iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
BoT | AIで子どもを見守るGPS
価格: 無料
App Store評価: 2.7
(評価数: 1,302)

総合ランク:59624位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:3.2.16
更新日:2024/05/13
開発者:Bsize, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:171.9MB




■ 概要
本アプリは、「BoT(ボット)」専用の公式アプリです。
BoT トーク、GPS BoTをご利用のお客様は、このアプリをご利用ください。


■BoTとは
BoTは、子ども見守りGPSで、3年連続 顧客満足度No.1 & ユーザー数No.1。 (*1)
日本で一番多くの子どもを見守るGPSです。
見守りAIを搭載した小さなGPS端末「BoT(ボット)」をお子さまに持たせていただき、
保護者様が本アプリをスマホにダウンロードいただくことで、
お子さまの居場所を保護者様のスマホに自動でお知らせする他、親子でトーク(ボイスメッセージ)を送りあえます。
親子のコミュニケーションと安心安全な日常を実現する、国内No.1の子ども見守りサービスです。


■BoTトークの料金
・端末価格   : 税込5,280円 +別途送料
・月額利用料  : 税込528円 もしくは 税込748円/月(通信費込み・定額)
・アプリ利用料 : 無料(パパママ、祖父母様、何人で見守っても追加料金はかかりません)
※保護者様のご契約スマホキャリアに縛りはありません(キャリアを問わず、格安SIMスマホでも見守り可能です)
※本アプリをご利用いただけるスマートフォンが必要です。
※月額利用料は、BoT端末をはじめて充電した日から課金が始まり、以降毎月同日に課金されます。
※解約の場合、解約日よりご利用いただけなくなります。


■お支払い方法
・クレジットカード (VISA、Master、AmericanExpress、JCB、Diners、Discover)
※プリペイドカードやデビットカードには対応しておりません。


■見守るには?
? このアプリ(無料)を、保護者様のスマホにダウンロードして下さい。
? ユーザー登録済みの方は、アプリに「ログイン」してください。まだの方は「新規ユーザー登録」をしてください。
? BoT端末をお持ちでない方は、アプリホーム画面下の+マークから、もしくはBoT公式サイトからご購入ください。
? お手元のBoT端末で見守りをスタートするには、アプリホーム画面下の+マークの「スマホとBoTをつなぐ」からペアリングを行ってください。
? BoTを充電し、外に持ち出してください。見守りがスタートします。


(*1)株式会社アイディエーション調べ 「子ども見守りGPSサービス」Google検索上位10社(2023年2月1日時点)を比較対象にしたインターネット調査(2023年2月10日〜2023年2月16日)。調査対象は「4歳〜小学6年生の子どもを持つ30,40代の男女(全国)」

■ マーケットレビュー
  • BOTトーク側に不具合 ※解消されました 今日届きましたが、他の方も書かれている様にBOTトーク側からメッセージが送れません。 初期不良であれば交換して欲しいです。

    2022/6/3追記
    不具合については問い合わせから一週間弱で解消されました。ファームウェアがアップデートされたそうです。
    今のところ特に不便は感じていませんが、電池の持ちは良くないです。
    月〜金の通学とお友達と遊ぶとき(近所の公園とか)に持たせてますが、持って3日くらいです。もう少し持つ様になりませんか。
    あと、通知スポットがもう少しピンポイントで設定出来ると良いです。最小にしても円が大きすぎて、円の近くまで来ると出たり入ったりの通知が頻繁に来て鬱陶しいです。
    トーク機能については小さい子供でも簡単に操作出来て良いと思います。最初は面白がって無駄にトークを送ってきたりしましたが、慣れればそんなことも無くなり多少充電の減りは良くなっています。これでも。
    色々書きましたが、概ね満足しています。
    実は最初エアタグを購入したのですが、子供が迷子になったときにリアルタイムの位置情報が全く分からず不安になりこちらを購入しました。地域差(iPhone人口?)はあるかも知れませんが、私にはあちらより使い勝手が良い様です。ちゃんと居場所が分かります。
  • 個体差があるのか 2022/5/25追記
    サポート体制もかなり劣化している。数年前は補正を依頼すると数日のうちに確認のメールが届いたが、今ではサポートすら全くの放置状態です。
    GPSではなくWi-Fi検索機なので、学校の近くの店舗や会社のWi-Fiに吸い寄せられます。
    学校の範囲を半径10kmくらいの円にすれば頻繁な通知はなくなりますが、それだともはや意味をなしません…

