脱出ゲーム The TREASURE
価格: 無料
App Store評価:
4.7
(評価数: 5,306)
総合ランク: | 32位 |
情報取得日: | 2025/08/30 |
カテゴリー: | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン: | 1.12.2 |
更新日: | 2025/01/24 |
開発者: | Mani Morishita |
動作条件: | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 224.5MB |
■ 概要
あなたはなぜか、扉のない小さなお部屋に閉じ込められています。お部屋の中にあるものや身の回りにあるものを頼りにここから脱出をしましょう。
今作は扉のないお部屋が舞台の3D脱出ゲームです。
長編脱出にふさわしく、多種多様な謎解きや複雑な仕掛けが登場します。
じっくり腰を据えてお楽しみください。
ゲームの特徴 :
・扉のないお部屋が舞台の長編3D脱出ゲーム
・リアルなグラフィックと臨場感のある演出
・詰まったときはヒントカードを見よう
・オートセーブ付き
■ マーケットレビュー
- 超・超大作 大ボリュームの本作ですが、決して、ただ冗長なわけではない。
部屋数を抑える代わりに、各種オブジェクトやアイテムに何重もの用途、ギミックを仕込むことで謎を手強くするという、独特で大変面白い方法を採られています。
例えば終盤においても、最初の部屋にはきちんと役割が割り当てられている。
最後の最後であれをやっと使う、何とまさかのあれを再利用、ここでやっとあれの意味がわかる。こんな超大編にも拘らずここまで緻密に練り上げられた構成には、感心せざるをえません。
全体を通して簡単すぎず、理不尽でもなく。
わかりにくすぎず、かといって直接的すぎない示唆の方法が大変うまい。
おかげさまで閃いた時には大量の脳汁が分泌されます。
動画広告によってヒントも確認できますが、その出し方も丁寧です。段階的に解放され、徐々に正解に近づいていく。最後には必ず、自分の手で謎を解き明かす喜びを噛み締めさせてくださる。
世界観の構築もよくなされています。
銀貨に銅貨。航海関連でしょう、船、星座。そして定番、宝の地図。至る所で「TRESURE」を彷彿とさせます。
最終盤には感動をも覚えました。まさしく、この大作を締めくくるにふさわしい謎、ギミック、そしてエンディングとなっています。
最初から最後まで、作者様の脱出ゲームに対する情熱と思い入れを感じました。これに並ぶクオリティのものは、app storeを探してもそうそう見当たらないでしょう。
このボリュームゆえですが、どこで何を使えるかの把握(鍵、レンチ、ペンチ等)、随所に散りばめられた情報の記憶が困難な場合がある。
プレイにあたってはメモとスクショの活用をオススメします。
どうぞ、じっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。
というかこれ無料なんですね。いいんですか作者様。ありがとうございます。
以下ネタバレを含みます。
個人的に困惑した箇所をいくつか。
?序盤のコイン投入ギミック
部屋の電気を消して攻略する場面です。コインをその順番で入れることは理解したのですが、しばらくコイン変換器に入れるものと誤解していました。
コイン投入口に、何かコイン関連の絵でも欲しかったところでした。
??? の用途
そもそも入手できること自体驚きでした。
重いですし、先端も尖ってはいますから、ツルハシのように何か脆いものを壊せるのはよしとしましょう。
…穴掘りますかね!錨で!手でも良くないかって思うんです!
?双眼鏡
もっとわかりやすい位置に置いてくれたっていいんですよ!!
?海賊の首
てっきり外れた時点の状態で鍵として成立するものと思っており、この鍵穴でもない、あれでもないと右往左往してしまいました。
鍵部分の下部ではなく上部を露出させると、「鍵を外して使う」ということがわかりやすくなるのでは…と思いました。
?最終盤の星座ギミック
記憶違いで微妙に間違った数値を入れてしまうと、4つの星座が接近することもあって、一体どれが合っててどれが間違ってんだか、そもそも上下左右のスロットのどれがどの星座に対応しているかわからなくなってしまいました。
数値によって星座の動き度合いが左右されることもその一因かもしれません。
ギミックの内容は神です。ええ。めちゃくちゃすごい。とてもすごい。もうマジで感動しました。ありがとう。
入力スロットにもTとかPとか書いておくとか。または合ってる数値を入力したら、なんかその星座があからさまに輝くとか、入力スロットが固定されるとかしてもいいんじゃないでしょうか。
- 今年の脱出ゲームで一番楽しかったかも とっても綺麗でそして解きがいのある脱出ゲームでした!少しずつ世界が広がり、無料とは思えないボリューム&ギミック 残念ながらヒント見てしまいましたが、ヒントもズバリの答えすぎずにゲームを楽しめました!次回作も楽しみです ありがとうございました!
- 本当にすごい超大作! 本当に無料で良いんですか?
というくらいの大ボリューム!
私は3時間ほどかかりました!
サクッと脱出ではなく、腰を据えてじっくり脱出型。
理不尽な謎は一切なかったです。
絶妙な難易度で、時間をかけて考えれば分かりました。
色んなことと結び付ける能力も試されます。
どうしても分からずヒントを3回ほど見ましたが、その答えにも納得。自分の見落としでした…;
煮詰まったら一旦アプリを閉じて、
時間のある時に考えてみる→ひらめく→試す
を繰り返しました。
なので本当にすごい謎のボリューム!
一部屋だけでも手応え抜群だったのに、一部屋ではない衝撃です。
いつ出られるんだろう?でもずっと謎を解いていたい…と思わせてくれる心地良い脱出でした。
多くの脱出ゲームをプレイしてきましたが、一位二位を争うほどの脱出ゲームです。
謎のボリューム、脱出の達成感、点と点が繋がった時の感動、綺麗なグラフィック…
それらを味わいたい方には是非おすすめしたいゲームです!
プレイして本当に良かったです!
素晴らしいゲームをありがとうございました!
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。