iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,668件 更新日時 2024/06/28 13:13
Beat Down & Refine
価格: 無料
App Store評価: 3.9
(評価数: 97)

総合ランク:16735位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.1.8
更新日:2021/04/23
開発者:Satoshi Masui
動作条件:iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod?touch(iOS 10.0以降)
サイズ:180.1MB




■ 概要
配られたカードを組み合わせて戦うダンジョン探索カードバトルRPGゲーム!
モンスター討伐、武器・防具の強化、自由なキャラ育成を楽しみましょう!

配られたカードを組み合わせて戦うダンジョン探索カードバトルRPGゲーム!
モンスター討伐、武器・防具の強化、自由なキャラ育成を楽しみましょう!

◆戦い方
配られたカードを組み合わせて戦うカードバトル!
モンスターの属性や強さを考えて最適な組み合わせでモンスターを倒せ!

◆モンスター
攻撃力が高い敵、防御力が高い敵、特殊なスキルを使ってくる敵などユニークなモンスターが多数登場!

◆武器・防具
剣、斧、弓の3つのカテゴリーがあり攻撃力は高いが盾が装備できないなど長所短所あり。
また、モンスターがドロップする武器・防具は、パラメータが増加する特殊効果がついたものも!?

◆武器・防具の強化
武器・防具は、鍛冶屋で精錬することで性能を高めることができる。
限界まで鍛えることで戦闘を有利に進めることができるようになる。
但し、精錬に失敗すると破壊され無くなってしまいますが・・・

◆キャラ育成
AGI,STR,DEX,VIT,LUKの5つのパラメーターを自由に振ることが出来るので自分好みのキャラクターを作れます。

■ マーケットレビュー
  • おもしろい 気軽に遊べて難易度もちょうどいいので少しずつ進めてます。
    全体的に好きだけどハプニングが害悪すぎる…
    職業とか装備でこの辺変化あると嬉しいですね
  • デベロッパの回答 ご利用いただきありがとうございます。
    気に入っていただけて本当に嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

    ゲーム改善のアドバイスありがとうございます!
    確かに現状だとハプニングのデメリットが大きすぎますね。
    職業や装備で内容が変化するのも面白いですね。
    武器がパワーアップしたり破損したりとか
    他にも何か良い方法がないか検討してみたいと思います(`・ω・´)b

    その他、もしお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです!
    今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • まだまだ荒削りだが、今後に期待が持てる 【ver1.0.0】
    現段階の最終ステージまでクリア。正直まだ荒削りな面が多いが、ちゃんとハクスラしている。弱点カードをうまく溜めて、一気に吐き出すと大ダメージを与えられるのは快感。
    これからプレイする人にいくつかアドバイス。同属性カードは複数枚同時使用できる。最初の所持金500円で防具を一通り買っとけ。錬成は大事。武器も防具もきちんと6まで錬成。ジェムは雑魚倒してると結構溜まるのでケチることはない。回復アイテムもケチるな。死ぬと金半分持ってかれるから気をつけろ。貯まったら装備できなくても次のランクの装備買っとけ。
    運営に何度か問題点を報告したら、その都度丁寧な回答を頂いた。今後のアップデートにも期待している。むしろ今後のアプデにより、真の面白さが発現するのではないか。パロット大佐に敬礼。
  • デベロッパの回答 ご利用いただきありがとうございます。
    とっても気に入っていただけて本当に嬉しいですヽ(*´▽`*)/

    かなりやり込んでいただけて感激です!
    ご期待に沿えるよう面白くなるようなアップデートを続けていきたいと思います!

    その他、お気づきの点がありましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです!
    今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • バランス 戦闘バランスがあまりよろしくない。dexに振ってもチョロチョロ外す。vitに振っても被ダメージはほぼ変わらない。とステータスが大体誤差にしか感じない。 ハプニングカードも存在価値が分からないがそれ以上にシャッフルコマンドにストレスを感じる。例えば、不要だから3枚捨ててるのに、捨てたカードが3枚とも返ってくるパターンが異常に多い。 これらが合わさり、大ダメージを狙うために何ターンも回すハメになり、カードが揃っても攻撃を外すという酷い展開が起こる。
    また、プレイヤー側の火力が低いので、カードがうまく来れば良いが、基本戦闘が冗長になりやすいのも問題と思われる。ボス戦はともかく、道中は属性有利3枚+バフで落とせる程度にHP削っても良いのではないだろうか?
    ハクスラ要素も弓にstrが付与されたりと残念な点が見られる。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.