iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
ライブへGO!
価格: 無料
App Store評価: 3.1
(評価数: 12)

総合ランク:46783位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:1.6.2
更新日:2020/11/16
開発者:SKIYAKI Inc.
動作条件:iPhone(iOS 9.0以降)、iPod?touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:85.3MB




■ 概要
行きたいライブが探せる!見つかる!地図もゴハンもお泊まりもお任せ!
ライブに行くなら「ライブへGO!」で快適満足ナビゲーション


---------------------------------
「ライブへGO!」の主な機能・特徴
---------------------------------

1. 『お気に入りアーティストの情報がどんどん届く!アーティスト情報も充実』

お気に入り登録(クリップ)したアーティストのライブ情報やチケット発売情報がどんどん届きます。
また、アーティストのプロフィール、動画や関連商品、過去のセットリストなど様々な情報にアクセスできるので、ライブ前の予習が簡単にできます。
 
2. 『ライブ会場までの経路や会場周辺の飲食店などの検索ができる』
出発地点から会場までの経路案内や、会場周辺の飲食店などの検索ができます。
会場周辺検索では、近くのコンビニ、飲食店のほか、宿泊施設の検索もできるので、ライブ遠征する際にも便利です。

 
3. 『マイタイムテーブルが作れる』
フェスの観たいアーティストを登録して、自分用のタイムテーブルを作成できます。事前に計画して当日は効率良く巡りましょう。

4. 『参加ライブを記録して管理、自分のライブヒストリーが作れる』
これから行くライブ・今までに行ったライブを記録して自分のライブヒストリーが作れます。「年間でどのくらいライブへ行っているのか?」「このアーティストは何回観たか?」などの統計もわかり、いつでも思い出のライブを振り返ることができます。

5. 『ライブの感想やレポートが共有できる』
感想やレポートなどライブに対するレビューが投稿でき、ライブに参加した人たちと感動や思い出を共有できます。

6.『ライブやフェスへ行くプランを友だちと作成して共有できる』
ライブやフェスごとに、行き方や待ち合わせ場所、宿泊施設やライブ後に行きたいお店の情報などを登録して友だちと共有することでき、ライブの計画を簡単に立てることができます。

---------------------------------
LiveFansとは?
---------------------------------
「LiveFans」は、株式会社 音技の杜が運営する音楽ライブ情報サービスです。
音楽ライブ/フェスのスケジュールやセットリスト、アーティスト独占インタビュー、
関連ニュースなどの情報が満載のポータルサイトと、
「ドーム」や「スタジアム」などの音場を再現する、ライブ再現プレイヤーアプリがあります。

サイトURL: https://www.livefans.jp

■ マーケットレビュー
  • まずまず ファンというほどでもないが、ちょっと気になるアーティストもチェックしておくとライブ情報が届くので、行ってみようかなって気になります。ただチケット情報がぴあ発売のものだけで…f^_^; これがもっと増えればなぁ。
  • 予習やレビュー投稿に 最適です。
    行ったことのないバンドのライブの予習や、行ったことのある人の感想を見たりして参考にしてます。次の予定がすぐに分かったり、新着情報が分かるので助かる。あとはライブ会場についての参加者の感想とか注意とかがみんなで共有できたらいいのになと思いました。
  • スクショすると落ちる スクショボタンを押すとアプリが落ちるので直してください…
    タイムテーブル作ったスクショしたいために入れたのに入れた意味なくなる…
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.