iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
ソウルストライクXサマナーズウォー
価格: 無料
App Store評価: 4.4
(評価数: 2,633)

総合ランク:43002位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.4.1
更新日:2024/05/31
開発者:Com2uS Holdings
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:346.8MB




■ 概要
サマナーズウォーコラボ記念!「光アークエンジェル‐アルタミエル」を獲得できるイベントを開催!Com2uSの名作RPG「サマナーズウォー」のモンスターをソウルストライクで育成しよう!

ソウルストライク X サマナーズウォーコラボ開催!
新規プレイヤーの成長チャンス到来!
期間中に毎日ログインすると、最高ランクのURコラボ仲間「光属性アークエンジェル=アルタミエル」をGETできる!
また、ソウルストライク史上初!URコラボスキルがログインボーナスでもらえる!
サマナーズウォーコラボ期間限定の豪華報酬を今すぐチェックしよう!

新規プレイヤー必見!チェックインするだけで豪華プレゼントがもらえる7日間の成長サポート!
プレゼントをGETして高速成長しましょう!

不滅のホムンクルスの冒険物語がはじまる!
次元を超えて敵をせん滅しながら、スタイリッシュなアクションを楽しもう!

《ゲーム紹介》
■押し寄せる敵を一掃!ハック&スラッシュ
数多のモンスターをまとめて撃破する豪快なアクションバトル!
ド派手なスキル×アクションで敵を倒してステージをクリアしよう!

■約999種類の装備で自由にカスタマイズ
ホムンクルスの外見を変えながら楽しく冒険しよう!

■ホムンクルスの成長システム
どんどん成長させてパワーアップ!
ホムンクルス育成の楽しさを味わおう!

■装備効果を活用した戦略バトル
不滅のホムンクルスにも強い装備は必要!
装備は戦闘でも製作でも入手可能!装備を獲得し続けて強くなろう!
装備のオプションで敵を効果的に撃破しよう!

■シェルターで戦いの準備をしよう!製作システム
シェルターで錬金術に挑戦して、理想の装備を手に入れよう!
料理&服の製作にも挑戦して旅の間に休憩を入れよう!

https://event.com2us.com/ci/soulstrike/brand

[Official Communities]
公式X(英語) : https://twitter.com/SoulStrike_EN
公式Discord(英語) : https://discord.gg/HMcwvJaaj6
公式Facebook(英語) : https://www.facebook.com/SoulStrikeEN

100CLASS

※ 本ゲームは???, English, 日本語, 中文?体, 中文繁體, ???, Ti?ng Vi?t, Deutsch, Fran?ais に対応しています。

端末のアプリアクセス権限について

?アクセス権限のご案内
アプリをご利用の際、下記のリストにある権限へのアクセスを要求します。

[必須のアクセス権限]
なし

[任意のアクセス権限]
なし

■ マーケットレビュー
  • ストーリーやキャラメイクを楽しめる放置ゲー 数日プレイ、現在6章です。

    ストーリーについて
    割としっかりあって楽しみながら進められました。
    ただ、同じストーリーが2回流れたり飛んだりすることがあり、振り返り機能もないため少し残念でした。
    ※追記→途中でストーリー振り返り機能が開放されました。満足です。

    キャラメイクについて
    装備した髪や目、服や装備が見た目に反映される仕様です。見た目装備の設定(モンハンで言う重ね着)もあり、ご自身の好きな見た目でプレイできます。
    そのほかは、仲間のキャラだったりストーリーの登場人物も愛着のイラストが用意されており、特にガチャで引く仲間のキャラには進化後のイラストもあって感服いたしました。
    ※追記→仲間キャラは進化させたら元のイラストは多分確認できなくなるので閲覧できるようになると嬉しいです。

    ガチャについて
    ガチャは回した回数によってレベルが上がり排出割合が変わっていくものでしたが、結構ガンガン回せます。渋さなどは特に気になりません。回し続けたらいずれ強なるだろうと思いながら気楽にできる仕様です。

