iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,266件 更新日時 2025/07/05 05:42
DiDi(ディディ)タクシーが呼べるタクシー配車アプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 104000)

総合ランク:35651位
情報取得日:2025/07/05
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:7.5.76
更新日:2025/06/27
開発者:DiDi
動作条件:iPhone(iOS 15以降)、iPod?touch(iOS 15以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:286.4MB




■ 概要
タクシー配車アプリ DiDi(ディディ)は目的地と乗車地点を入力すると指定の場所に*平均5分でタクシーが到着するアプリです。タクシー配車プラットフォームとして、タクシーに「乗りたい」と「乗せたい」をアプリでマッチングし、タクシー配車の最適化を実現します。
*配車決定から指定の場所へ提携車両のお迎え時間(2024年1-12月の全国平均)、5分を超える/配車できない場合があります。

【こんな方への利用がオススメ!クーポンが使えるタクシー配車アプリ DiDi】
・普段からタクシーの利用が多い
・クーポンを活用してお得に利用できるアプリを探している
・普段からクーポンを利用している
・提携車両が豊富な配車アプリを利用したい
・指定した場所で提携の車両を利用したい
・本州だけではなく北海道や沖縄県でも利用できるタクシーアプリを探している
・一都三県での移動にタクシーアプリを利用している
・関東地方(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)での利用が多い
・お友達紹介クーポンを利用してお得にタクシー(Taxi)に乗りたい

【DiDiタクシーの特徴】
?タクシー車両を利用したいときにすぐ呼べる
・目的地を指定すると最も到着の早い車両が指定の場所に到着します。
・DiDiでタクシー車両を呼ぶと平均5分であなたの場所まで提携車両がお迎えに来ます。
?キャッシュレス決済で安心
・クレジットカード/PayPayをアプリに登録すると、車内でのお支払いが不要。接触なしで安心に利用できます。
さらに、提携ドライバーの検温実施・マスク着用有無が事前にわかって安心です。
?初回乗車完了で100円分ポイントもらえる
・初めてDiDiでの乗車を完了すると100円分のポイントがもらえます。
?DiDiタクシーの車両を利用するとポイントやクーポンがもらえる
・ポイントプログラムでタクシーの乗車金額に応じで最大1.5%ポイントが貯まります。
・初めての利用でクーポン獲得、お友達紹介でもクーポンがもらえます。

【対応可能な都道府県】
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 福岡県 佐賀県 長崎県 沖縄県
対応可能な都道府県の詳細はウェブサイトをご参照ください。
対応可能な県の詳細:https://didimobility.co.jp/service/user/

【運転代行の配車も可能に!】
・沖縄・福岡エリアでタクシーに加え運転代行が呼べるようになりました。
・目的地の事前入力、サービス選択、駐車場所の指定という3ステップで簡単にタクシーと同様に運転代行を配車することができます。
・運転代行対応エリア:沖縄本島 中部 南部 北部の一部(恩納村・宜野座村・金武町)福岡市 春日市 大野城市 筑紫野市 太宰府市 古賀市 糸島市 那珂川市 粕屋郡
*運転代行はアプリ決済(クレジットカード/PayPay)限定となります。

【日本型ライドシェア対応開始】
・2024年6月5日より、順次下記エリアにおいて日本型ライドシェアの対応を開始しました。タクシー・自家用車を選択すると、タクシー・自家用車両方に配車されます。
・ライドシェア対応予定エリア:北海道、宮城、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、沖縄 ※対象はエリア全域ではなく一部に限る場合もあります。
・ライドシェア運賃について:事前確定運賃が適用され、アプリ決済での支払いが必要です。(クレジットカード/デビットカード(Visa/Master/Amex/JCB/Diners)/PayPayをDiDiアプリへ登録/連携して支払い)

■ マーケットレビュー
  • システムの質と会社の教育の問題 今回紹介して貰ったので空港まで使用しました。
    まず呼んですぐ来てくれたのはいいが、1年前の他のレビューにもあった通り、指定場所ではなく運転手さんの勝手な判断で別の場所に泊まっていた。探して近寄っても降りて来ず、荷物抱えているのに気が利かない。
    会社としての教育は変わってないのだろう。
    乗車後に問題発生。。。。
    運転手が到着完了ボタンを押し、勝手に決済されてしまったと言う。
    まだ乗って出発もしていないが、決済されそして、運転手とマッチングするまで、何度も注文を押し続けた。早朝で飛行機の時間もある中30分ほどのロスは痛かった。

