iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
NHK オトッペずかん
価格: 無料
App Store評価: 2.5
(評価数: 1,291)

総合ランク:57493位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:2.2.0
更新日:2022/05/09
開発者:NHK (Japan Broadcasting Corporation)
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)
サイズ:169MB




■ 概要
??みのまわりの音に耳を傾け、“聴察力”を育む〜
NHK Eテレで放送中の「オトッペ」の番組公式アプリ。
音から生まれるふしぎな生き物オトッペがきみのスマホにもやってくる?!
みのまわりのオトッペを見つけて、遊んで、番組に投稿しよう!
※ 番組のミニコーナー「オトッペキャッチ」の参加には本アプリが必要です。

【機能紹介】
◎みのまわりの音を録音して、オトッペを見つけることができます。
◎じぶんで見つけたオトッペを番組に投稿できます。
◎番組のミニコーナー「オトッペキャッチ」放送中に本アプリを起動すると、テレビに映るオトッペをじぶんのスマホにキャッチできます。(ミニコーナーは水曜・金曜に放送)
◎オトッペをずかんに集めると、世界中のめずらしい音を聴くことができるようになります。
◎みのまわりのオトッペを3びき見つけるごとに全国各地の「ごとうちオトッペ」があらわれます。

【あそびかた】
●オトッペをさがそう!
オトッペは、きみのまわりの音からも生まれるよ。
気になる音をみつけたら、アプリで録音してみよう!

 - アプリを起動してメニューの「さがす」をタッチ!
 - 音にむかってスマホをむけて、「ここだ!」ボタンをタッチ!
 - 録音がおわると、かくれていたオトッペがみつかるよ!

●オトッペを番組にほうこくしよう!
番組では、みんながみつけたオトッペを募集しているよ!
とっておきのオトッペをみつけたらアプリから送ってね!

 - メニューの「ずかん」をタッチ!
 - ほうこくしたいオトッペの画面で「ほうこくする」をタッチ!
 - きみのなまえといっしょに、オトッペのなまえや、なんの音からうまれたのかを送ってね。
 - もしかしたら番組のコーナーで、きみがみつけたオトッペが紹介されるかも!

●番組のミニコーナー「オトッペキャッチ!」をみながらアプリをつかうと、テレビにでてくるオトッペをスマホでキャッチできる!

 - ミニコーナーが始まったら、メニューの「テレビ」をタッチ!
 - テレビのカウントにあわせて、「ろくおんしてオトッペをキャッチ」ボタンをタッチ!
 - キャッチに成功すると番組のオトッペがスマホにあらわれるよ!

※ 「オトッペキャッチ」コーナーは、水曜・金曜に放送。
※ 番組放送中しかキャッチボタンはでてきません。
※ すでにキャッチしているオトッペはずかんに加えられません。

●レアオトッペがあらわれたら、めずらしい音を聞いてみよう!
オトッペをたくさんずかんにいれると、世界中のめずらしい音からうまれた、レアオトッペがあらわれるよ!

 - レアオトッペがあらわれたら、タッチしてどんな音がするか聞いてみよう!
 - 「なんのおと?」をタッチすると、せつめいがよめるよ。
 - あとどれくらいでレアオトッペがでてくるかは、メニュー画面の「レベル」から、「レア」をタッチするとわかるよ。

●「ごとうちオトッペ」を集めよう!

 - みのまわりのオトッペを3びき見つけるごとに全国各地のごとうちオトッペがあらわれます。
 - あつめたごとうちオトッペは、ずかんメニューからみることができます。
 - ごとうちオトッペ表示画面の右下の「ちず」をタップすると、日本地図からごとうちオトッペを一覧することもできます。

【対象端末・OS】
対象端末:iPhone5s以上
対象OS:11.0以上

【ご利用時の注意事項】
※ 本アプリのご利用には、ネットワーク接続が必要です。ダウンロード時は、端末をWi-Fiに接続することをおすすめしています。
※ マナーモードを解除し、音が出る状態でおたのしみください。
※ 本アプリは、お子様だけではなく保護者の方とご一緒にご利用ください。また、ご利用時には、周囲の安全を十分にご確認ください。
※ 詳しい使い方は、番組WEBサイトをご覧ください。
  http://www.nhk.or.jp/otoppe/

■ マーケットレビュー
  • コンセプトは凄くいい 音を見つける楽しさで子供はウキウキ
    テレビをリアルタイムで観てもらうために録画ではオトッペキャッチ出来ないことにも文句はありません
    ただ!もっと起動を早くしてほしい…(泣)
    エンディング曲中に「今日はおとっぺキャッチだ!」とアプリを開いて待っていないと起動時間が長すぎで間に合いません…
    あと、自分で捕まえるおとっぺが可愛くないのもちょっと残念
    最後に、子供にはアンドロイドのタブレットでやらせていたのですが、画面サイズが合っていません、スマホだと合うのかな?
    総合で☆2、起動が早ければ☆4かな
  • うん 今のところ不具合は無さそうです。
    つうしんちゅう...が長いのはその端末の容量が無いからでは??私の場合、端末の容量を空けたら6秒くらいで起動できるようになりました。
    また、「テレビでオトッペキャッチできない」と仰ってる方へ。ぶっちゃけオトッペキャッチは音関係ないです。テレビの音でなくても番組中になんらかの音を流せばキャッチできます(マイクに息を吹きかけるだけでもOK)。つまり番組始まってすぐオトッペキャッチすればその日のオトッペがGETできるんです。「つうしんちゅう...」長い問題よりもこちらの方が改善すべきではないでしょうか。
    「3.2.1.キャッチ!」も気にしなくていいと思います。番組中にマイクに息吹きかければオトッペキャッチ成功します。番組中になんらかの障害が起こらない限りこれでキャッチ成功。夢を壊すようですが、テレビでオトッペキャッチする時は試してみてください...
  • キャッチできない『ママかわいそう』と子供 何年も前からずっと書かれていますが未だにキャッチできないときが多々あります。

    番組始まってすぐキャッチできないとわかりアプリの履歴けしてスマホ再起動して電波状態も万全でテレビの音も大きくして…

    番組の最後のキャッチに合わせてボタンをおしてもなりませんでした( ; ; )

    私が色々しているのを子供は横でみていたのでキャッチできなかったのをみて『ママかわいそう』と言ってました。子供が大好きで集めていたので私も必死になりすぎました…

    番組の時間がかわってオトッペキャッチのために子供も頑張って起きていたのですが、ならないことがあると番組も嫌いになりそうなので好きな今のままで、もう見るのをやめようと思います。
    このままキャッチできないのが続くと嫌いになりそうなので…
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.