iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,215件 更新日時 2025/04/13 10:21
マリオカート ツアー
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 524000)

総合ランク:15776位
情報取得日:2025/04/13
カテゴリー:レース (ゲーム)
バージョン:3.6.2
更新日:2024/10/07
開発者:Nintendo Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)
サイズ:260.8MB




■ 概要
■みんなで遊べるマルチプレイ!
「マリオカート ツアー」で登録しているフレンドや近くにいる人と、最大8人で一緒に遊ぶことができます。
また、世界中のプレイヤーとも白熱した真剣勝負を楽しむこともできます。
個人戦やチーム戦、マシンの速さ、アイテムスロットの個数など、多彩なルールでマルチプレイを遊びましょう。

■世界を旅するマリオカート
マリオたちが世界の都市をテーマにしたコースを駆けめぐる、新しいマリオカート!
2週間ごとに開催されるツアーで世界を旅しましょう。
ツアーでは、シリーズおなじみのコースでも遊べます。

また、今までのマリオカートシリーズに登場したキャラクターたちに加えて、旅先にちなんだ姿のキャラクターも登場します。

■アイテムで逆転!フィーバーで大逆転!
アイテムとテクニックでライバルを蹴散らし、1位を目指そう。さまざまなアイテムで、いつでも逆転のチャンスがあります。
さらに、同じアイテムが3つ揃うとアイテムフィーバー!一定時間無敵になるうえ、アイテムが使い放題になります。

■ボーナスチャレンジ
レースとは一味違ったプレイを楽しめる新要素です。「VS巨大クッパ」「きめろジャンプアクション」など多彩なお題をクリアしましょう。

■キャラクターやピンバッジを集めよう
レースで「グランドスター」を集め、新しいキャラ・マシン・グライダーをゲット!
また、レース中にいろいろなお題「チャレンジ」をクリアすると、さまざまな種類のピンバッジが手に入ります。

■世界中のプレイヤーやフレンドとランキングで勝負!
レースでのハイスコアを競うランキングでは、世界中のプレイヤーを相手にランキング対象コースの合計スコアで争います。上位に入賞してリーグ昇格をめざしましょう。

■ニンテンドーアカウントについて
本アプリのプレイにはニンテンドーアカウントが必要です。

※アプリのダウンロードは無料です。
※一部有料コンテンツがあります。
※プレイにはインターネット通信が必要です。データ通信料がかかる場合があります。

? 2019 Nintendo
Mario Kart は任天堂の商標です。

■ マーケットレビュー
  • ハマり過ぎてるからこそ全部言う。 良い点

    ・グラフィックなどスマホアプリとしてはハイクオリティ

    ・キャラ、カート、グライダーの育成要素がある

    ・ソロプレイ、マルチプレイ違う楽しめ方が出来る

    悪い点

    ・cpuの異常な強さ
    1位でゴール手前で
    赤甲羅→サンダー→トゲゾー→踏まれる→最下位なんてこともある。
    キノコフィーバーでダッシュしてるのにダートをアイテムなしで走ってついてくる。
    スリップストリームしてるのにノーアイテムのCPUが抜けない。

    ・iPhone7だと重くてたまに落ちます。
    他のゲームアプリはそうでもないがマリオカートツアー をやるとスマホが熱を帯びて充電の減りが早くなる。(これ自分だけならすみません。)

    ・マルチプレイで1位を連続すると切断する人が現れますが、再起動すると負けた時の様にランクの%が減っています。
    どうにか切断した本人だけが負けた事になればいいのにといつも思います。

    課金について

    ゴールドパスの月額固定はオンラインでやっている以上遊ばせてもらっている分、仕方がないのかな?とも思いますが、本当ならガチャで課金があるので支払いたくないのが本音。

    ガチャについて

    100連天井は課金勢からすれば良いものなのかもしれませんが、ゴルパスのみ課金している身としてはどっちでもいい。
    リーグで毎週トップ取っていれば、週に1回10連回せるかどうかってところで、URはボチボチボチ取得しているので、そこまで文句はない。
    全てのキャラを最大レベルにするのは無理なので持っていないURが出たら嬉しいって感じ。

    月額とガチャの二重課金はキッズや課金したくない勢には反感あると思います。

    個人的に改善して欲しい点

    ・1日の成長の限界値があとどれくらい残っているか可視化して欲しい。

    キャラが多くてグライダーがそもそも少ない状況もあってカートとグライダーは持ってるものはカンスト済みでキャラだけ育ってないものが多いので、1日の限界まで3倍やる事になるので時間がめちゃくちゃかかります。
    あとどれくらいか分かるだけでモチベーションが変わります。
    (もっとUR配布したり排出率かわれば問題ないけど…??)

