iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,482件 更新日時 2024/06/17 11:32
脱出ゲーム NEAT ESCAPE PACK2-2
価格: 無料
App Store評価: 4.3
(評価数: 109)

総合ランク:17200位
情報取得日:2024/06/17
カテゴリー:脱出ゲーム (ゲーム)
バージョン:1.2.0
更新日:2024/01/17
開発者:NEAT ESCAPE
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)
サイズ:242.3MB




■ 概要
脱出ゲーム「7作品」が入っている脱出ゲームパックです。

【脱出ゲームの遊び方】
閉じ込められた空間から脱出するのが目的のゲームです。
自動SAVE機能はありませんので、MENUからセーブをしてください。
ゲームによってはENDが複数ある場合があります。

【アイテムについて】
取得するとアイテム欄にアイテムが表示されます。
タップするとアイテム選択状態になり、アイテムに「枠」が表示されます。

アイテム選択状態で、使用する事ができます。
(例:ドライバーを選択し、画面上のビスに使用など)
アイテム選択状態で、もう一度タップするとアイテムが拡大表示されます。

アイテムやヒントを探したり使ったりしながら脱出しましょう!
ゲームによっては、アイテムを組み合わせたり・アクションを加えると変化する場合があります。

■脱出ゲームが初めての方でも、掲示板や攻略動画を利用してクリア可能です。
アプリ内の7作品すべて、最後まで無料で遊べます。

■ マーケットレビュー
  • 複数エンディングいらない このシリーズはたくさんの脱出ゲームが一つのアプリに入ってるのはお得なのだけど、必ず複数のエンディングがあるために1からやり直すか、それが嫌なら分岐点でセーブしなければならない。その分岐点のタイミングがよくわからない。何色かの鍵を取った時点でセーブするのがいいんだろうけど、セーブのタイミングを間違えると結局1からやり直すはめになる。ヒントをBBSでやる方式は動画を見ずにすむためいいと思うが、それ以外に出てくる動画が多すぎて疲れる。そもそも複数のエンディングはいるのだろうか。さほど違いがないというか、いちいちやり直すストレスに見合った面白いエンディングというわけでもない。最初から難しいバージョン一回で終わった方がスッキリする。
    緑のカーテンは視点移動の問題で、窓が5つではなく3つだと勘違いしてしまう。何度か開け閉めして気づくのに時間がかかった。
  • ベランダ脱出 緑のカーテンの窓の謎がどうしても納得できません。結局答えを見てクリアしましたが、open→以外他にどこかにヒントありましたか?回数や順番など全く意味不明でした。
  • 複数エンディングはヤル気が… 他の方も書いていますが複数エンディングは不要だと思います。
    さらにその分岐がゲーム途中のためタイミングを逃すと気付けないままクリアしてしまい、また最初から…
    たまに複数エンディングのある脱出はありますが、大抵は最後の最後の脱出寸前で、そのまま脱出するか、最後の何かを今一度探索してから脱出というパターンです。
    それゆえゲームもオートセーブで、一度エンディングを見て再度ロードすると脱出寸前の状態からの再スタートとなります。
    マルチエンディングはその程度で良いのではないでしょうか。
    そしてそれに合わせてオートセーブ化を。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.