荒野物語
価格: 無料
App Store評価:
4.6
(評価数: 793)
総合ランク: | 8621位 |
情報取得日: | 2025/10/22 |
カテゴリー: | 放置ゲーム (ゲーム) |
バージョン: | 30.0 |
更新日: | 2025/09/05 |
開発者: | SuHyeok Moon |
動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、頻繁、まれ、含む |
サイズ: | 918.5MB |
■ 概要
? 2025 完全リワークアップデート | 荒野物語:覚醒
? ちょっと待って、これは何?
- これは **Wasteland Story(荒野物語)**。2D ピクセルのサイドスクロール型ポストアポカリプスRPG!
(まもなくモバイルで最高のポストアポカリプスRPGに!)
? なるほど、なぜこのゲームを遊ぶべき?
- 強制広告なし。
(+ 広告とアプリ内課金は完全にオプション。)
- 遊びやすいが、極めるのは難しい。
(+ 誰でも遊べるが、トップ0.1%に入るスキルと根気がある?)
- 世界で最も情熱的なソロ開発者によって制作。
(+ FOシリーズ最大のファン。It. Just. Works!)
- グラフィックは大手3Dゲームほど派手ではないが、**魂**がある。
(+ 良いゲーム性、スピーディーなアクション、軽量で最適化!)
- 本当に面白くて終わらないストーリー。
(+ このゲームはシーズン制!まるでTVドラマのように!)
(+ さらにストーリー内で選択可能。)
- リアルタイム・アクションRPG。
(+ 退屈な放置RPGや遅いターン制ゲームに飽きた?アクションが欲しい?このゲームは君のためにある!)
- 武器が好き?ピストル、剣、バット、メイス、弓、クロスボウ、ロケットランチャー、ミニガン、ライフル、SMG、LMG、第二次世界大戦の武器、エネルギー兵器… そして **拳**?
(+ 全部ある、好きなのを選べ!)
- 本当に挑戦的 / スキルと戦略が必要。
(+ このゲームは君を倒し、考えさせ、グラインドさせ、成長させる。甘やかしゲーじゃない。)
- 予測不可能。
(+ ランダムスポーン、奇襲敵、400以上のアイテム、90以上のエンチャント…毎回戦闘が違う!)
- 奥深く堅実なRPGシステム。
(+ 100パーク、6つの基本属性、9つの特殊能力、9人の仲間。)
- シンプルなサバイバルシステム。
(+ 拠点建設、装備/弾薬/食料/薬のクラフト、空腹と渇き、昼夜サイクル、ランダム天候!ほぼオープンワールドゲーム!)
- 無限のグラインドと隠しエンドゲームボス。
(+ どこまで行ける?すべての隠しボスを倒せる?)
- 高いポテンシャルを持つ新作、現在も積極的に開発中。情熱的な開発者による頻繁なアップデート。シーズン2も開発中!
(+ 2022年10月23日リリース。)
(+ そして間もなく世界No.1のポストアポカリプス・モバイルRPGに!)