    ・1日のコイン取得があとどれくらい残ってるかも可視化して欲しい。

    ・ログインボーナスを14日にして欲しい。
    ツアー が1週間×2なのになんで10日なのかいつも疑問です。

    ・ソロプレイの下位の時のランクダウンは撤廃して欲しい。
    上記にも書きましたがCPUが強すぎてどんだけインコース決めても結局トゲゾーでやられるだけでストレスなので、僅か0.数%ダウンするだけでもムカつきます。
    任天堂ゲームってストレスないイメージがあるので本気で撤廃して欲しいです。

    あと結構やり込んでるので、
    ・同じコースを走り込み過ぎるとランクが上がらなくなるのもどうにかして欲しい。
    どこかのサイトか公式か忘れましたが、満遍なく走るとランクが上がりやすく、ランクアップ上限は1日でリセットすると聞いた事が
    あってそうかと思ってましたがツアー 初日で1位取ったのに上がらないコースがあったので
    そのコースは走らなくなりました。

    ・他人とフレンドになれる仕組みが欲しい。

    ・横持ちモードのUIパターンを増やして欲しい。

    待望の横持ちですごく嬉しかったのですが、
    どちらのモードでも
    右手でドリフト、左手でアイテムを使ったりフィーバーの連打をしています。
    その操作だとドリフトの右手は離せないので、アイテムチケットを使う時は左手で押すのですがどうもやりにくい。

    ?ハンドルのサークルが画面下側にあるので、iPhoneだと下から上にスワイプすると出てくるショートカットメニューみたいなもの(正式名称は分からん)が出てきてマルチプレイ中の時なんかは特に焦ります。

    ?ドリフトを右に曲がってすぐ左に曲がる時に間違ってアイテムを使うことが多々あります。

    新しく実装された左はアイテムのモードみたいなヤツの反対バージョンも実装して欲しいです。

    ?なんなら前投げボタン後ろ投げボタンなんかあればその誤操作も減るのかな?とも思います。

    わがままな要望点

    ・今日のラインナップ以外に今週、今月のラインナップを今後追加を検討してほしい。

    デイリーラインナップは今日はURが出るかな?と楽しみになりますが、中々お目にかかれず、出たと思ったら全然コインがない時に限って3万のURが出た時に絶望しました。
    (課金催促は分かりますが…)

    なので週毎に変わるRと月毎に変わるURが目に見えていればモチベーションになるし、コイン管理も楽しめると思います。

    ・従来のタイムアタックモードを実装してほしい。

    以上どハマりしてるからこそ結構な量書いたと思いますw
    不満点が多いようですが好きだからこその要望なので運営さんにも気持ちが届いていればいいなと思います!
  • 今後に期待 ・操作性
    みんなやりにくいっていってるけど3レースほどしたらすぐ慣れる
    ジャイロやスワイプの感度を変えられるようにしたらなお良し
    横持ちにも対応したらもっと幅広がるぞー!

    ・ゲームテンポ?
    レスポンス速いからサクサク
    レースを2周ゴールにしていい感じ

    ・課金要素
    ガチャは引いても引かなくても自力でスコア取ろうと思えば取れる
    良心的

    ・やり込み要素
    チャレンジ出てくるまでが遅すぎる
    もう少し早くても大丈夫

    ・ゲーム中
    新しいアイテムはいい感じ
    爽快感あり、やられたらイラつくけどそれがマリオカートの醍醐味
    マルチプレイが楽しみです

    ・ポーズ画面
    BGMだけじゃなくてSEとかの調整もほしい
    一人でやるチャレンジ系のステージはリタイアだけじゃなくてリトライも置いて欲しい

    ・画質
    綺麗なのにこれといって充電も減らない
    良き

    ・ゲームシステム
    スタミナ制じゃないので何回もできるのがやり込み所
    1日に強化できる限度があるのは納得
    これだけ無料で遊ばせてくれる対価としては当然(むしろ700円くらいの買い切りアプリでもよかった気がする)

    ・コース
    今のところ同じコースにギミックを増やしたものを亜種コースとして出していて、ボリューム的にはもう少しコースの種類が欲しいところ
    新しいコースは作ってる途中っぽいので今後に期待しましょう

    ・キャラクター
    既存のキャラはまだ少し少ない気がする
    今後のイベントで出てくるかな?
    キノピーチやオデッセイの人などの新キャラ良い
    これは最新作で参戦する予感が…?
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.