fiがつながる...っていう触れ込みで、スマートパスプレミアム会員になっています。
    アクセスポイントのある施設に行っても自動でつながりません。
    設定からWi-Fiの電波を検索すると、Wi2やらWi2_club やらWi2_premium Wi2eapなど色々出てくるものの、どれもちょっと出ては消え、手動でつなごうとしても「接続できませんでした」と言うメッセージが出て、全くつながりません。
    結局、アクセスポイントで一度も繋がったことがないので、こちらの設定が悪いと思い、auのお店に行って相談したら、「アプリをアンインストールして、もう一度インストールしなおしてください」と言われ、設定をしたら、店員さんは、「これでつながります!」と。
    でも、結局何も変わらず、つながったためしがありません。
    ひどすぎます。
    まさか、「アクセスが集中してつながりにくい場合が...」とか言わないですよね?
    手動でWi-Fiの電波を確認すると、auのWi-Fi電波が少しの間出てきては、すぐに消える。これではつながったとしても気づかないうちにすぐ切断した状態になってしまう。
    それよりも、自分はつながったことがない。
    お金を取ってのサービスならちゃんとサービスを提供してください。
    無料Wi-Fiの方がよっぽどマシです。
    一般の利用者が検証できないような状況で、サービスの提供だけ謳っておいて、全くつながらない、ってどういうことですか?
    長年使っていた他社に嫌気がさしてauに移ってきたのに、利用者を騙す「サービス提供詐欺」みたいなことはやめてほしい!
    ちゃんとしてください。
    お願いします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.