iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/03 10:09
Nintendo Switch App
価格: 無料
App Store評価: 3.4
(評価数: 11000)

総合ランク:40055位
情報取得日:2025/07/03
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:3.0.2
更新日:2025/06/11
開発者:Nintendo Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)
サイズ:44.8MB




■ 概要
『Nintendo Switch App』は、Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch をより楽しく、便利に楽しんでいただくためのアプリです。
フレンドのプレイ状況を確認できたり、スマホだけでフレンドになれます。
また、Nintendo Switch 2 で撮影した画面写真/動画を見たり、簡単にシェアできます。
そのほかにも、対応ソフトではゲームの遊びが広がる特別な連携サービスをご利用いただけます。

◆ フレンドのプレイ状況の確認

フレンドのオンライン状態やプレイしているゲームを確認できます。
また、フレンドがオンラインになったときに通知を受け取ることもできます。

◆ スマホでもフレンドになれる

フレンドコードやQRコードを交換することでゲーム機本体が手元になくてもスマホだけでフレンドになることができます。

◆ 画面写真や動画が見られる

Nintendo Switch 2 の「アルバム」に保存されている画面写真や動画をアプリに転送して、スマホから確認できます。

◆ ゲーム連携サービスのご紹介

「ゼルダの伝説」「スプラトゥーン」「どうぶつの森」など、対応ソフトと連携して、ゲームプレイをサポートします。

『ZELDA NOTES』
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』と『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition』に連動
・まだ訪れたことのない場所まで音声案内
・設計図やアイテムボックスをQRコードでシェア

『スプラトゥーン3』
・『スプラトゥーン3』をプレイしているフレンドのオンライン状況の確認
・バトルとサーモンランの詳細な結果を表示
・今後のステージスケジュールをチェック

『あつまれ どうぶつの森』
・ニンテンドー3DSのどうぶつの森シリーズで作ったマイデザインを『あつまれ どうぶつの森』に送る
・ゲーム内でやり取りするメッセージをスマートフォンから入力
・べストフレンドのオンライン状況の確認

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
・投稿された映像の視聴
・ユーザー作成ステージのゲームへのダウンロード予約
・イベント予告などのお知らせ表示

『スプラトゥーン2』
・バトルとサーモンランの詳細な結果を表示
・ランキングや今後のステージスケジュールをチェック

【ご注意】
● 本アプリのすべてのサービスをご利用いただくにはNintendo Switch 2 / Nintendo Switch本体と対応ソフトおよび「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要です。
● SNSへのシェアなどの一部機能のご利用には、13歳以上のニンテンドーアカウントが必要です。
● インターネット通信をおこなうため、通信料がかかる場合があります。
● Nintendo Switch 2 のゲームチャットの機能詳細や利用条件についてはhttps://www.nintendo.com/jp/switch2/gamechat/をご覧ください。

QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■ マーケットレビュー
  • ログイン出来ない… IDとパスワードを入れてログインボタンを押しても反応しない。
  • どうぶつの森で子供が使えない どうぶつの森のタヌポータルもスプラトゥーン2 のイカリング2も、13歳未満だと使えない。
    親が許可すれば使ってもいいと思うのだが、そんなのお構い無しに一切できない
    だったら子供のアカウントの年齢を変更しようと思ったが、年齢は変更できない
    親としても使わせてあげたいがどうしようもないし、子供もすごく残念がっている
    自分が使ってとても便利だからこそ親の権限で子供に使わせてあげたいがそれができずイライラが募る
    13歳という区切りの根拠もわからなければ、親が使っていい年齢を決めることもできないというシステムも意味がわからない
    そういう意味ではゴミ同然である
    13歳未満は親が許可しても使えず、13歳以上になれば親がダメだと思っても使えてしますというのは極端
    何歳なら使えるとかこの機能は使っていいとか親の権限で決めさせるべき
  • あつ森 2回目の島作りの際の移行について あつまれどうぶつの森で友だちとチャットをするのに使っています。とても便利でいい機能だと思います。

    しかし、先日、1つ目のセーブデータを消して、2回目を始めたのですが、セーブデータは自動的には移行されず、プレイヤーが前の住人のままで友だちとチャットが出来なかったです。
    移行方法がどこに載っているのか見つけられず苦労した点のみ不満です。
    一応新しい住人に切り替えは出来ました。
    ただチャット等試してはいないので確実ではないのですが…

    切り替え方法としては、
    ?新しく作ったセーブデータのタイトル画面で−ボタンを押して再度たぬきちさんにタヌポータルとの連携をお願いする
    ?アプリを開き、あつ森のページに入る
    ?設定ページのプレイヤー切り替えで現在のセーブデータの住人がいるか確認する
    以上です。私はこれで出来ましたが他の方法もあるのかもしれません。

    見落としていただけかもしれませんが、タヌポータルとの再連携が必要とどこかに分かりやすく書いていただいていたほうがより親切かな、と思いました。
    あつ森は楽しいですし、機能自体はとてもありがたいのでこれからも遊び尽くしたいと思います(^^)
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.