iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,493件 更新日時 2024/06/18 13:02
お薬記録&アラーム:くすりの飲み忘れ防止と服薬管理
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 3,121)

総合ランク:15481位
情報取得日:2024/06/18
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:3.1.0
更新日:2023/11/08
開発者:Futasaji LLC
動作条件:iPhone(iOS 12.1以降)、iPad(iPadOS 12.1以降)、iPod?touch(iOS 12.1以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:106.2MB




■ 概要
薬の記録管理は、お薬記録&アラームに任せちゃいましょう。
必要な機能だけを、わかりやすくシンプルに。
複雑な操作が苦手な人にぜひ試してもらいたい、薬の記録管理&アラームアプリです。

--------------------
▼ 特徴
--------------------
1. シンプル&簡単
2. 会員登録なし
3. 薬を飲んだ(使った)のかを記録
4. アラーム機能で、薬の飲み忘れ防止
5. 自分だけではなく、家族分の管理も可能

--------------------
▼ こんな人にオススメ
--------------------
・薬を飲んだ記録を忘れてしまう
・手書きの薬の服薬メモをいつでも持ち歩きたい
・薬を飲んだ(使った)のかを記録したい
・誰かに薬の飲むタイミングを覚えていて欲しい
・家族分の薬の服薬管理を一つにまとめたい

--------------------
▼ 機能の説明
--------------------
◆お薬の登録
よく使う薬をお薬リストに追加しましょう。
毎回、薬の名前を追加する必要はありません。
処方箋にある、何日分のお薬かを記録するだけで、アラームの設定期間を事前に設定できます

◆お薬飲んだ(使った)記録
記録マークを押して薬を選ぶだけで、薬の服薬記録を残すことができます。
メモし忘れた場合は時間を選んで書くことも可能。
まとめて薬の服薬記録を一覧で把握できます。


--------------------
▼ アプリの説明
--------------------
薬の記録管理は、このアプリに任せちゃいましょう。
いつどんな薬を飲んだ(使った)のかを記録できるので、飲んだか飲んでいないかを自分で覚えていない時にすぐ振り返って確認できます。
時間設定をすればアラームで知られてくれる機能もあるため、飲み忘れ防止もサポート。
使い方は簡単!薬を飲んだ(使った)後に記録ボタンを押すだけ!
お薬の飲んだ、使った記録をつけたい、飲み忘れ防止機能だけが欲しい!という人にぴったり。

■ マーケットレビュー
  • とても使いやすい 飲み忘れが多すぎるので音でも知らせてくれるアラームはありがたいです。他の類似アプリを使っていましたが、イマイチ手順が多かったりして、入力前にめんどくさくなっていたのですが、こちらは即入力できるので助かります。
    また、単位などの設定も簡単なので新しい薬を登録するのが楽でありがたいです。

    無料だと広告は確かに多いですが、いつも使うものだし課金して消したので特に困ってはいないです。

    一点要望があるのですが、
    同じ時間に飲んだ薬を個々にボタンを押せるモードをつくってほしいです。

    私情で恐縮ですが、自分はかなり忘れっぽく、今飲んだ薬を飲んだかどうか忘れてしまうため一括だと1種類だけ飲み忘れるなどのミスが起きてしまう事があります。そのため1個ずつボタンを押せらば確認できていいなと思います。

    一括で入力したい人もいると思うので、設定で変えられると嬉しいです。
    よろしくお願いします
  • 惜しい! iPhoneのデフォルトアプリのリマインダーが最近とても重い為、代わりになるアプリを探していました。

    色々試しましたが、他のアプリはタスクの終了時刻を設定しなければならなかったり、通知が意図しないタイミングであったり、服薬アプリでは薬の詳細を入力しなければならず手間が掛かりました。

    こちらのアプリはそのような手間もなく、リマインダーの代わりには一番適していると思います。

    一点だけ修正をお願いしたいのは、
    複数リマインダーを設定し通知が複数になった際も、バッジの数が『1』のままであるところです。

    LINEやメールアプリの未読数のように、
    通知数に合わせてバッジの数が増えてくれれば未達の項目数が一目でわかるので…
    そこを修正して頂ければ倍の金額でも課金して購入したいです。
    ぜひご検討よろしくお願いします!
  • 良い 最近使い始めてシンプルでとても使いやすいなと思います。サウンド設定ですが、アプリ内でサウンドの設定を変えてもiPhoneの通知音になってしまいます。これは仕方のないことでしょうか?他にもやり方がありますか?

    追記:サウンド設定が全く機能しておりません。不具合でしたら対応よろしくお願いいたします。

    追記2:通知音対応ありがとうございます。度々追記申し訳ございません。 せっかく対応してくださったのですが、何故か改善されません。1日4回アラームが鳴るようにしてますが、3回目のアラームがサウンド1のままで「緊急地震速報みたいで怖いからやめて」と家族に言われてしまい、でも変えることが出来ないので困ってます。1、2回目と4回目のアラームはiPhoneのトライトーンになってます。 iPhone13を使用しており、バージョンは16.1です。

    追記3:通知音改善されました!本当にありがとうございます。長々と申し訳ありませんでした。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.