iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,625件 更新日時 2024/06/26 05:47
健康ダイエットPro
価格: 300円
App Store評価: 3.0
(評価数: 0)

総合ランク:49207位
情報取得日:2024/06/25
カテゴリー:ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン:1.1.4
更新日:2021/04/08
開発者:CogiCogi
動作条件:iPhone(iOS 12.4以降)、iPod?touch(iOS 12.4以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple?Watch(watchOS 3.1以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:18.5MB




■ 概要
このアプリを使うと、日々の体重、体脂肪率、摂取カロリー、運動量、摂取栄養量を、記録しグラフ化できます。そしてそれらを総合的に管理をすることができます。
iOS10/watchOS3のAPIで再構築しました

普段の食事で塩分の摂りすぎやカルシウム不足、野菜不足、炭水化物過多などが気になる、しかし、毎日どの程度の量を摂取できているかわからない。そういういう疑問にこのアプリはお答えします。
カロリーだけに気をとられて、偏った食事習慣とならないよう、栄養摂取状況をこのアプリで確認しましょう。
カロリー管理、運動管理と栄養管理を継続することの効果は、体重や定期的な健康診断の数値で確認することができます。

対象とする栄養成分:
塩分相当量、カルシウム、たんぱく質、コレステロール、野菜、炭水化物、脂質、水分量
 
機能一覧
・摂取食品の管理(登録・削除)
・登録履歴からの摂取食品登録
・これまでの入力日時から、次の摂取を予測する機能(*新機能)
・摂取カロリー・栄養計算
・食品の管理(登録・削除)
・食品グループの管理(登録・削除)
・食品の画像・URLを登録できる(*新機能)
・グループ食品を組み合わせてグループ食品を作る機能(*新機能)
・食品栄養のインターネット検索
・運動と時間の管理(登録・削除)
・運動の消費カロリー計算
・体重、体脂肪率の記録
・体重、体脂肪率、カロリー、栄養の推移グラフ表示
・グラフの7日間移動平均線表示
・PFCカロリーバランスグラフの表示(*新機能)
・スワイプによるグラフ期間と種別選択(*新機能)
・目標体重、目標摂取カロリーの設定
・目標栄養値の設定
・運動種類編集(登録・削除)
・iCloudへのバックアップと復元
・登録済み食品は約900件
・Apple Watchからの摂取登録(検索、予測)(*新機能)
・Apple Watchからの体重・体脂肪率の入力(*新機能)

*食品表はユーザが随時追加していく必要があります。食品のカロリー・栄養成分はインターネット検索で調べることができます。自分用の食品表が登録できると、驚くほど簡単にカロリー・栄養計算ができるようになります。
*摂取カロリー、消費カロリー、栄養成分量はおおよその値です。

 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.