iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,625件 更新日時 2024/06/26 05:47
Money Canvas_三菱UFJ銀行
価格: 無料
App Store評価: 1.9
(評価数: 461)

総合ランク:58338位
情報取得日:2024/06/26
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.0.4
更新日:2024/04/30
開発者:MUFG Bank, Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:58.3MB




■ 概要
三菱UFJ銀行がお届けする投資/資産運用をサポートするアプリです。投資にまつわる多彩なコラムやニュースが充実。初めての方でも無理なく資産運用がはじめられます。

◆主な特徴・機能
・資産や家計簿を一つにまとめて管理することができます。
・毎日の収支を自動で整理し、見やすく表示することが可能です(手入力も可能)。
・コラムやつみたて診断を通して、資産形成について楽しく学ぶことができます。
・学んだことを活かして、金融商品やサービスの選択・購入ができます。

◆取扱金融商品
Money Canvasでは、さまざまな金融商品へのアクセスを提供。投資信託、株式など、あなたの資産形成に合わせた商品を選べます。
・国内株式
・外国株式
・ETF
・ETN
・投資信託
・金銭信託
・クラウドファンディング
・投資一任(ロボアドバイザー)
・投資一任(Mirai Value)

◆取扱証券会社
国内主要な証券会社との連携により、幅広い投資選択肢を提供。あなたの投資スタイルに合わせて、最適な証券会社を選択できます。
・株式会社 三菱UFJ銀行
・auカブコム証券株式会社
・大和コネクト証券株式会社
・ファンズ株式会社
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
・ウェルスナビ株式会社
・三菱UFJ信託銀行 株式会社
・三菱UFJアセットマネジメント株式会社

取扱金融商品/証券会社についての詳細は、アプリからご確認いただけます。

◆ブランド/セキュリティ体制:
Money Canvas(マネーキャンバス)は、MUFGの三菱UFJ銀行が運営・提供しており、安心してご利用いただけます。

◆運営会社情報
株式会社 三菱UFJ銀行

●□
見える、
ひろがる、
うまくいく。
今すぐMoney Canvasで、賢く、楽しく資産形成を始めましょう。
□●

■ マーケットレビュー
  • mable終了しないでほしかった 資産管理アプリは最初に色々と試しました。
    マネーフォワードも使ったことがありますがイマイチで、やっとこれ!というアプリ(mable)が見つかり、ガッツリ使用していましたが終了という悲しいお知らせ。
    デザインが良くて使いやすく、毎度開くのも楽しみでした。
    タイムライン機能とか、支出管理も見やすくて凄く良かったです。
    有料になってもよかったので、今のままグラフ等のアップデートはできなかったんでしょうか‥
    money canvasも悪くないですが、コラム等や投資関連がメインのようにページがあれこれあるとやっぱり使いづらい。サブ扱いで1ページぐらいある分には問題ないですが。
    新ニーサも始まり、資産グラフが見れるのはありがたいですが、money canvasを使い続けることは無さそうです。
  • デベロッパの回答 この度は貴重なご指摘をいただき誠にありがとうございます。
    いただいたご意見・ご要望は今後のサービス改善の参考にさせていただきます。
    皆さまのご意見をもとに、安心して便利にサービスをご利用いただけるよう改善に努めてまいります。引き続きMoney Canvasを宜しくお願い致します。
  • これでは使いものにならない アプリのデザイナーやプログラマーは本当にこれで良いよ思ったんだろうか?

    1.不要な情報が多すぎる。
    2.何度やってもdカードとの連携ができないなどのエラーが常に表示される。
    3.いつの間にかアプリとの連携が切られている(しばらく使ってないため、とか出てたような気がするけど、1ヶ月以内にアプリの起動はしてるし、何よりdカードの連携を何度も試していた)。

    以前のアプリからすると、これほどの改悪はなかなかお目にかかれないだろう。
    間違えて星1付けちゃったけど0にできないのかな?

    とにかく早く以前のアプリに戻してください。
    それができないのであれば、早急に改善してください。
    このご時世でこんなことを言うのは時代錯誤と言われるかもしれませんが、敢えて言わせてもらいます。
    「このアプリの担当者は寝る時間を惜しんで、アプリの改善を急いでください」
  • デベロッパの回答 この度はご不便をお掛けし申し訳ございません。
    発生した不具合に関して詳細を確認させていただきたく、誠に恐れ入りますが、Money Canvas画面左上のメニュー>フィードバック>画面下部の「FAQで解決しない場合」>「資産・口座・家計簿」よりご連絡いただけますと幸いです。
    また、いただいたご意見・ご要望をもとに、安心して便利にサービスをご利用いただけるよう努めてまいります。
  • mableに比べて使いにくい mableがサ終するということでこちらのアプリに移管しましたが、個人的な所感を書き込みます。

    ・まず資産以外の情報が多すぎて見づらいです。私が資産に関する学習よりも自己資産管理自体を目的としていることもありますが、不要な情報が8割です。(サービス提供側のメリットになる押せ押せな案内まみれの印象があります)

    ・キーカラー1色でのデザインのため、情報構成がわかりにくく、使いづらい(操作に迷いがある)です。

    ・資産情報の連携がうまくいっていないのか、証券情報が重複して計算されており、総合計金額が100万近く違うため管理になりません。

    ・これはただの希望なのですが、mableのときのように、クレジットカード利用分のマイナス金額も総合計に反映してほしいです。(もしかしたら反映されているのかな?上記の証券情報の誤りがあるため、マイナス分も計上されているのか把握できていません)

    これまでのストックしてきた家計簿もあるため渋々こちらを使っている状況です。家計簿を残すこと以外を考えれば、サービスを乗り換えたいと思っています。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.