TrainLCD
価格: 無料
App Store評価:
4.2
(評価数: 388)
総合ランク: | 13190位 |
情報取得日: | 2025/10/15 |
カテゴリー: | 未分類 (その他) |
バージョン: | 9.0.5 |
更新日: | 2025/08/18 |
開発者: | Tsubasa SEKIGUCHI |
動作条件: | iPhone(iOS 15.1以降)、iPad(iPadOS 15.1以降)、iPod?touch(iOS 15.1以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple?Watch(watchOS 9.6以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 59MB |
■ 概要
「移動中も、ちょっと嬉しく。」
TrainLCDは、電車の車内ディスプレイをスマホで体験できるアプリ。
今いる場所や次の駅を表示してくれるので、旅のお供にもぴったり。
電車に乗る時間が、ほんの少し楽しくなります。
■ マーケットレビュー
- 最高! ストアを漁ってたらたまたま見つけたのでダウンロードしてみましたが、想像していたよりもだいぶよかったです!私は横須賀・総武快速線風を愛用しているのですが、種別によっては(例
サンライズ出雲・瀬戸など)種別を表示する白い枠からはみ出してしまっているので、種別の文字数に応じて種別表示枠の長さが変わるようにしてもらえたら個人的には??5です!これからも頑張ってください!
- バグもある JR西日本の放送はいいんですが駅数によっての判断なのか小さい駅方面などとなってしまっているのがちょっとな…と思います。さらに、〇〇…の順に止まります。と言う案内は始発から3つ先まででいいと思います。 さらに放送が長いのかLCDが速いのか分かりませんが、放送が終わる前に次の駅に到達してしまい、その次の案内が聞けなくなっているというのは改善してほしいなと思います。 自分がタッチしたら次のバージョン(次は〜)などにするといいかもしれません。 そしてつぎに、福井鉄道について田原町方面から仁愛女子高校、福井駅、福井城址大名町の順ですが、実際は仁愛女子高校、福井城址大名町、福井駅、福井城址大名町の順になります。 あと駅ナンバーが駅に到着しないと出ない場合があるのでそこも改善よろしくお願いします! あとオートモードで次が終点の際、バグっているのか表示されないです(小浜線の場合、ただいま松尾寺の状態が長く続き、次は終点東舞鶴などの案内もなく急にただいま東舞鶴という表示になります)。さらに、次の表示も、次は〜、まもなく〜、ただいま〜の順でやるといいと思います。これも改善してくれたら星5です。 6/12追記 駅の順番がおかしくなっているところがあります。直していただきたいです。
7/19追記 IRいしかわ鉄道の西松任駅がないので追加して欲しいです。
- 移動時間も癒される アプリ名のとおり電車内のディスプレイのミニチュア版を手にしている感覚で、とっても可愛いです!
デザインのテーマも2025年現在10種類用意されていて、馴染み深い路線をオマージュしたデザインを選んでお揃いにしたり、好きな色がメインになってる路線を選んだり、気分に合わせて楽しめるのもお気に入りです。大変だと思いますが、主要な私鉄など更にバリエーションが増えることを期待してます…!
アプリがバックグラウンドになっても、Dynamic Islandで引き続き教えてくれるのも嬉しいです。
たまにアプリが終了されきらないのかGPSの問題か、Dynamic Islandの案内が永遠に消えないことがあります…
(通知センターからライブアクティビティを閉じれば手動で終了させられますが、アプリのタスクキルだと消えません)
最初、あれっ!?と思ったので一応書いておきます(∩´?`∩)
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。