Nonogram galaxy - おえかき ロジック 銀河
価格: 無料
App Store評価:
4.5
(評価数: 396)
総合ランク: | 20224位 |
情報取得日: | 2025/04/13 |
カテゴリー: | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン: | 1.1.99 |
更新日: | 2025/03/14 |
開発者: | dongwon cho |
動作条件: | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 137.5MB |
■ 概要
※ クラシックは永遠です。
※ 5,000以上の無料パズルを提供。
※ 論理的に解けるパズルのみ提供。
※ 簡単操作(タッチとゲームパッド同時対応)。
※ 外部デバイス対応(Bluetoothキーボード、マウス、ゲームパッドなど)。
※ クラウド保存対応(iCloud)。携帯変更後も進行状況を引き継げます。
※ お絵かきロジック(おえかきロジック)は、縦と横の数字をヒントに塗り潰すマス目を割り出し、そのとおりに塗り潰していくと、最終的に絵(または文字)が浮かび上がるタイプのペンシルパズル。ののぐらむ、イラストロジック、ピクロスとも呼ばれている。
Nonograms, also known as Hanjie, Picross are picture logic puzzles in which cells in a grid must be colored or left blank according to numbers at the side of the grid to reveal a hidden picture。
■ マーケットレビュー
- 操作しやすい マス目の表示が大きく、スマホの画面でも操作しやすい。誤ってズレたマスをタッチしにくくストレスがない。
- テストプレイ不足、レベルデザインがめちゃくちゃ 初めてレビューを書こうと思った一作。
始めの方はさくさく進むし、それなりに歯応えのある問題もある。
ただ、5,60問を超えたあたりから途端に難易度が跳ね上がるような設問が増える。
それだけならいいが、序盤の取っ掛かりになるキーポイントすら探すのに苦労するどころか何もないヒント必須な問題まである。
1000問を超えるボリュームがあるというのに、だ。
明らかに「イラストデザインを枠にはめ込んではいおしまい」な設問であると感じた。
ヒントの出し方も、間違い訂正を優先し、間違いがなければあとは埋まってない所をランダムという、「取っ掛かりが欲しいのになんのヒントにもならない」ヒントを挙げられ、またヒントに頼るしかない。
イラスト「ロジック」なのに「ロジック」な解き方が出来ないのは非常にストレス。
操作インターフェース周りはいい出来なのに設問がここまで酷いのは非常に惜しい。
せめて設問毎に難易度の目安が欲しいところである。
- かわいいデザイン! ドットが可愛くて、絵を完成させるたびにウキウキします!
ただ残念なことに操作性が悪くて、ドット数が多いステージは思うように塗れずイライラ…
直接タップするのが難しいからタッチパッド操作をしているのに、パッドの十字キーが滑ってカーソルが思いもよらぬ方向に…混乱してやり直し…なんてことが多々。
操作性さえ問題なければ文句なしの星5だったのに!
そこだけが残念です。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。