    2022/4/14追記 4月にデフォルトの画面が刷新されて、そこに出ている地図上の位置が適宜更新されなくなった。 毎回子供を選択しないと位置が更新されない。 二年と四年の姉妹でそれぞれランドセルに入れて使ってます。 上の子は教室に着くとそれっきり静かなのですが、下の子のは始業過ぎてもあちこち飛びまくり。学校の敷地内外を行ったり来たり。そのたびに通知が届きます。 精度に個体差があるのか、受かりが悪いのか、教室の位置関係の問題なのか。こんど姉妹のBOTを入れ替えて試してみようと思います。 子供のランドセル以外にも使い道は色々あると思いました。 追伸 本日6/1から小学校の分散登校が始まりました。が、全く反応せず。更新もされない。アプリでも何も表示されない。 理由は利用者が多くて、サーバーが追いつかなかったと。おいおい、まだ分散登校で実際に移動しているのはおよそ半分ですよ。 この程度でダウンしてるようじゃ、普通に学校が始まってからが思いやられます。 以下、障害の情報です。 6月1日12:30ごろより、ご利用者様の急増とアクセス集中の影響で、一部のお客様に、以下の障害が発生しておりました。 ●BoTアプリにて「サーバーに接続できません」と表示され、位置情報等がBoTアプリ内で確認できない ●BoTshop全般の機能が使えない (パスワード再設定、購入、各種手続きなど) ●通知が遅れて届く 現在は復旧しておりますが、皆様には、大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。 さらに追伸 やはり精度がいまいちです。 ドンピシャとは言わないので、せめて数百メートル内には収まってほしいです。 毎日、数分おきに「学校に着きました」「学校を出発しました」を1日中繰り返しており、その度に通知が届いています。 素直に学校からも提案のあった地域独自の見守りセンサーを契約すればよかったかなと、かなり後悔しています。 7/7追記 移動履歴からいくら調整してもダメ。エリアのサークルを大きくしても、学校近くの店舗のWi-Fiに吸い込まれて通知が来まくりです。 GPP情報って受信してるんでしょうか… 買わなきゃよかったです。 7/30追記 もう最悪です。学校を通知するための円の大きさですが、最小にすると数分に一回は学校を抜け出してその辺をウロウロします。最大にしないと全く使えず、話になりません。Wi-Fiと電話基地局の受信を切って欲しいです。GPSのみにしてください。不安しかない機器です。
  • GPSとしては微妙…トーク機能のおかげで☆2 初めてのGPSのため、たくさんの機種を比較・検討した上で購入したつもりでしたが…。

    我が家から小学校まではとても近いのですが
    団地エリアのため、大まかな道筋以外は通学路もなく死角も多いことや、帰りが遅いので迎えに行って行き違ってしまったことが何度かあったので

    ・子から通知できる(SOSボタンなど)
    ・近い距離でも位置が把握できるよう、なるべく高頻度で測位してくれるもの
    を中心に選びました。

    まず自宅と小学校をアプリで登録しましたが、最小でも半径100メートルの円内が「自宅」扱い。
    しかも自宅が円の中心になっているハズなのに、円の外にある病院に常に居ることになっているので、充電しようと部屋を移動するたびに「自宅を出発しました!」「自宅につきました!」と通知が来ます。

    そして距離にして500メートル、子の足で15分の通学の間、1〜2分で測位するモードでも
    たったの2回(!)しか位置情報がわからない。

    子どもに持たせるGPSは、カーナビのようにはいかないのは理解していたつもりですし、
    家や学校周辺の環境からも測位が難しいのもわかりますが、
    GPSとしてはあまりイイとは思えません。
    他の方もおっしゃるように、測位のためのWi-Fiを切れるようにしていただくか、あるいは自宅のWi-Fiと紐付けできるようになれば、少なくとも病院が自宅扱いにならないのかな、と思います。

    オマケのはずのトーク機能で☆をつけました。
    リアルタイムで通知が届くわけでもないので、だったらこどもケータイの方が勝手はいいのかもしれませんね?
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.