iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,409件 更新日時 2025/09/06 10:08
実験島 --10日間のサバイバルシュミレーション
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 1,102)

総合ランク:14085位
情報取得日:2025/09/06
カテゴリー:脱出ゲーム (ゲーム)
バージョン:1.6.0
更新日:2019/08/28
開発者:GlobalGear Co. Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)
サイズ:43.1MB




■ 概要
就活中の俺の元に製薬会社からスカウトメールが届いた。
面接に行くとトントン拍子で採用されて・・・

気がついたら、いつのまにか謎の島につれてこられた「俺」。
腕には注射の痕・・・。
「俺」に残された時間は残り10日。


少しホラーで手強いサバイバルシュミレーションゲーム。



●○●○ゲームの流れ●○●○
島を抜け出すために設備やアイテムを駆使して生き残りましょう。

<材料の確保>
島を探索し、修理・強化・生産に必要な材料を集めます。
遠くに行くほど難しいです。最初は近場から探索しましょう。

<設備を修理、強化>
拠点である小屋の設備を使用できるように修理します。
修理した設備は強化して性能を上げることができます。

<生産>
設備を使って武器や防具、食料を生産します。

<敵を倒す>
島には危険な化け物がたくさん生息しています。


島を抜け出すには10日以内に島のどこかにある研究所を探さなければなりません。

もし脱出できなかったら・・・。
次、島に連れてこられる人が
小屋の設備や倉庫のアイテムを使ってくれるかもしれません。


【小屋】
「俺」が拠点として住むところです。
以前に誰かが住んでいたのか、設備が残っています。

■倉庫
探索して集めた材料を預けることができます。
小屋の倉庫はゲームオーバーになっても保持されたまま引き継がれます。

■ドア
ドアを修理して強化しないと、泥棒が入って倉庫のものが盗まれます。
強化ランクを上げていくと盗まれにくくなります。

■ベッド
寝るとHPを回復することができます。

■コンロ
取ってきた材料を調理することができます。
調理した料理を食べると満腹度を回復します。

■自転車
移動時間が短くなり、探索しやすくなります。

■作業台
武器や防具をつくることができます。



【探索】
島を探索して研究所を探しましょう。
その他にも
■材料の調達
■化け物の襲撃
■中には協力してくれる人と出会う
などがあります。


【ゲームのヒント】
・レアな素材は難しい場所に行かないと手に入りません。
・難しい場所は素材だけ集めて途中で帰りましょう。
・自分の武器が弱いと逃げにくくなります。
・敵が倒せないときは設備を強化して強い装備を作りましょう。
・回復アイテムは敵を倒すとまれに手に入ることがあります。

■ マーケットレビュー
  • こういうのを待っていた スマホのシミュレーションゲームで今まで見てきた物は
    殆どが基地を建設するながーいチュートリアルから始まるものやクリッカー系、
    あるいは育成という名の餌やりするだけの物ばかりでした。
    このゲームはキャラの育成こそ無いですが探索やクラフトによって少しずつ装備と設備を揃えられて、
    しかも次の主人公にそれらをバトンタッチ出来るのが素晴らしかったです。
    こういうゲームがどんどん作られると嬉しいですね。
  • 頭良くないと無理 マジで面白い
    ただ頭良くないとほんとに無理未だにクリア出来ていない。
    ものすごく頭を使うほんとにびっくりするぐらい自分が頭悪いからクリアできないだけかもしれないけどホントに無理マジで答え探してやりたいけどなんでか自分で進めたくなってしまうくらい中毒性がある試しに入れてみてほんとに無理簡単にはクリアできないていうかできた人いるの?感想言い合いたいw
  • やってみたら グイグイ進んで即死したwww
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.