iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,671件 更新日時 2024/06/28 05:38
防災アプリ〜地震発生時の対応について 防災クイズ で学べる〜
価格: 無料
App Store評価: 4.2
(評価数: 832)

総合ランク:13050位
情報取得日:2024/06/27
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.0.2
更新日:2018/07/25
開発者:MAMORU TSUCHIDA
動作条件:iPhone(iOS 9.0以降)、iPod?touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)
サイズ:58.3MB




■ 概要
「明日、巨大地震が起きるかもしれない」
地震大国の日本において、防災知識は必須です。
このアプリは、地震・津波・火災などの自然災害に備える、身を守るための知識がクイズ形式で身につくアプリです。


===========================
アプリの目的
===========================
「自分の地域には巨大地震は起きない」
「いざとなったらなんとかなる」

あなたはそんな風に考えていませんか?
正しい防災知識を身につけていれば、あなた自身はもちろん、周りのご家族やご友人の命も救えるかもしれません。

このアプリは、防災知識をクイズ形式にまとめたアプリです。
どなたでも気軽に、今日から防災対策を始められます!


===========================
役立つ知識は全部で100問
===========================
防災に関するクイズは全部で100問あります。
4択の中から正しい答えを選びましょう。

クイズの解答はイラスト付きで分かりやすく解説しています。
問題を解くごとに、防災知識がどんどん身についていきます!


===========================
震度5強以上の地震の確率
===========================
政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内に強い地震に見舞われる確率を示す「全国地震動予測地図」の2016年版を発表しました。
建物の倒壊が始まるとされる震度6弱以上では、前回公表の14年版に比べ、太平洋側で確率が最大2ポイント程度も上がっています。

各地の確率は、活断層の調査や過去の地震の発生間隔などをもとに算出され、3%以上を「高い」、0・1%から3%までを「やや高い」と定義しており、国内の大半がどちらかに含まれます。

■ マーケットレビュー
  • 不具合が少しあり とても役立つ知識満載で勉強になるのですが、少し内容にミスがあります。
    選択肢と解答が異なっていたりというのがいくつか見受けられたため改善を求めます。
    間違った知識のまま災害が起こったら大変ですので、改善お願いします。
  • 宮城県沿岸部で東日本大震災を経験した者です 震度5弱くらいなら、そこそこ使える知識かもしれないですね。ところどころ疑問は感じますが。震度7になると、どれも無意味ですねぇ。
    机の下に隠れるとか言ってる場合ではないです。机を抑えられる余裕なんてどこにもないですよ。風呂桶を被るには爆笑しました。ガラスが割れるより先に早く服きて逃げて下さい。巨大地震では部屋の物が宙に浮いて踊ったあと、すごい勢いで落下し始めます。時間との勝負です。とにかく1秒でも早く外に逃げないと死にますよ。即座に上着来て、靴履いて財布と携帯だけ持って一刻も早く外に出るのが先決です。
  • これはいい、けど! 広告がうるさすぎる、入るべき情報が入ってきづらいです。企業が開発したアプリなんでしょうか。こういうことに国や自治体として出資しても良かったのではないかと思います。どちらにせよ、こういうアプリがあることには意義があると思いますし、開発者だけが悪いわけではないです。むしろよく開発してくれたとは思います。ありがとうございます。多くの人がこういったアプリを利用し、いざという時に備えることが出来れば良いですね。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.