iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,704件 更新日時 2024/06/30 11:32
騒音測定器 - Simple Sound Meter
価格: 無料
App Store評価: 3.5
(評価数: 1,265)

総合ランク:42746位
情報取得日:2024/07/01
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.2.0
更新日:2023/06/27
開発者:GWI JU JO
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:13.4MB




■ 概要
音レベルを測定してみませんか?
騒音計をお試しください!

これは、単純な騒音計アプリです(iOS)
使いやすくて面白いです。
イエローカラーバージョン。


デシベルのノイズのレベル (dB)
20 dB - 非常に静かです
40 dB - 静かな住宅街
50 dB - 通常の室内の会話
60 dB - オフィス, 通常の室内の会話
70 dB - 会話音, デパート内の騒音
80 dB - >騒々しいオフィス, 掃除機
90 dB - 地下鉄の騒音
100 dB - 工場内の騒音, ショベル
120 dB - 我慢できない騒音
140 dB - 苦痛を与えるノイズ, 聴覚障害


(Noise Sound Decibel Meter / Simple detector)
(include Ad Version)


[Privacy policy]
https://sites.google.com/view/jo-sound-meter

.

■ マーケットレビュー
  • csv出力は便利だが、仕様がよろしくない リアルタイムのdB表示と30秒分のグラフ、csv出力機能を持っている。
    csvで出力して別途分析などできるのは便利であるが、仕様がよろしくなく、使いにくく感じる点がいくつかある。
    ・dB表示
    特に注目する点でもないのだが、表示サイズが必要以上にでかい。どうせリアルタイムに一瞬しか表示されない値なので、後述するグラフの方が大きく表示される方が有難かった。
    ・グラフ表示
    縦軸について20dB単位ではなく5、10といったもう少し細かい単位の方がよかった(5、10dBの違いが大きいため)
    ・csv出力
    計測したデータについてアプリ外に出せるのはこのアプリの強みだが、フォーマットや表示仕様が扱いにくい
     *フォーマットが[hh:mm:ss] xx, xx, xx, xx, xx dB
     csvのような形で出力されるのだが、1列目のデータと時刻が区切られておらず括弧が邪魔だったり、5列目のデータにdBの文字が入っていたりでこれを元に解析をしようとすると整形の手間があり煩雑
     そのまま Excelなどに食わせられるような純粋なcsvとして出して欲しかった
     *全選択ができない
     csvは出力画面を開くとそこにテキストとして表示される形なので、外にデータを出すにはまずそれをコピーする必要があるのだが、全て選択が選べないので、頭から終端までスクロールさせながら選択しなければならない
     *収集可能時間が不透明で、切られる際に全てリセットされてしまう
     使用した感じだと2時間程度は保持できるのだが6時間くらいになるとデータがリセットされてしまう
     (要するに0時から6時でとって、仮に4時間しか保持しないなら、最終的なデータが2時から6時ではなく、4時から6時になっている)
     上限があるのは仕方がないのだが、データを切るなら直近のn時間必ず残るような切り方をして欲しいし、また何時間で切れるのかそもそもを明示しておいてほしい

    総括すると、騒音系アプリでデータを出力して遡っての確認が可能なのは優秀な仕様ではあるのだが、その仕様がよろしくなく、扱いにくく感じる点があり、惜しいアプリである
  • わかりやすい 近所の犬や、オイル交換してなさそうな車のグオングォン暖気運転が未明にうるさい。単に静かだから響くのか?自分だけが気にしてるのか?客観的な数値で測れば正しい判断できると思う。
    欲を言えば、日付時刻いりで記録を取れるといいのに。相手に画面を見せて理解してもらったり、警察への証拠になるので。
  • 気持ちが楽になりました! 自分の子供達の声が大きくて参っていました。
    こんなにも毎日うるさく感じるっていうことは、もしかしたら自分が過剰反応しているだけで本当はそこまでうるさくないのでは?と思ったので、このアプリで測定してみました。
    結果、
    通常の話し声:70db(セミと同じ)
    泣き声:75db
    兄弟喧嘩:80db(パチンコ屋と同じ)
    でした。
    あぁ、こりゃ客観的に見てもうるさいんだわ。と納得したら、不思議と気持ちも楽になりました。
    ありがとうアプリ!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.