iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,262件 更新日時 2025/07/02 10:15
KORG cortosia
価格: 610円
App Store評価: 3.4
(評価数: 19)

総合ランク:44092位
情報取得日:2025/07/02
カテゴリー:ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン:1.6.2
更新日:2018/11/01
開発者:KORG INC.
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)
サイズ:39.2MB




■ 概要
基礎練習が楽しくなるチューナー・アプリ、コルグcortosia。「いい音」を学んで「いい演奏」を楽しもう!

※このアプリで演奏を評価できる楽器はフルート、クラリネット、トランペット、バイオリン、チェロ、サックス、トロンボーン、ユーフォニアムのみです。

[動作環境]
iOS8以降
iPhone5以降, iPod touch 第五世代以降

「いい音って、チューナーでわからないの?」そんな願いをコルグが叶えます。「いい音」に足りない部分がひと目でわかる。ちょっとだけ退屈な基礎練習(シングル・ノートの発音練習)を、楽しいものに変える。これまでなかった全く新しいチューナー・アプリ、cortosia(コルトシア)。

*「いい音」を5つの要素で分析し、リアルタイム採点
*「いい音」を自動録音、技術の向上を日々確認
*「いい音」で世界に挑戦、ランキングで競える
*フルート、クラリネット、トランペット、バイオリン、チェロ、サックス、トロンボーン、ユーフォニアムに対応

「いい音」を5つの要素で分析し、リアルタイム採点
「いい音」とはいったいどんな音なのでしょうか。美しい音、心地良い音、心に響く音。人により印象が異なる「いい音」にも、何か共通点があるのではないか。コルグは、スペイン/バルセロナにある Pompeu Fabra 大学との共同研究、Xavier Serra 教授の監修により、5つの要素で「いい音」を評価する技術「Artistry(アーティストリー)」(※1)に辿り着きました。

 1:ピッチの安定度(Pitch Stability)
 2:音量の安定度(Dynamic Stability)
 3:音色の安定度(Timbre Stability)
 4:音色の豊かさ(Timbre Richness)
 5:アタックの明瞭度(Attack Clarity)

チューナー表示と同時に、分析結果をこの5項目のレーダーチャートでリアルタイム表示し、100点満点で採点します。チューニングをしながら、自分の音に足りない部分がひと目でわかるのに加え、お手本を聴いて自分の演奏との差を確認することもできます。楽器を始めたばかりの初級者や、ワン・ステップ上を目指したい中級者におすすめです。
※1:Automatic Rating Technology for musical InSTRument plaYers=楽器演奏者のための自動評価技術

「いい音」を自動録音、技術の向上を日々確認
チューニング&採点時に自動録音し、データをストックします。ストックされた録音データは、音を聴いたり、レーダー・チャートを呼び出したりして確認可能なほか、練習した時間やベスト・スコアを日付ごとに確認可能ですので、過去の自分と比較して、上達具合を確認することができます。さらにスコアをFacebookやTwitterなどのSNSにアップすることもできるので、自身の技術向上、あるいはスランプまでも日記を書くように日々記録/アップし、仲間との競争により楽しく情報共有をしながらスキル・アップが望めます。

「いい音」で世界に挑戦、ランキングで競える
各ノートの最高得点を平均した点数から作成した順位表を表示。cortosiaを使う世界中の演奏家の中で、自分の現在位置を確認することができます。

フルート、クラリネット、トランペット、バイオリン、チェロ、サックス、トロンボーン、ユーフォニアムに対応。
今後のバージョン・アップでも対応する楽器をさらに増やす予定です。

チューナー、メトロノーム、レベル・メーターなど基本機能も充実
40年の歴史を誇る、チューナー開発のノウハウを注ぎ込んだクロマチック・チューナーに加え、タップ・テンポにも対応したメトロノームやレベル・メーターも装備し、演奏や練習の素晴らしいパートナーとなります。

■ マーケットレビュー
  • 楽器の追加 楽器の追加は、されないのですか。

    オーボエ、
    フレンチホルン
    希望。
  • メトロノーム使いながらレーダーチャートを使いたい 音階練習でメトロノームを使っていると、レーダーチャートが出ませんし評価されません(現仕様)。
    レーダーチャートの右上隅に、小さなメトロノームを表示し、メトロノームの音無しで使いたいのですが、機能を追加していただけないでしょうか?
    また、現在はアタックとコアの評価がされますが、メトロノームと合わせることでリリース時の評価もできると思います。
    リリース時の評価もできるようにしていただけないでしょうか?
    これらの機能が追加されれば基礎練習の意味が格段に上がり、音全体が良くなると考えます。
    ご検討よろしくお願いいたします。
  • デベロッパの回答 レビューありがとうございます。
    いただいたご意見は開発チームと共有させていただきます。
    引き続きご愛用いただきありがとうございます。

    コルグアプリチーム
  • Ipad非対応? ようこそgame centerへと中華製のなにかがでてきて、起動できません。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.