iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,580件 更新日時 2024/06/23 11:30
エマージェンシーコール(EMC)-安否確認
価格: 無料
App Store評価: 1.8
(評価数: 437)

総合ランク:60802位
情報取得日:2024/06/23
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:5.5.3
更新日:2022/07/11
開発者:INFOCOM CORPORATION
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:1.9MB




■ 概要
大規模地震・台風などの自然災害や一刻を争う緊急事態の発生時に、会社から社員へ一斉連絡を行える「緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール?」。

 東日本大震災において安否回答率90%以上を取得した本サービスの、スマートフォンアプリケーション版回答&集計機能です

 安否登録の要請はスマートフォンの画面にわかりやすくポップアップ表示され、ユーザーは簡単に安否回答をすることができます。
また、管理者や上司は集まった安否回答の集計状況や結果をスマートフォン画面で瞬時に確認することができます。

 企業のBCP初動対応を支える新機能を是非ご活用ください。


  ※本アプリケーションは、エマージェンシーコールをご契約頂いたお客様(企業様)ご利用頂けます。


   【機能】
    (1)緊急連絡の確認、回答操作
       自分宛てに届いた緊急連絡に対して、確認操作や、安否回答、質問回答が行えます。
 
    (2)安否回答
       緊急連絡が開始されていない場合でも、能動的(自発的)に安否回答が行えます。
     
    (3)連絡履歴の確認
       自分宛てに届いた緊急連絡の履歴が確認できます。

 (4)代理安否回答機能(新機能)
     管理者や上司は自分の配下ユーザーの安否回答を代理で行うことができます。

 (5)安否集計状況と結果の確認(新機能)
       管理者や上司は自分の配下ユーザーの安否回答状況や結果を確認できます。

   【特徴】
    (1)「連絡確認」と「安否回答」が簡単に行えます。
       操作できるメニューを絞り込むことにより、確認・回答操作を短時間で簡単に行えます。

    (2)メールや電話より早く、回答操作が行えます。
       本アプリケーションは、インターネット回線を利用しています為、電話回線や各携帯電話会社のメールサーバの混雑状況に依存せず、より早く、回答操作を行うことができます。

    (3)ログイン操作が省略できます。
       事前にユーザーID、パスワードを登録しておくことにより、ログイン操作を省略することができます。
       ※都度、ログイン操作を行う設定も可能です。


※日本で提供されるサービスをご契約の企業様でご利用いただけるアプリケーションです。
アプリケーションの操作に関するお問い合わせは、ご契約いただいている企業のご担当者様経由でお問い合わせください。
*This app is only for the companies using our service provided in Japan.
Any inquiries concerning this app may be sent to person in charge in your company.

■ マーケットレビュー
  • 通知が来ない 訓練で、連絡が送られてくる時に、通知が全く来ない。
    バージョンがかわるたびに、挙動が異なります。
    ○通知も、表示も何もないのに、アプリを開くと連絡が来ている。
    ○アイコンの表示だけ1件に変わる。
    ○音が鳴らず、バイブとアイコンだけ。

    どれが正しい動作かわかりませんが、訓練でいつ連絡が来るかわかっていなければ、全く気がつかない可能性が高いです。
  • ログイン出来ないだけじゃない! 機種変更したので、念の為ログインを試みたのですが、ログインが出来ませんでした。知っている限りのパスワードを打ってみても結果は同じです。
    そこでパスワードの再発行をしようと、職番とメールアドレスを入力したが、それでも失敗。
    上司に色々確認して頂いた結果、マスターデータが無いとの事です。じゃあ今までデータがない中どうやってアプリの通知が来ていたんだと。( ???? )ワケワカメ
    ログイン出来ないなら新規登録しようとしたが、勿論そんな画面すらないため、ログイン出来ない無限ループにハマっています。
    他の社員達もログイン出来ない人が多数居るためアプリ自体終わっていると思います。そうじゃないと可笑しい
    アプリは完全に完成してから配信すべきだと思いますよ、安否確認出来ないのに安否確認と謳っているならもう詐欺アプリじゃないですか?
    中にはデータが削除されている人も居るみたいで、データだだ漏れなんじゃないかと不安です
    まぢではよアプデで改善して欲しいです。こんなしょーーーもないことで時間取られてほんと最悪です。
    デバッカー居ないんですか?改善する気がないならこんなゴミみたいなアプリ作る暇あるなら違う仕事した方がいいですね
  • 管理者目線の役に立たないアプリ エンドユーザー目線の使い勝手やより便利にという発想の全くない会社。
    アプリには、11時16日時点でインストールできない不具合があるが、専用サイトの管理者画面でしか情報提供されない。
    このアプリダウンロード画面にも表示するなり、不具合改善するまでダウンロード停止するこ暫定対応もしない。
    インフォコムという会社の姿勢を疑う。
    万一の有事に取れる連絡手段で、ほかよりましと考え、自社で導入したが、平時でこれだけ不便、不親切では話にならない。有事に戦える、役に立つとは到底思えない。
    アップルのアプリ評価は5点満点だが、最低点はゼロではなく1点。この前提でみたときの評価点1.9という点数は、事実上、落第点と言える。
    問題は、原因を分析せず、また、使い勝手の悪さを改善しようとしないこと。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.