iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,213件 更新日時 2025/04/11 05:47
異能マスカレイド
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 8)

総合ランク:25087位
情報取得日:2025/04/11
カテゴリー:バトルロワイアル (ゲーム)
バージョン:0.00.049
更新日:2024/08/22
開発者:Akiyoshi Hanaoka
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:222.7MB




■ 概要
■概要
デスゲーム風オンライン対戦アクションゲーム「異能マスカレイド」。謎の場所に集められた異能力者たちの一人となり、他の参加者たちと戦います。 それぞれの持つ異能は対戦直前にランダムで決まり、バトルステージも毎回自動生成です。異能の他にも、ナイフ、刀、拳銃や薬品など、様々なアイテムが登場します。 単純なバトルロイヤルだけでなく、対戦中に他の参加者と一時的に協力することもできたり、チーム戦などの対戦形式もあります。基本プレイ無料です。


■異能
発火、念動力、時間停止・・・。様々な異能が存在し、各プレイヤーの異能は、対戦の直前にランダムで決まります。 気に入った能力があれば、その能力を得る確率を上げる手段はありますが、確実ではありません。

■フレンド機能
他のプレイヤーに、フレンド登録のリクエストをすることができます。フレンド登録が成立した場合、プッシュ通知で、対戦への参加を呼びかけられるようになります。

■スマホ版とPC版の違い
フレンド機能のプッシュ通知は、スマホ版ユーザーに対してのみ有効ですが、パソコン版ユーザーに対しても、相手がゲームにログインしている間に限り、ゲーム画面上に表示される通知で、対戦を呼びかけることが可能です。

■スマホ版の広告表示のタイミング
スマホ版の広告は、対戦終了時に、残りのライフが0のときに表示されることがあり、広告を見るとライフが少し回復します。見ないこともできます。
それ以外のタイミングでは広告は表示されません。

■アカウントの引継ぎについて
他のデバイスで使用していたアカウントを引き継ぐ機能があります。引き継いだ場合、以前のデバイス側では、そのアカウントは使えなくなります。以前のデバイス側で再度引き継げば、また使えるようになります。 スマホ版からPC版にアカウントを引き継ぐことも、逆にPC版からスマホ版にアカウントを引き継ぐことも可能です。

■トレーニングルーム
エントランスの「その他」画面に表示されている、「トレーニングルーム」で、とりあえずキャラを動かすことができます。能力も選択できます。

■コアタイムボーナス
日本時間の14:00〜14:15、22:00〜22:15の間に作成されたルームでは、ライフを消費せずに対戦できます。

■デイリーミッション
1日3回対戦すると、銀貨が10枚入手できます。

■ マーケットレビュー
  • 粗は多い…しかし楽しめる下地はある 3階建てのマップを舞台に5〜8人のキャラが異能で戦うバトロワ・ゲームである。
    キャラが一般人っぽかったり全員金属製の首輪をしているところから誘拐されてデスゲームに巻き込まれている的なストーリーを想像させられるが、このゲーム内でストーリーが説明されることは一切無いので安心して欲しい。
    やや操作はもっさりしているが何試合かすればコツを掴めるのでバランスは取れているし、むしろ操作は良い意味でシンプルな部類に入る。
    このゲームの目玉要素である異能は20~30種類あり一部使い辛いものがあるものの完全な一強状態ではなく、ある異能が別の異能へのカウンターになっていたりとどの異能にも使い道が存在している。
    シンプルで初心者にも楽しみやすいゲームだと考えられる。

    ここまでこのゲームの良い点を述べてきたがここで粗も述べておく。
    最大の問題は人が居ないことである。
    このゲームは過疎を超えた過疎状態にあり、現在は5人同時ログインしていれば多いくらいである。
    一時期は100人近くがアクティブであったが今は見る影もない。
    先述の通り試合には5〜8人必要なためbotなしでは試合が成立しないと言って過言ではない。
    試合が終わるたびに部屋を立て直す必要があるのも拍車を掛けている。
    次にバグや不具合の問題がある。
    このゲームでは挙動の関係かたまに変な体勢で動かなくなることがある。(殴られれば戻る)
    また透明化能力を使っても一部アクセサリー(『光輝』と呼ばれる)は透明にならず完全に呪いの装備と化している。

    総括すると楽しめるんだけど粗が多くて残念と言うところ。
    アップデートまたは25年春に出る次回作に期待する。
  • 人が増えました すっかり人が増えました。 相手がどんな能力を持っているのか、その能力をどのタイミングで使ってくるのか、装備をいかにして入手するか、といった心理戦がリアルタイムで巻き起こるので、とても楽しいです。 とあるスレで見た意見ですが、これ身内限定ルームとか作ってプレイしても盛り上がりそうですね……
  • 問題点 マッチがだいぶ時間かかる
    操作しにくい

    ゲーム自体はとても面白いので操作ボタンを設定できるようにするとかしてもらいたいです
    あと追加して欲しい能力の投票とかをすれば
    もっと楽しめるゲームになると思います

    このゲームの進化を楽しみにしてます
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.