iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,494件 更新日時 2024/06/18 11:28
りらくる[公式] 全身もみほぐし・足つぼ&フットケア
価格: 無料
App Store評価: 2.0
(評価数: 2,058)

総合ランク:60201位
情報取得日:2024/06/18
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:3.12.13
更新日:2024/06/10
開発者:株式会社りらく
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:54.1MB




■ 概要
このアプリは「全身もみほぐし・足つぼ&フットケア・ハンドリフレ・クイックヘッド」のリラクゼーションサービス「りらくる」の公式アプリです。

■アプリ利用でカードレス!
アプリに表示されるメンバーズカードをご提示いただければりらくるの会員カードがなくても大丈夫です。
また、お持ちのボーナスポイントやチャージポイントや期間限定ポイントを確認でき、ポイント履歴も見ることができますので、貯まっているポイントを有効にご使用いただけます。

■お得なキャンペーン情報などが随時更新されます!
りらくる公式アプリ会員様だけの特典やお得なキャンペーンが盛りだくさん!

■お得なキャンペーンだけじゃない!クーポンも届く!?
ご予約時や隙間時間にアプリを開いてクーポンをチェックしてください!お見逃しなく。

■\簡単10秒/スマートチェックインがご利用いただけます。
アプリのスマートチェックインから店内設置のQRを読み込むと、店舗セラピストとやり取りなしで受付完了!
待ち時間を短縮し、スムーズなご案内が可能になりました。

■出張先や外出先でも近くの店舗がすぐにわかる!
今いる場所から近い店舗が表示され店舗探しがスムーズに!
予約可能時間も簡単に確認できて空き時間を有効活用できます。

■予約履歴からセラピスト名を忘れることなく、そこからポイントGETも!
「前回の施術がよかった」「話しやすいセラピストだったが名前がわからない」など、せっかく自分にぴったりのセラピストに出会ったのに、誰だかわからない・・・ということがないように、前回以前の施術の履歴を見ることができます!
また施術後に「詳細なレビューを投稿」から感想や評価をしていただくことで、ポイントをGETすることができます!

身体のだるさや肩・足などお疲れを感じたらりらくる公式アプリからお気軽にご予約を!
りらくるセラピストの施術で癒しのリラクゼーションサービスをご堪能ください。

■ マーケットレビュー
  • 操作性悪化しました 前の方が使いやすかった。
    なぜこんな改悪になってしまったのか、
    非常に残念です

    悪い点
    ・アプリから予約確認出来る様に都度webに飛ばすようにしたようだが、そのせいでレスポンスが急激に悪化している
    (ボタンを押してから5秒くらい待たないと画面遷移しない)

    ・予約確定後にメニューを選ぶのは違和感がある。また予約画面で足つぼだけはチェックする欄があるが、チェックをしても足つぼの予約にはならない。(デフォルトで必ずもみほぐしを選ぶようになっている)

    ・人数を選択する機能は必要か
     マッサージを複数人で行くことは考えにくい。また施術者を指名する際、単独で予約しているにも関わらず複数人指名できるようになっている。
     複数予約は仕様が複雑になるのでやめた方がいいと思う。

    おそらく今回、パッケージ化された機能を使ってアプリ開発をされたと思うが、使っているのは飲食店の予約で使われるような機能であり、本アプリの使い勝手には適合していないと思われる。

    ぜひ改善をお願いしたい。
  • 不具合の治し方と不具合アプリの確認方法 ・何度もパスワードを求められる
    ・アプリから予約確認ができない
    ・アプリから予約すると最後のページまで進んでも予約が完了していない(NEW)

    という理由で困っている方が多数見受けられます。アップデートによるアプリの不具合ですので、
    ・アンインストールして再ダウンロード
    ・アプリにログインする

    で解決しますのでお試しください。

    まずは自分のアプリに不具合が出ているかチェックしてみて下さい。方法は簡単です。

    ・現在アプリにログインしているか確認
     (マイページに自分の名前やカード番号が出ているかチェック)
    ・その状態で、アプリ左上のMENUを開く
    ・一番下までスクロール
    ・「ログアウト」があれば正常。表示されて無い場合は不具合あり。

    正常な方のアプリでは、
    白い枠の次に灰色の枠の項目があり、
    利用規約
    プライバシーポリシー
    運営会社
    お問い合わせ
    アプリバージョン
    ログアウト
    と並んでおります。
    しかし、不具合の出ているアプリでは、最後のログアウトが無く、アプリバージョンまでで終わっておりますので確認して下さい。

    また不具合に気付かずアプリで予約をされると、予約が完了しない場合があります。
    アプリで予約した際には必ず、予約確認メールが届いた事をご確認ください。
    正常なアプリからの予約であれば、アプリ内の予約確認からも確認する事ができます。

    上記の手順が難しい場合、お電話でも予約できますのでお気軽にご連絡下さい。

    最近は予約する店舗の間違いや、予約日時の間違いが多発しておりますので、店名や予約時間もしっかり確認して頂き、5〜3分前にはご来店頂けると有り難いです。

    アプリ制作はりらくる本部ですので、店員である私にできる事は少ないです。申し訳ございません。不具合で困られたお客様方には大変ご迷惑をおかけ致しました。
    この情報がお客様のお役に立てれば光栄です。
  • 最強の公式アプリです! 何度不備が発生しようと改善されず、毎度ネットワークエラーになります。
    電話もお店へは繋がらない為、細かく時間を把握できません。
    例えば、12:00から60分コースを希望した場合に30分OK(30分なら取れますよの意)や最近は45分OKも追加されましたが、あと5分、10分早くスタート(11:50〜)なら60分コースが取れますよというパターンを完全に無視している。
    2人で利用する際、同じ時間からのスタートしか検索できない為、10分でもずらせば2人とも希望のコースができるのに…という場合も弾かれる。
    要約すると、利便性を向上させるためのアプリが返って不便になっている。利用者側に対して、使い方のサジェストが皆無である。
    これだけ店舗数、利用者数が多い屋号を持っているならそれくらいのフィードバックは得られているはずです。
    2019年10月の消費税改訂に伴う値上げの際には、ネット予約の導入によるサービス向上などを謳っていたはずですが、昨今ではコロナ禍による感染予防策としてスマートチェックインが項目として挙げられているのを見ました。
    違いますよね?増税に伴う値上げ、それに見合ったサービス向上を謳っていたはずです。極端に言えば騙されてる気分です。
    電話は自動音声で不便、アプリの不具合はなくならない。リラクゼーションを受けようとする前にストレスを与える必要はないと思います。
    新しい機能なんて二の次です。使える機能を用意してください。お願いします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.