iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,597件 更新日時 2024/06/24 11:34
記念日 Today - 付き合って&推して何日の記念日アプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 7,601)

総合ランク:11886位
情報取得日:2024/06/24
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:2.0.7
更新日:2024/01/15
開発者:Daisuke Suzuki
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:9.8MB




■ 概要
記念日や締め切り、イベントまでの日付を計算して自動で表示。
カウントアップ・カウントダウンどちらも計算できます。
可愛いエフェクトで、大切な記念日を彩りましょう。

カップルが出会ってから何日?
締め切りまで何日?
恋して何日目?
記念日まで何日?
使い方は無限大。

■ マーケットレビュー
  • (? ? ? ? ?) とても使いやすい!
    エフェクトも可愛いのとなにより操作が簡単でした?
    初めてこういうアプリ入れる人でもわかりやすいと思います!!
    アイコンとか背景とかも色々変えれるし、色々自分でアレンジして可愛くもできるのでとてもオススメです(〃'▽'〃)

    ぜひ皆さんもつかって見てくださいm(*_ _)m
  • 使いやすいものの、要望あり。 要望としては、登録する時に周期的なイベントかどうか選べるようにしてほしいです。
    周期的なイベントをオンにしてる場合は、生まれてから何日経過したかとは別に、次の誕生日まであと何日かも一覧に表示されるようにしてほしいです。

    ーーーーーーー

    シンプルで使いやすいです。
    特定の年月日に対して、未来ならあと何年何ヶ月何日か、過去なら何年何ヶ月何日経過したかが一覧で時系列順に見れます。自分の歴史年表を作っているような感覚です。

    一点、惜しい点としては、誕生日や記念日など、毎年周期的に発生するイベントに対してあと何日後か見れないことがあります。
    生まれた日から何日経過したか見れますが、次の誕生日まであと何日か一覧に表示されません。それをしたかったら今年の誕生日を新規で登録しなければいけません。それを毎年全員分を手動で登録するのは面倒で現実的ではないです。

    一応リマインダー機能はあり、当日とか、3日前とか、指定したタイミングでリマインダーを設定できます。
    しかし次のイベントまであと何日か知りたくてリマインダーでは不十分な場合も多いです。

    例えばただLINEでおめでとう言うだけならリマインダーでいいのですが、次祝わなきゃいけない誕生日の一覧やその準備の残り時間を把握したいので、未来の予定として一覧に表示されてほしいし、日数のカウントダウンも見たいです。

    時系列順に並ぶと言うことは年の順に並びます。つまり今月のイベント一覧とかは見れないんです。
    今月誕生日の人のお祝いの準備をしたいとして、1950年生まれの人もいれば2000年生まれの人もいるので探すのがとても大変です。

    改善よろしくお願いします。
  • とても良い。 記念日までのカウントダウンアプリを探してダウンロードしました。背景デザイン、エフェクト合わせてとても素敵で使いやすく気に入っています。

    ただ、何点かこうだったらいいな〜というのがあり、
    ?スモールサイズで良いからウィジェット配置出来たら嬉しいな
    ?アプリを閉じて開き直すと、タップしないとエフェクトが出ないのでエフェクト固定出来たら嬉しいな
    この2点です。

    同じ開発者さんのウィジェットSDアプリは数年前から使わせて頂いておりますが、ウィジェットSDにはカウントダウンものがなかったので…もしウィジェット配置出来たら有難いな〜と思いました。
    でもデザインも使いやすさもとても良いのでこれからずっと愛用させて頂きます!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.