    使い方知らないならちゃんと学んで来いと!
    そして、1つのボタンで勝手に決済されてどうにもならないような事になるなら今後も起きるはず。システムの見直しが必要だと思います。
    乗ってるのに出発できない状況。
    そして、乗って動いてないのになぜか1200円の決済がされていた。
    呼んでから車探している時間が料金に含まれているのか、これはどういった金額なのかと不審に思いました。

    その後も羽田まで高速で行って貰っていましたが、空港手前の高速で降りて、一般道走り出す。運転手にどこ走ってるのか聞くと、大丈夫です。近くなったらメーター切りますと。
    そう言う問題じゃなく、時間の問題でもある。
    倉庫あたりを走っていて、メーターを切ったものの通常より高額だった。
    遠回りしたあげく、料金は値上がり、時間もかなりのロス。そして、勝手に決済されておかげでクーポンも使用できなかった。
    利用して何もいい事はなかった。

    紹介者に聞くとDIDIは運転手中国人が多くてよくあるんだよね、そんな事と。。よく道も間違えるし、日本語通じてないと。
    だろうな!特に安いとか言う事もなく、呼んで乗り込む間もメーターに加算されているなら普通のタクシーを利用した方が、安定で安いと感じました。。なんのメリットも今回利用して見当たらなかった。

    近距離はジャパンタクシーの方が安心。
    長距離はUberの方がいいなと改めて感じました。
    そもそもタクシー乗るのは何のために乗ってるのか!時間、快適さ、気配り、便利さなどできていなければ利用価値がなくなる。

    領収書も金額だけでなく、住所まで出るのでそこらへんも含めて使う理由が見当たらない。

    システムや教育の見直しはした方がいいかなと。
  • ドライバーとしての意見です 都内でタクシードライバーを
    やっている者です。

    DIDIを業務中に使用していますが
    結論から言うと
    このアプリは最悪です。

    ・位置のピンズレが多い。
     中央分離帯のある大きな道路など
     反対に指してある事なんてザラ。

    ・配車が来るのはいいが
     どこから呼ばれているのかわからない。
     真後ろだったり逆方面から
     呼ばれる事が多い。
     そのため向かうのが面倒くさい。

    ・また向かっている最中に
     キャンセルされる事が多い。

    ・到着しても大体
     キャンセル時間ギリギリまで
     待たされる。
     そのくせ、「急げ」だの言ってくる客が
     多い。

    ・客の質が全体的に悪い。
     交通違反強要、
     住宅街内の見通しが悪く狭い道路で
     スピード出せなど言ってくる、
     椅子蹴るなど車内暴力を
     平気でしてくる人間が多い。
     ひどい時は無賃乗車してきた人も。

    ・↑そのくせに
     客からの一方的な評価制。
     UBERタクシーみたいに
     ドライバーから客側に評価をつけれる様に
     してほしい。

     はっきり言って挙げたら
     キリがないくらい酷いです。

     他のタクシー会社でも
     上記の事が原因で不評だそうです。

     直さないとDIDIの配車をとる
     乗務員減りますよ?
  • 【最悪】目の前で違う人を乗せて出発 クーポンもあるし、3歳と1歳の子どもと一緒だったので、初めて利用しようと思い、広島市で迎車をお願いしました。
    最初は7分で到着すると表示されたので、待っていましたが一向に到着する気配がありませんでしたが、運転手から混雑しているので遅れて申し訳ないと連絡があったので、丁寧な対応でありがたいと思い待っていました。
    20分ほど経ってやっと近くに来たのでそろそろかと思い待っていましたが、乗ってもいないのに、目的地までの所要時間がアプリに表示されました。
    道路を見ると迎車予定のタクシー(ナンバーは表示されるので)が他の人を乗せて走り去って行きました。
    まさかとは思い運転手に電話しましたが、全く応答なし。
    メッセージを送りましたが、時間が経ってから『すみません』とだけ返信がありました。
    代金を請求されても困るので、アプリのコールセンターに掛けましたがなかなか繋がらず、かなり経ってから繋がった時にキャンセルには対応してくれましたが、今後の対応策はタクシー会社に考えさせるとのこと。
    確実に道路で流してるタクシーを拾った方が確かです!
    クーポンとかに惑わされて使ってみると痛い目にあいますよ!二度と使いません!
  • デベロッパの回答 せっかくご利用いただいたにも関わらず、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
    お客様のご意見を真摯に受け止め、サービス改善に取り組んでまいります。
    何卒よろしくお願いいたします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.