iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,230件 更新日時 2025/05/10 05:43
なごみの耳かきVR
価格: 無料
App Store評価: 3.9
(評価数: 499)

総合ランク:34291位
情報取得日:2025/05/10
カテゴリー:その他のジャンル (ゲーム)
バージョン:2.0.0
更新日:2016/07/01
開発者:EISYS,inc.
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:140.4MB




■ 概要
"なごみ"ちゃんにVR空間で耳かきをしてもらうことが出来る癒やし系ゲームです。
お手持ちのスマートフォンとイヤホンがあれば、なごみちゃんにいつでも会うことが出来ます。
音声はバイノーラル収録しているので、耳元で囁かれているような感覚を体験してみてください!

***ストーリー***

季節は初夏。忙しい毎日を過ごす中で、ようやくの夏季休暇。
そんな中、従姉妹(いとこ)である"なごみ"から「久しぶりに遊びにこないか」との連絡 が入ります。
昔はよく遊んでいた"なごみ"が住む、田舎へとやって来たあなた。しばらく会わないう ちに成長した姿に驚きます。
最初は二人であれこれ世間話をしていたものの、あなたは疲れからかウトウトとしてしまいます。

あれ、疲れてるのかな...... そうだ!

見かねた彼女は、疲れているあなたが癒されるようにと、あるものを取り出しました。

■ マーケットレビュー
  • バグは治りました ダメだよとしか言われないというバグはスマホを再起動して、アプリを起動するときに水平な場所に5秒ほど置いておくと治りました。

    声もキャラもシチュエーションも良かったのです。ただ、耳かき音だけはもう少しこだわって欲しかったです。
  • 耳かき音黎明期の音声と割り切って このアプリを使うには一旦スマホを再起動が必要です。そうでないと謎の判定が入り、いくらスマホを水平に置いても「ダメだよ」と言われたまま進行しません。

    本編が始まるとプレイヤーは窓の外を眺めており、右側に女の子が座っている状態から始まります。
    ベッドの上で視聴するには一旦スマホをきっちり左側に向けてから準備しましょう。
    肝心のVR映像を楽しめないどころか、本編進行のためにスマホをぐるぐる回転させまくるハメになります。

    アプリリリース当時は耳かき音声(ボイスではない)黎明期で、スポンジやタオルを引っ掻いてみたり、自作ダミヘを作ったりと各自リアリティを求めて工夫していた時期でした。
    現在ではよく見かける高性能ダミーヘッドマイクのように、耳かき棒を突っ込まれている臨場感はありません。
    音声に関してはあくまでも「当時の技術では結構頑張っているほうだなー」レベルなので過度の期待はいけません。

    女の子の声と喋り方はやわらかく優しい系で、過剰な恋愛要素や余計な演技はなく癒されます。
    あくまで『癒し』を目的としており、幼馴染としてちょうど良い距離感なので女性でも楽しめるかと。私は楽しめました。
    途中で耳かき音が終わり、しばらく吐息の音だけがするので「もう終わりなのか」「どうすれば進むんだ?」とちょっと戸惑ってしまいました。
    そのままじっとしていれば話が進み、空中に選択肢が表示されました。
    続きをするか終わるかはスマホを動かして選択します。

    ちょっと説明不足な部分があったり、一回の時間が短めなので耳かき音だけでもループできないかと思う部分はちらほらあります。
    それでも手軽に和室VRを楽しめるので眠れない時はよくお世話になっています。
    いつか有料版が出ると期待してたから、結局年単位で続報がなく本当に残念です……。
  • うーん モデルは比較的綺麗。
    声優さんも大根ではなく、ちゃんと感情を込めて喋っているので聞き苦しくない。

    ただやはり、他の方も言っているように雑さが多い。

    「じゃあ横になって」と言われたので横に倒れたが無視され「ほら、はやく」と急かされた。右耳を下にしてブッダスタイルだったが、いつまで経っても急かされるばかりで進まない。
    仕方がないので左耳を下にしたが、やはり進まない。段々イライラしてきて「どうせえっちゅーねんタコ」とボヤきながらうつ伏せになったら左耳から「じゃあ、するね」と声が聞こえてきた。無言でタスキルした。

    そういうアプリだったのか。立体音響癒しアプリに見せ掛けたバカゲーだったのか。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.