iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,217件 更新日時 2025/04/19 05:49
みまもりあい
価格: 無料
App Store評価: 2.5
(評価数: 28)

総合ランク:58167位
情報取得日:2025/04/18
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:4.05
更新日:2025/04/14
開発者:セーフティネットリンケージ
動作条件:iPhone(iOS 15以降)、iPod?touch(iOS 15以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:90.7MB




■ 概要
このアプリは、「認知症患者が徘徊で行方不明なので探してほしい」というご家族や施設管理者からの捜索依頼と、コールのあった場所から半径5km以内にいる「捜索に協力しますよ」という協力意思を持った人を結ぶアプリです。

■ マーケットレビュー
  • よく分からない 入れては見たものの何も登録情報もないのは、田舎だから何も表示されないだけなんでしょうか?
    地域で施設などには捜索願の張り紙は見かけますが、このアプリにないのは捜索願を出している人が登録しなきゃいけないってことですか?
    誰かが捜索願を一括して登録したり見かけた人が登録したりするんですか?
  • スタンプラリー公式アプリ??? このアプリは多摩地域の広報誌などで
    「スタンプラリーに参加したい方はこの専用アプリをインストールしてください」
    のような形で広報されています。

    が、スタンプラリー用のアプリとしては、導線が極めて分かりづらいです。
    そしてスタンプラリーに参加したいだけなのに、徘徊者を探すのに協力をと出てきて困惑しかないです。
    そんなつもりは全くありません。ユーザーはスタンプラリーをするのに入れてね、と言われただけです。

    アプリの設計や広報の仕方が完全に間違っています。
    スタンプラリー機能と徘徊者の捜索、それに掲示板などまで同じアプリに入れたいなら、これは地域コミュニティ総合アプリのようなものに再設計するべきです。
    またはそもそも別々の単機能のアプリとするべきです。

    徘徊者を探すアプリのユーザー数を増やしたいからこのアプリでスタンプラリーを広報しましょう、というのはどう考えても間違いです。
    そんなセット販売みたいな事をされても、ユーザーは興味が無いので消します。
  • 更新 依頼が無いのに数字の表示が消えない
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.