iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,413件 更新日時 2024/06/14 02:37
TATSUJIN classic
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 416)

総合ランク:9962位
情報取得日:2024/06/13
カテゴリー:シューティング (ゲーム)
バージョン:1.0.8
更新日:2021/02/09
開発者:MOBIRIX
動作条件:iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod?touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:66.8MB




■ 概要
縦スクロールクラシックシューティングが帰って来た!

宇宙を飛び交い敵と戦う伝説のシューティングゲームTATSUJINの登場です。

懐かしさだけではない原点のすばらしさを無料でお楽しみください。

「操作方法」
スワイプ操作で自機「スーパーファイター号」を移動します。
装備している武器は自動で発射されます。
武器の「サンダーレーザー」は打ち直しが可能です。
「達人ボム」発射アイコンをタップすると「達人ボム」が発射されます。

「仕様」
- [イージー]、[ノーマル]、[ハード]、[ベリーハード]の4種の難易度を選べます。
- Sアイテムは、生きている間に連続して5個取るとそこから得点になります。
※スワイプ操作のため原作とは異なります。
- Bアイテムを取ると「達人ボム」が1個追加されます。(最大10個まで)
- Pアイテムを5個集める(画面左上に表示)と武器が1段階パワーアップします。
- 武器が2段階パワーアップすると、左右にオプション機が装着されフルパワーになります。
フルパワーの状態でPアイテムと取ると得点になります。
※オプション機に敵や敵弾は当たりません。
- プレイ開始時に[FULL POWER START]を選択すると、スタートからゲームオーバーまでフルパワーでプレイすることができます。
- 武器チェンジアイテム(赤、緑、青)で、「パワーショット」、「達人ビーム」、「サンダーレーザー」のどれかに変更できます。
- 「サンダーレーザー」は、特定の敵に対して画面に触れている間ロックオンします。
- 場面に合わせた武器で有利にプレイを進めることができます。
- 緊急時に「達人ボム」を使えば敵の攻撃を回避しながらダメージを与えることが出来ます。
- 「達人ボム」の残数が無くなっても、ダイヤを消費して発射することができます。
- プレイ中のポーズメニューから「達人ボム」発射アイコンを左側または右側に変更できます。
- ステージクリアごとにダイヤがもらえます。
- 業績及びリーダーボードに対応しています。
- 16カ国の言語に対応しています。

? TOAPLAN Co., Ltd. ? TATSUJIN Co., Ltd. All Rights Reserved. Published by MOBIRIX Corporation.


Facebook :
https://www.facebook.com/mobirixplayen

YouTube :
https://www.youtube.com/user/mobirix1

■ マーケットレビュー
  • 昔からのファンです。 昔からプレイしていて思いますのが、特にサンダーの武器を装備している自機の時、自分自身、リアルいわゆる現実世界で、『魔法使いになれている』と、本気で思わさせて頂けるところが昔から個人的に感動と、心から感謝しています、ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクションLevelをいつでもモバイルで堪能出来て御社様スタッフの皆様には本当に頭が下がります、とても心から『最高』と言わせて頂ける作品をこの世界に誕生して下さり、本当に有難う御座います、これからも末永く続けて下さいませ、夢をありがとう!
  • 出してくれたことはうれしいが 操作方法を設定できないため、ボムボタンがすごく使いづらい。配置を変えたりダブルタップでボム等に変更できるようにしてくれないと。

    また、本来4:3の画面だったのに、iPhoneに合わせた比率に伸ばされて見た目が少し変。指のスワイプに合わせて自機が動く今時のスマホシューティングの操作方法なのに、この全画面表示は自機の操作にも悪影響を与えていて、指が邪魔で画面が見えなくなることがしばしば。

    スワイプ操作でスピードアップの概念がなくなってるのにゲームには相変わらずスピードアップが出てくる。内部的にはエミュレーションだろうから仕方ないのかな?

    出してくれたことはうれしいけど、もうちょっと頑張って欲しいところ。

    あとこれは原作通りなんだけど、戻り復活がつらい。同じ場所をなん度も繰り返すのは苦痛。ステージセレクトができないのがそれに拍車をかけている。
  • 星4 かつて存在したアーケードシューティングゲームを主に作っていたメーカー「東亜プラン」の名作の移植。アーケード版を忠実に再現してます。課金要素はコンティニューやフルパワースタート、ボムを制限以上に使いたいときだけに発生するため、気になりません。ただ移動はスワイプ操作なので素早い移動ができるため、本家よりかなり簡単になっているかと思います。あと残念なのがタイトル画面とネームエントリー画面、コンティニュー画面が新しいものに差し替えられてて再現できてない点。これは残して欲しかった。
    とは言えこれが無料で出来るのはすごい!この調子でヴイファイヴや究極タイガー、バツグンやドギューンや達人王等も移植して欲しいです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.