    個人的には結構好みな放置ゲーでした、引き続きプレイしていきます。
  • 放置ゲーのはずがイライラする ことあるごとに通信エラーのマークが出ていちいちゲームが止まることがストレスでしかない。ガチャでならとかわかるけどステージ移動や下手したら攻撃のたびに止まる、なんのための放置ゲーなのか…てかそんなとこ通信する必要ある?!もちろん家のWi-Fiに繋げても同じ、もっと動作を軽くするか無駄な通信無くしてくれないと話にならないね。 ゲーム性や素材はいいのに勿体ない
    2024/02/18追記 何度かアップデートして通信関係は多少マシになったものの今度はしょっちゅうストーリーの途中でフリーズするバグが多発。中身なんてあまりないのを分かっていても読めないのはイライラする。 ほんとにこんなのが星4.4もあるの? 何故かレビューを消されたので再投稿します。 なんか都合悪いのかね?、不信感が募る会社ですね。

    2024/02/22追記
    なんだかんだ文句言いつつプレイしてみた。その中でやばい点をいくつか
    ・イベントダンジョンの鍵が全く落ちずミッションを進められない!私はイベント初日以降手に入ったことない。
    ・メニューの?ボタンをいくら押しても閉じることが出来ない、再起動しないと直らない。
    ・何故か突然サーバーエラーで落ちる
    ・レア遺物の効果が何も無い(srまではなんかしらの効果があるがssr遺物は半分以上効果が載ってない…バグ?)
    ・バッテリーが爆速で減る、体感1分につき1パーセント笑
    ・起動直後は動作がめっちくちゃ不安定、突然ハングルだらけになることも…しばらく慣らすと動くようになる(慣らすってなんやねん笑 けど本当にその言葉以外でない)

    ほんまガチャめっちゃ引けるし排出率も悪くない、目に見えて強くなったことを実感出来る良ゲーになれそうなのにホント勿体ない
  • 放置ゲーの中で個人的に一番 iPhone15でやっています。演出を全てオフにすればずっと放置してやれます。演出onにするとダメでした。すぐ落ちます。 バレンタイン辺りから始めたので1.5ヶ月くらい。 課金したのは広告排除、700円(3桁内)くらいで最高レアのスキル仲間遺物を買えるスペシャルパック、デイリーパス、シーズンパスです。 今はJP2鯖?で60位です。あと高いですがスカーレットのジャンピングだけ買ってました。だって強いんだもん。 他のゲームみたいに戦力全然上がらずステージ進まない事がないです。まだそこまで辿り着いてないだけかもしれませんが、、。苦戦したのは征服段階前の終盤(ラスト)。 チャットのサーバー?が沢山あるので1、2がうるさかったら50とかに飛べば静かです。助かります。 戦力の上げ方(征服前)としてはガチャは仲間→スキル→遺物。初めは埋めるつもりで引きましょう。各PUを引けるようになるまでは何が出てもハッピーです。 UR仲間はスカーレット→各属性の耐性下げれる4人か4桁ダメージ面子→3桁→回復、強化(SSRエコーは必須)ですかね?私はですけど、、。出血パやるとかならフェリーナ必要になってくるのでwikiで、、。判断方は下記※。 スキルは人によって違うけど私は火属性スキルで固められるようにしました。剣の墓場だけまだなのでPU来たら狙います。何を狙うかはソウル装備の◯属性強化、◯属性貫通・耐性無視がどれだけ出たかで判断。火が沢山出たから、、。 ※仲間に戻りますが上記でどのPU引くかはこれで決めてます。私は火属性なのでデュークとビゼット(ダッタカナ...あの鬼)を取りました。ただ火だけ揃えてると氷属性の相手に勝てないので並行して風も集めてました。 遺物は出たものからです。私はまだURのPUを弾けないので持ってるのはギルドショップで買えるのとゼノニアコラボの、課金して出た鞘だけです。SSRは出るのでそこから選びましょう。マナが足りなければマナ回復、アイテム欲しければ貪欲の壺などなど。 最後に一番大切なソウル装備です。 完全運ですが、征服段階に入ると商人が出てきます。たまに良いUR装備があるので「征服段階に入ったら15万は石は必ず持って」ください。泣きます。ただしソウルボックスはダメです。ゴミ箱と言われています。やめましょう。ギルドショップでネタとして永遠のボックスを買う分にはok 征服段階は流石に長くなるので大事な所だけ。 マスは少し離して100%にするのがオススメです。100%にしないとワープ出来ないのでね、。マップからそのステージのモンスターがどんな特性なのか見れます。私の場合火属性耐性が高い場所は×、また「くらくら」っていうモンスターがスタン効果を持ってるところは避けたほうが良いです。最初のマスで3000%になった私との約束です。泣きそう。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.