? よし、やってみよう。
- 本当にありがとう!楽しんでね! :D
■ マーケットレビュー
- 無課金でも遊べる めちゃくちゃ面白い。だが癖は多い。
2D版フォールアウトだと思うと非常に良くできている。
つい先日大型アプデがあったので、アプデ前のレビューは参考にしない方がいい。完全に別ゲーなので。
無課金でもゲームコンテンツはフルに遊べる…筈。
課金したり広告視聴する事で便利にはなっていくが、難易度はどちらにせよ高め。
ベビー(初心者)モードとノーマルの差はあんまり無い、というかベビーモードは設定が変。
ベビーモードは敵のレベルが固定されるから楽勝になると思いきや、低レベル表記の癖に敵がやたら強かったりする。かつ装備は低レベルの品しか落とさないので、倒す旨みが少ない。
結局、適正レベルの装備が欲しいならデンジャーゾーンに狩りにいくハメになる。
ノーマルなら常に敵のレベルが同程度なので適正レベルの装備が手に入り、簡単に装備の厳選が出来る。
敵味方の見分けがつかない。基本右に移動するのにボタンが右に集中していて見え辛い。ボタン薄くするとクールタイム見えない。HPバーが被って見え辛いなど、UIは全体的に改善して欲しく思う。
ゲーム進行度に対しての数値系のスケーリングの仕方が狂ってる。
金が貯まらないのにショップの価格が壊れていく。HPなどを参考にする%ダメージは比率が低いし、上限があってダメージが出ない。
敵のHPや防御がやたら高くなり、長期戦になりがち。貫通系やダメージアップを揃えてもキツいもんはキツい。
戦闘が長引くと、敵が前からも後ろからも増えてきて乱戦になる。画面ぐっちゃぐちゃで回避回数切れた所に爆発食らって即死したり、スタンや凍結でハメ殺されたり…難易度の高さに納得性が薄い。
とはいえプレイヤーに有利な調整不足も多く、明らかに数値的に大きくて強そうなもので固めていけばゴリゴリ進める。
特に、後半のparksやアビリティには強力なものが多く、ビルドが完成してくるとほぼ不死身になったり、敵を轢き殺すようになったりもする。
そういった大雑把さも、フォールアウトリスペクトなのだろうか。
- デベロッパの回答 、 ご感想ありがとうございます!??
難易度やUI、装備バランスなど、とても参考になりました?
現在改善を検討中です??
後半のビルド強化も狙った要素ですが、今後も快適さUPを目指してアプデ続けます!??
- 初めて1週間!&おすすめ武器 初めて1週間ほど経ちました!
めちゃめちゃ面白くて1日5時間ほどプレイしてます!ストーリー&クエストは全て終わらせました、!
ですが少し悲しかった部分があります…
それは選んだ選択肢が容赦なくクエストに影響を与えるところです、これは良くも悪くもあり何となく適当に選んだ選択肢でクエストが終了してしまいやることが無くなったりしてしまいます
全てのルートを回収したかったので直前にセーブをしてやり直すようにしていましたが、シュガーファームのところはそれが使えず悲しかったです…
【おすすめ武器】
・ベレッタm92(ハンドガン)
めちゃ強いです、コスパ火力が素晴らしい
ライフルなしでこれだけでもいいかも
・ロケラン系
特殊能力のクローンを5まで上げクローンに持たせると永遠に打ってくれます。ノクバつきだと?
・モシン
中盤におせわになりました。
スクラップ強化しまくり高速周回可能
【とって後悔したパーク】
・ネクロマンサー
敵を倒してドロップするまで時間がかなりかかるようになるので周回がめんどくさくなります
オンオフできるようにして欲しい…
【最後に】
仲間は治療ドローンor博士がおすすめ
祝福が強い
fnスカーもそこそこつよいです
みんな楽しんで、!
作成者さん次のアプデも楽しみにしてます、!
- 今回のアプデが酷すぎる... シリーズ1をクリアしLv100+50楽しくプレイしていましたがiosにも改悪アプデが来ました...まず操作性ジョイスティック操作なのですが前の様に反応しなくなりました...自分の操作と明らかに遅れて反応するようになりました。さらに武器切り替えをするキーが右側の親指が届く範囲からど真ん中に位置するようになりました...さらに武器のリロードがタイミングがジャストあったら即リロード、その手前の範囲だったらリロードが加速すると言った感じになりました...そこまではいいのですが武器のリロード時間が2倍になりリロードのタイミングが失敗すると武器の変更リロードのキャンセルが出来なくなり敵から袋叩きに会います...2倍ですよ?酷い物です。さらに商人のラインナップが半分となり質も悪化しました さらに酷いのが「自分の所持金の〇%払う」というのがとんでもなく増えてとんでもなくお金が減るようになりました...自販機も500から5%に変わり割に合いません... 他の人からによると武器のダメージも大幅ダウンしたり...とにかく酷い物です...本当にプレイヤーに寄り添っているのならば速く戻してください...私のウェイストランド・ストーリーを返してください...
- デベロッパの回答 、 We’re so glad to hear you’re having fun ? That happiness is what drives us forward. Please keep enjoying the ride?we’ve got more waiting for you!
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。