iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,206件 更新日時 2025/04/05 10:11
DCのサプリ
価格: 無料
App Store評価: 3.0
(評価数: 67)

総合ランク:43707位
情報取得日:2025/04/05
カテゴリー:ビジネス (アプリケーション)
バージョン:2.4.0
更新日:2023/03/17
開発者:IFIS Japan Limited
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:64.4MB




■ 概要
??Cのサプリは、確定拠出年金(以下、DC)の資産運用に関する参考情報を提供するロボットアドバイザーサービスで、あなたのDC運用を応援します。
スマートフォンから気軽にDCの運用状況を確認できることに加え、いくつかの質問に答えることで、目標利回りをシミュレーションし、その目標利回りに応じた資産配分の例示もいたします。

※本アプリは、第一生命が確定拠出年金制度の運営管理業務を受託する以下の加入者さま向けスマートフォンアプリです。

・本アプリの利用契約を締結している企業の企業型DC加入者さま、運用指図者さま
・ミライデコ、Vプランαを選択された個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者さま、運用指図者さま

---------------------------------

【DCのサプリの特長】
■アプリから簡単に運用状況の確認が可能
■質問の回答内容に応じた目標利回りをシミュレーションし、その目標利回りに応じた資産配分を例示
■配分変更などの手続きをスムーズに実施可能
■一人ひとりの運用状況にも応じたタイミングでお知らせを発信

【DCのサプリの主な機能】
■運用状況の確認
アプリをタップするだけで、最新の運用状況が確認できます。
■2種類の運用診断
?リスク許容度診断
いくつかの簡単な質問に答えると、自分のリスク許容度が判定され、そのリスク許容度に見合う目標利回りを明確化し、その目標利回りに応じた資産配分が例示されます。
?ゴールアプローチ診断
あらかじめDCにおける積立目標額を定め、その目標額を到達するために必要な目標利回りを明確化し、その目標利回りに応じた資産配分が例示されます。
■運用診断結果をもとにした配分変更手続き
運用診断結果画面から、そのまま運営管理機関の配分変更手続き画面に進むことができます。
■各種お知らせ
一人ひとりの運用状況にも合わせ、DCに関する様々なお知らせが適切なタイミングでスマホに通知されます。


【ご注意】
・ログイン時には、加入者口座番号とパスワードが必要となります。
・当アプリの対応OSバージョンは、iOS11以降となります。
・運用指図者さまがご利用可能なメニューは、一部機能に限定されます。

■ マーケットレビュー
  • 言われているほど悪くない 現状の資産状況を確認するだけの用途としてなら悪くないです。
    これでスイッチングしたり色々しようと思うと厳しいと思うのでPCでやったほうがいいと思いますが。
    気になるのはアプリをバックグラウンドに回してフォアグラウンドに戻すたびに更新が入るところです。意味ありますかね...?非同期でユーザーの操作を阻害しないやり方を検討すべきかと思いました。
  • アプリ起動時のセキュリティについて 個人資産が表示されるアプリなのに、1度ログインするとアプリ起動時にセキュリティロックの解除なしに開けてしまい資産残高が表示されてしまう。せめてアプリ起動時にFace IDによる認証を追加して欲しいです。
  • おい! いつまでメンテナンスしてんだよ!
  • デベロッパの回答 いつもご利用いただき、ありがとうございます。
    接続先システムにて定期的にメンテナンスが発生するため、
    それに伴って本アプリもサービス停止を実施しております。
    ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.