iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,274件 更新日時 2024/06/01 11:31
bismark m16
価格: 600円
App Store評価: 3.6
(評価数: 5)

総合ランク:42554位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:4.7.1
更新日:2024/05/04
開発者:bismark LLC
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)
サイズ:43.1MB




■ 概要
bismark m16はGM(General MIDI)規格に準拠し、SongファイルとしてSMF(Standard MIDI File)を再生することができるMIDIプレーヤアプリケーションです。

SongファイルはiCloud Driveの"m16"フォルダで管理され、全てのiOS / iPadOSデバイス間で共有されます。

画面上部に配置された16のアイコンは16のMIDIチャンネルを表しています。アイコンをタップ、およびダブルタップすることにより、任意のチャンネルをミュートしたり、単独で再生することができます。オプション画面を表示するにはアイコンをロングプレスしてください。

また再生中にはアイコンの内部にピアノロール、サークル、MIDIアナライザーのいずれかのモードで演奏情報が表示されます。

画面下部にはスクロールに対応した計12つのボタンと一つのスライダーが配置されており、再生開始、停止、再生位置のシーク、曲の選択、キー/テンポの変更が可能です。

bismark m16はバックグラウンドでのMIDIファイル再生に対応しています。bismark m16の奏でるバックグランドトラックと共に、お好きな楽器アプリケーションでソロ演奏をお楽しみ下さい。

またbismark m16はCoreMIDI出力に対応していますので、CoreMIDI互換のMIDIインターフェースを使って外部のMIDI音源を鳴らすことができます。一つのiOSデバイス内でm16の再生音とバックグランドのVirtual MIDI互換のアプリケーションを使ってMIX再生することも可能です。

■ マーケットレビュー
  • 総じて大変良いです。 楽器のマイナスワン練習のため、iPad miniにて、当アプリでMIDIファイルを読み込み、ヤマハのMD-BT01を介して音源を鳴らしています。
    外部サイトで購入したXG規格のMIDIファイルも適切に再生されていて満足しています。
    一点、各チャネルのミュート、ソロ機能が働かず、そこが残念なところです。
    (iPad OSは17.1にしています)
    あとは、以下ができるようになると、うれしいかも。。。
    ・テンポをパーセントではなく、数値で変更
    ・AB間リピート
  • プログラム番号 ループさせて、2回再生したときは、問題ないのですが、 一部のGM配列用のプログラムチェンジが、 一周めに反映されず、全部ピアノの音になる不具合があります。 例、ジョンウィリアムズさん公式で配布してるSMFファイルや、私のつくった、Extended MIDi mIxer for Java(OSDN)のサンプルSMFなどです。あと、表示ですが、音色名、番号、音量が表示される(16箇所)モードが欲しいです。それから、8曲以上ロードできません。一覧にでてこなくなりました。いまでも大変ありがたいですが、、今後に期待してます。
  • 開けない 今まで問題なかったのですが、最近開けないMIDIが出て来ました。
    前から入っているものは聞けますが、新しく共有したものが開けないです。他のアプリ使ってる人は皆んな開けてるので、アプリの問題かな?と思ってます。
    何とかして欲しい…
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.